新潮社の記事・ニュース・画像一覧
新潮社の記事・ニュース・画像一覧です
『極主夫道』に感じる『ごっつええ感じ』の“ズレ” 作品の強度を高める笑いのメカニズムとは?
おおのこうすけのマンガ『極主夫道』は、笑いの基本にとても忠実だ。 テレビアニメ、テレビドラマ、さらに実写映画化まで決定し、フ…
片寄涼太が語る、文章を書いて気づいた“大切にしたい自分” 「感覚の部分を書いて残すことができた」
2021年10月29日、GENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカリスト・片寄涼太による初の著書『ラウンド…
片寄涼太『ラウンドトリップ 往復書簡』PV公開 「パーソナルな話は、大切な人にしかできない」
GENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカル片寄涼太と、GENERATIONSをはじめ様々なアーティストの…
『今夜すきやきだよ』家族でも、恋人でもない、女ふたり暮らしの物語が暖かい
近年、映画や漫画などのカルチャーシーンで注目を集めるキーワードの一つ「シスターフッド」。1960年代から1980年代にかけてのフ…
GENERATIONS 片寄涼太×作詞家・小竹正人の書簡集『ラウンドトリップ 往復書簡』刊行へ
GENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカル片寄涼太と、彼をデビュー前からよく知り、GENERATIONS…
"VR小説”は特殊設定ミステリーとの合体技で新たな鉱脈に? 『クリス・クロス』から『SAO』まで、その変遷を追う
バーチャルリアリティ(以下、VR)を題材とした作品の歴史は意外と古いが、日本で広く知られるようになったのは、高畑京一郎の『クリス…
金原ひとみが語る、文学でしか救済できない領域 「間違っていることを正しい言葉で語る側面がある」
金原ひとみ氏の短編小説集『アンソーシャル ディスタンス』(新潮社)が刊行された。コロナ禍で大学生カップルが世界を拒絶し心中旅行を…
カレー沢薫が語る“モテ”の弊害 「“不都合なモテ”を許容できないなら、モテない方がマシ」
先日、“モテ”をテーマにした『モテるかもしれない。』を上梓した作家・カレー沢薫氏。ZOZOTOWNを創設した実業家・前澤友作氏や…
ハライチ・岩井エッセイ集「“帯”総選挙」決勝オンライン投票スタート
ハライチ・岩井勇気の10万部突破のベストセラー『僕の人生には事件が起きない』に続く、第2弾エッセイ集の刊行が2021年9月末に決…
室町時代の日本人はめちゃくちゃ荒っぽかった? 明大教授が語る、ハードボイルドな日本人像
清水克行の歴史エッセイ『室町は今日もハードボイルド』(新潮社)に取りあげられている中世の日本人は、現代の日本人像からあまりにかけ…
矢部太郎『ぼくのお父さん』発売即重版決定 特別イラスト発表
お笑い芸人としてだけでなく、舞台やドラマ、映画で俳優としても活躍し、初めて描いた漫画『大家さんと僕』がシリーズ累計120万部突破…
【漫画】いじめられっ子の女子高生が幽霊になって悪を成敗! ネット大反響『死んでから本気出す』インタビュー
新潮社のWebマンガサイト「くらげバンチ」で連載中の人気作品『死んでから本気出す』の単行本1巻が5月8日に発売された。本作は、い…
ハライチ・岩井、エッセイ集の第2弾刊行決定 「“帯”総選挙」開催も
ハライチ・岩井勇気の10万部突破のベストセラー『僕の人生には事件が起きない』に続く、第2弾エッセイ集の刊行が2021年…
「うんこには、すべてをぶち壊しにするパワーがある」『うん古典』筆者が語る、日本人のうんこ観
「うんこには、すべてをぶち壊しにするパワーがある」。そう語るのは、古典エッセイストの大塚ひかりさんだ。最新刊『うん古典:うんこで…
「小説家は儲かる職業」 松岡圭祐が明かす、ベストセラー作家の収入とその創作メソッド
「小説家は儲からない」とはよく聞く話だが、実際はそうではなく、むしろ小説家の富豪はたくさんいるーー新書『小説家になって億を稼ごう…
『生きるとか死ぬとか父親とか』ジェーン・スーの言葉はなぜ心に染みるのか? “独身のカリスマ”の生き様
吉田羊と國村隼がW主演を務めるドラマ『生きるとか死ぬとか父親とか』(テレビ東京系)が先週4月9日よりスタートした。このドラマの原…
創刊74年『小説新潮』リニューアル 益田ミリ、山本さほら新連載スタート
小説誌『小説新潮』(1947年創刊)が、2021年3月22日に発売される2021年4月号で久々のリニューアルを果たした。表紙を飾…