Music

音楽・アーティストのニュースとレビュー

音楽記事一覧
『大阪・関西万博』音楽トピックも必見!

『大阪・関西万博』音楽トピックも必見!

4月13日から『大阪・関西万博』がスタート。同月12日に行われた開会式では、絢香の国歌独唱やAwichの和太鼓のパフォーマンス、新しい学校のリーダーズとimaseが生パフォーマンスを繰り広げた。『大阪…

JO1、初単独東京ドームレポート

JO1、初単独東京ドームレポート

JO1が4月20日、21日に開催した、グループ初の単独東京ドームライブ『JO1DER SHOW 2025 ‘WHEREVER WE ARE’ IN TOKYO DOME』、その最終日の一部始終をここに…

三兄弟バンド・Gliiicoのライフストーリー

三兄弟バンド・Gliiicoのライフストーリー

日本とフィリピンにルーツを持つ、カナダ・バンクーバー出身のバンド・Gliiico。2月28日に1stEP『The Oath (Deluxe)』をリリースした彼らに、インタビューを敢行。バンド結成までの…

ACEes初の全国ツアー『PROLOGUE』東京公演

ACEes初の全国ツアー『PROLOGUE』東京公演

ジュニアの新グループ・ACEesの初めての全国ツアー『ACEes Arena Tour 2025 PROLOGUE』が開幕した。有明アリーナ公演にて行われた東京7公演の中から、本稿では4月12日昼公演…

TEN10代表 市野沢が語る坂道G衣装の秘密

TEN10代表 市野沢が語る坂道G衣装の秘密

乃木坂46、櫻坂46、日向坂46をはじめとしたアイドルグループから、ゲスの極み乙女、きゃりーぱみゅぱみゅといったアーティストまで、幅広く衣装を手がけている株式会社TEN10 代表取締役社長 市野沢祐大…

女王蜂「強火」と『炎炎ノ消防隊』の共鳴

女王蜂「強火」と『炎炎ノ消防隊』の共鳴

女王蜂がアニメ『炎炎ノ消防隊 参ノ章』(MBS/TBS系ほか)第1クールオープニングテーマの新曲「強火」をリリースした。これまでの女王蜂の楽曲に繰り返し刻まれてきた“火”のイメージが再び奏でられている…

4月誕生日のK-POPアーティスト

4月誕生日のK-POPアーティスト

SEVENTEEN MINGYU、ENHYPEN JAY、TREASURE HARUTO、NCT WISH YUSHI、NEXZ YUら、4月誕生日のK-POPアーティストを紹介する。

Movie

音楽・映画ニュース・TVドラマ情報とレビュー

映画記事一覧
『恋は闇』岸井ゆきの×志尊淳の破滅的な選択

『恋は闇』岸井ゆきの×志尊淳の破滅的な選択

毎月“ゾロ目”の日に起きる連続殺人事件、通称“ホルスの目殺人事件”。その4件目の現場で発見された、犯人のものと思しき足跡からスニーカーが特定され、それが設楽(志尊淳)の履いているものと一致することが仄…

『それぞれの孤独のグルメ』メイキング映像

『それぞれの孤独のグルメ』メイキング映像

Blu-ray&DVDが4月23日に発売された『それぞれの孤独のグルメ』より、メイキング映像が公開された。  テレビ東京の深夜ドラマとしてシーズン10作にわたり放送されてきた松重豊主演の『孤独のグル…

『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE』今秋公開

『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE』今秋公開

劇場アニメ『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』が今秋全国公開されることが決定し、あわせて特報PVとティザービジュアルが公開された。  本作は、2014年からスタートして…

『WIND BREAKER S2』第17話先行カット

『WIND BREAKER S2』第17話先行カット

TVアニメ『WIND BREAKER Season2』第17話「先輩の教え」の場面写真とあらすじが公開された。 TVerで『WIND BREAKER Season 2』をみる  本作は、『週刊少年…

Razer×マーベル・ライバルズ体験レポート

Razer×マーベル・ライバルズ体験レポート

映画を観るなら迷わず4DX一択の筆者。「自宅でも4DX体験ができるらしい」という噂を耳にし、半信半疑のまま、RazerのSensa HD ハプティクス技術を搭載した『マーベル・ライバルズ』シーズン2「…

『イグナイト』第2話先行カット

『イグナイト』第2話先行カット

TBS金曜ドラマ『イグナイト -法の無法者-』第2話の場面写真が先行公開された。 TVerで『イグナイト -法の無法者-』をみる  本作は、BABEL LABELがTBSと初タッグを組むダークリー…

香港映画『年少日記』6月6日公開決定

香港映画『年少日記』6月6日公開決定

第60回金馬奨で観客賞と最優秀新人監督賞を受賞した香港映画『Time Still Turns the Pages(英題)』が、『年少日記』の邦題で6月6日に公開されることが決定した。  本作は、『S…

Tech

テクノロジー×エンタメの情報とレビュー

テック記事一覧
朝倉未来、ホストデビューに興味を示す

朝倉未来、ホストデビューに興味を示す

2025年4月22日、カリスマホストで実業家のローランドが自身のYouTubeチャンネルを更新。自身の店舗に、総合格闘家の朝倉未来を迎えた様子を公開した。

『イナイレ』新作、賛否の声への対応に見る本気度

『イナイレ』新作、賛否の声への対応に見る本気度

「イナズマイレブン」シリーズの最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』に盛り込まれたさまざまな施策が話題を集めている。本稿では、一連の騒動の背景と実際の出来、その後の対応から見える、制…

東原亜希、“総額130万円超”の購入品紹介

東原亜希、“総額130万円超”の購入品紹介

4月18日、ファッションモデル・タレントとして活躍する東原亜希が自身のYouTubeチャンネルを更新。「最近の購入品」として洋服やバッグ、スキンケア用品、雑貨など、さまざまなアイテムを紹介した。

YouTuberたちの検証動画の意義を考える

YouTuberたちの検証動画の意義を考える

スーパーで購入した卵からヒナが生まれるという動画が定期的に話題になるが、ここ最近もYouTubeには同様の動画が投稿されている。なかでも「おーちゃんねる」の検証動画は再生回数129万回(2025年4月…

イヤーカフ型イヤホンのメリットとは

イヤーカフ型イヤホンのメリットとは

今回は完全ワイヤレスイヤホン(TWS)のなかでも、最近、アイテム数が増えているイヤーカフ型について考えてみたい。人気の理由やメリット、気になる音質や現行のラインナップは?

マイナンバーカード活用『ひなフェス』レポート

マイナンバーカード活用『ひなフェス』レポート

ハロー!プロジェクトのイベント『Hello! Project ひなフェス 2025』が、3月29日、30日に幕張メッセ国際展示場8ホールで開催された。この公演では、マイナンバーカードとデジタル認証アプ…

Book

ブック情報とレビュー

ブック記事一覧
吉田戦車 なぜ日常エッセイ漫画家へ転身?

吉田戦車 なぜ日常エッセイ漫画家へ転身?

雑誌「クロワッサン」2025年4月10日号(マガジンハウス)より、吉田戦車のエッセイコミック『弁当を作る男』の連載が始まっており、これがなかなか面白い。“弁当を作る男”とは、吉田自身のことであり、彼が…

スタジオジブリ出版部・田居因インタビュー

スタジオジブリ出版部・田居因インタビュー

ナウシカが青い服を着て腰に手を当てて微笑みながら佇む。トトロが雨の降るバス停に少女と並んでぬっと立つ。宮﨑駿監督が長篇アニメ『風の谷のナウシカ』(1984年)や『となりのトトロ』(1988年)を作る前…

強いのにざんねんなキャラといえば

強いのにざんねんなキャラといえば

人気の漫画作品の中には、作中でかなりの強さを示唆されていたのに、いざ登場してみれば「がっかりな強キャラ」と判定されてしまうものたちが存在している。一体彼らの何が悪かったのか、強キャラのはずなのに強そう…

『ダイヤモンドの功罪』最新話の「罪」

『ダイヤモンドの功罪』最新話の「罪」

小学5年生ながら恵まれた体格と突出した才を持つ少年、綾瀬川次郎が野球と出会うことから始まるスポーツ漫画『ダイヤモンドの功罪』(平井大橋/集英社)。才能に溢れる次郎とそれを取り巻くチームメイトや大人達の…

【漫画】男がメイド服を着るのは変?

【漫画】男がメイド服を着るのは変?

女子生徒から人気の男子高校生・梶が気になっていた純喫茶に足を運ぶと、地味で目立たないクラスメイト・御子柴が接客していた。驚いたのは、男性の御子柴が女性用のメイド服を着ていたこと。動揺した梶はうっかりコ…

ヲタク落語家・春風亭吉好のライトノベル?

ヲタク落語家・春風亭吉好のライトノベル?

意外な方向からストライクゾーンに飛び込んでくる、魔球のような小説だ。  春風亭吉好が小説を書いたと聞いて、ああ、あの人なら書くかもしれない、と思った。ファンタジア文庫というライトノベルのレーベルから…

『ONE PIECE』ルフィの正義感エピソード

『ONE PIECE』ルフィの正義感エピソード

  『ONE PIECE』は、不安や心配に苛まれた時や辛い時にこそ元気を与えてくれる漫画でもある。ムカつく敵キャラの発言や行動に、思わずつい「ぶっ飛ばしてやりたい!」と感情移入してしまった際、ルフィは…

RECOMMEND

リアルサウンド厳選記事

今井智子 新連載Vol.1:忌野清志郎

今井智子 新連載Vol.1:忌野清志郎

音楽ライター 今井智子氏による新連載「今井智子 ロックスターと過ごした記憶」がスタート。約50年にわたるキャリアの中で、数々の日本のロックスターたちに取材を重ねてきた今井氏。本連載ではその軌跡をたどり…

DMM FILMS事業部長に聞くメディア戦略

DMM FILMS事業部長に聞くメディア戦略

3月28日より公開中の映画『山田くんとLv999の恋をする』。本作への出資をおこなったのは、DMM.comの新事業「DMM FILMS」だ。実写映画やドラマの企画・製作・出資を行う同事業の第1弾作品と…

人工知能に必要な「3つの学問」とは?

人工知能に必要な「3つの学問」とは?

三宅陽一郎氏が数学・物理学・工学の接点が生まれる場所として人工知能の研究に足を踏み入れまた背景を踏まえ、この3つを必要な学問だと定義した理由について聞いた。

菊地成孔 × 後藤護が語る、ビートルズ

菊地成孔 × 後藤護が語る、ビートルズ

ジャズミュージシャン・菊地成孔が、小説家、批評家、アカデミシャンなど、いま注目の書籍の著者と対談する連載企画。第一弾はプレオープン企画として、2023年7月に開催された幻のトークイベント「菊地成孔のブ…