角川文庫の記事・ニュース・画像一覧

(19件)

角川文庫の記事・ニュース・画像一覧です

フィクションは現実を導くか

ライトノベルは“現実”とどう響き合うか パンデミックを描いた『鹿の王』が映画化される意義を考察

現実を超える展開を描いて驚きを与えてくれるのがフィクションだが、今はフィクションが現実になったような事態や、フィクションを超える…

”水泳”をめぐる名作小説&ライトノベルとは

『ハイ☆スピード!』から『DIVE!!』まで ”水泳”をめぐる名作小説&ライトノベル4選

夏のオリンピックと言えば、やはり目が向く水泳競技。最速を競う競泳の自由形短距離やチーム力が問われるリレー競技、そして一瞬の演技に…

ラノベランキング、後宮医療ものが続々

薬師の妃、侍女の検視官……『薬屋のひとりごと』人気で後宮舞台の医療もの続々 ラノベランキングを考察

参考:Rakutenブックスのライトノベル週間ランキング(2021年5月10日~16日)  4月30日の発売前から、Rakut…

「ナルニア国物語」まったく新しい訳で登場

世界1億2千万部の名作シリーズ「ナルニア国物語」新訳で登場

全世界で1億2千万部突破&カーネギー賞受賞の名作シリーズ『新訳 ナルニア国物語1 ライオンと魔女と洋服だんす』『新訳 ナルニア国…

『麒麟がくる』のお供に、光秀ブックガイド

『麒麟がくる』がもっと楽しくなる! 文芸評論家が教える、様々な明智光秀像を描いた本7冊

今年(2020年)のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』は、帰蝶役の沢尻エリカが薬物問題で降板するなど、放送前から話題になっていた。し…

感染症を描く古典『ペスト』『復活の日』

カミュ『ペスト』の“予言”と小松左京『復活の日』の“警告”ーー感染症を描く古典は“不感症”への予防接種となるか

新型コロナウイルスの世界的流行(パンデミック)が不安を広げるなか、感染症を扱った既存の作品が再注目されている。今回は、そのなかで…

恩田陸『ドミノ』が帰ってきた「in上海」

恩田陸『ドミノ』がパワーアップして帰ってきた パニックコメディ『ドミノin上海』

スピード感溢れるパニックコメディとして人気を博した、恩田陸『ドミノ』の発売からおよそ20年。シリーズ最新作となる『ドミノin上海…

ノーベル賞・吉野彰推薦書籍が14万部突破

ノーベル化学賞・吉野彰推薦『ロウソクの科学』報道後の累計重版が14万部突破

ノーベル化学賞を受賞した吉野彰が、「化学への興味の原点」として挙げた『ロウソクの科学』。本書のノーベル賞受賞報道後の累計重版が角…