伊藤政則が振り返る、プログレッシブ・ロックの時代「『原子心母』は聴いたことがないような音楽だった」
伊藤政則といえばメタル・ゴッドの異名を持ち、ハード・ロック/ヘビー・メタルに詳しい音楽評論家として知られる。だが、執筆活動の初期…
伊藤政則といえばメタル・ゴッドの異名を持ち、ハード・ロック/ヘビー・メタルに詳しい音楽評論家として知られる。だが、執筆活動の初期…
『どうせそろそろ死ぬんだし』。 インパクトがあるタイトルである。表紙には小さな文字で「Because I’m going t…
■さまざまな意見が飛び交う、松岡正剛という存在 「ユリイカ」11月号は、「特集 松岡正剛 1944-2024」である。今年8月…
筑摩書房のちくま新書は、1994年の創刊から今年9月で30周年を迎えた。10月発売の新刊6点で総刊行点数は1838点となり、累計…
■芥川賞を受賞、小説家としても評価 唐十郎が、急性硬膜下血腫のため5月4日に亡くなった。84歳だった。1960年…
『容疑者Xの献身』が、3月23日にフジテレビ系で放送される。同映画は、福山雅治主演で人気を博したドラマ『ガリレオ』(フジテレビ系…
WOWOWプライムで放送、WOWOWオンデマンドで配信中のドラマ『SF超大作「三体」』が面白い。各国の優秀な物理学者が、「物理学…
10月19日のライブ中の体調不良で救急搬送され、脳幹出血により57歳で急死した櫻井敦司。BUCK-TICKのボーカルであり多くの…
速水健朗『1973年に生まれて 団塊ジュニア世代の半世紀』(東京書籍)は、副題になった世代の50年間の出来事を追った年代記である…