書評の記事一覧

(1664件)

書評の記事一覧です

漫画における「気」の描き方

テレパシー、かめはめ波、スタンド……漫画における「気」の表現はどう進化してきた?

「気」。精神の力ともいうべき、目には見えない無形なモノを形として表現する、表現できる、というのは漫画の醍醐味のひとつであるが、こ…

『タイパラ』は“持たざる者”へ問いかける

才能なき漫画家はジャンプ連載とどう向き合う? 『タイムパラドクスゴーストライター』が問う“持たざる者”の生き方

8月4日。『タイムパラドクスゴーストライター』(集英社、以下『タイパラ』)の第1巻が発売された。市真ケンジ(原作)と伊達恒大(作…

『アンサング』原作とドラマのアプローチの違い

『アンサングシンデレラ』原作はドラマとどう違う? 薬剤師の実態に迫るアプローチ

一人の病院薬剤師を通して見る“病院”の姿こそが本作の魅力だろう。『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり』(コアミックス)は…

『鬼滅の刃』悲鳴嶼行冥の弱点とは?

『鬼滅の刃』最強の剣士、悲鳴嶼行冥の弱点とは? 竈門兄妹との出会いが変えた心

『鬼滅の刃』(吾峠呼世晴)のキャラクター評、今回は、鬼殺隊最強の剣士――悲鳴嶼行冥を採り上げたいと思う。 最年長の柱の能力とは…

『ナギサさん』ドラマと原作の違いは?

『私の家政夫ナギサさん』ドラマと原作漫画の違い 母娘の物語はどう昇華された?

家政婦さんに来てもらいたいくらい忙しい! 多くの働く人にとって、家事と仕事の両立は永遠のテーマだろう。「家事は潔くアウトソーシン…

格闘漫画『バトゥーキ』はどこに向かうのか

小柄な少女がカポエイラで半グレ集団と全面抗争! 格闘漫画『バトゥーキ』の新しさ

『空手バカ一代』の昔から、『グラップラー刃牙』を経て現在まで、数々の格闘漫画が描かれては、最強は誰か、最強の格闘技は何かといった…

『シャーマンキング』人々を魅了し続ける理由

『シャーマンキング』が人々を魅了し続ける理由 ゲーム的な作風 × 精神世界のインパクト

シリーズ累計3500万部を突破した武井宏之によるマンガ『シャーマンキング』が、シリーズ最後まで描き切る完全新作TVアニメの放映を…

『マサルさん』はジャンプ漫画批評だった?

『すごいよ!!マサルさん』は「優しい笑い」の先駆けだったーー優れた批評性と青春漫画としての輝き

うすた京介の『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』(集英社、以下『マサルさん』)は1995~1997年にかけて『週刊…

『GALS!!』が伝えるギャル魂とは?

ギャル文化は令和にも受け継がれる 『GALS!!』が伝えるギャル魂とは?

赤メッシュが入った金髪をなびかせ、厚底ブーツで渋谷をスタスタ歩く。待ち合わせはもちろん、ハチ公前。109で買い物したら、大きなハ…

『SLAM DUNK』が革新的な漫画だった理由

『SLAM DUNK』は“漫画のタブー”に挑んだ作品だった? 絶対的存在になった理由とその影響

井上雄彦の『SLAM DUNK』は、『週刊少年ジャンプ』の1990年42号から1996年27号まで連載された、バスケットボール漫…