書評の記事一覧

(1664件)

書評の記事一覧です

『ハイキュー!!』日向“主人公”としての資質

『ハイキュー!!』が少年マンガの王道である理由ーー日向翔陽の揺るぎない“主人公”としての魅力

バレーボールに青春をかける高校生たちを描く『ハイキュー!!』。今回はその物語の主人公である、日向翔陽の魅力について迫っていく。 …

『ONE PIECE』を読み進めて欲しい理由

『ONE PIECE』の本当の面白さが爆発するのは50巻から! 再読して気づいた、長編漫画でしか味わえない興奮と感動

 1997年に『週刊少年ジャンプ』で『ONE PIECE』(集英社)の連載が始まった時、「ど真ん中だ」と思った。モチーフ…

『ちはやふる』若宮詩暢の葛藤とは?

『ちはやふる』最年少クイーン若宮詩暢の強さと孤独 誰にも真似できないかるたとは?

※本稿では『ちはやふる』第43巻、第44巻の展開に触れています。(筆者)  『ちはやふる』第44巻が、5月13日に講談社コミッ…

悪役から読む『鬼滅の刃』の魅力

悪役から読む『鬼滅の刃』の魅力 煉󠄁獄杏寿郎と戦った、上弦の鬼・猗窩座の生き様

ドイツ文学者の種村季弘は、『悪の娯しみ』というエッセイ(『書国探検記』ちくま学芸文庫・所収)の中で、次のようなことを書いている。…

『JJM 女子柔道部物語』レビュー

日本女子柔道初の金メダリストが、小林まことに再びペンを持たせたーー『JJM 女子柔道部物語』が描く、恵本裕子の人生

漫画家としてヒット作を多数生み出し数十年、ついに引退を決意し、趣味の音楽活動に精を出す。そんな理想的なセカンドライフを満喫してい…

『浦安鉄筋家族』ギャグ描き続ける凄さ

『浦安鉄筋家族』ギャグを描き続けることの凄さ 『稲中』との違いに見る、浜岡賢次の作家性

『浦安鉄筋家族』(秋田書店、以下『浦安』)は、『週刊少年チャンピオン』で連載されている浜岡賢次の人気ギャグマンガだ。 …

大木亜希子『さよならミニスカート』評

あの日、取引先からデートを強要された私へ 大木亜希子『さよならミニスカート』評

「僕と1回デートしてくれれば、それで良いよ」  以前、書き手として大きな仕事が決まりかけた時、取引先の男性から言われた言葉であ…

『SLAM DUNK』ラストシュートを考察

『SLAM DUNK』はなぜ“ダンク”で終わらなかったのか? 『DRAGON BALL』との共通点から探る、ヒーローの条件

※本稿では『SLAM DUNK』と『DRAGON BALL』の最終章の展開について触れています(筆者)  その時――チ…

『SPY×FAMILY』のシームレスな面白さ

『SPY×FAMILY』は「まぜるな危険」をやってのけたーーシリアスとコメディがシームレスにつながる面白さ

洗剤の表示に書かれている「まぜるな危険」という言葉を見たことがあるだろうか。これは洗剤に“塩素系”と“酸性”という、ふたつのタイ…

グルメ漫画『ワンナイト・モーニング』評

一夜を共にした男女の朝食にはドラマがあるーーグルメ漫画『ワンナイト・モーニング』が描く「性」と「生」

人間が一生を生きてゆくなかで、決して切り離すことができないもの。それは「食」だ。わたしたちは母胎から出てへその緒が切られ、ひとり…

セーラームーンが教えてくれた女性の生き方

『セーラームーン』が教えてくれた、強くかっこいい女性の生き方 “戦隊物”少女漫画のラディカルな魅力

セーラー型のコスチュームを身にまとい、戦う少女たち。その凛々しくも美しい姿は、途方もなく鮮烈だった。キラキラとした物語は、プリズ…

『ゴールデンカムイ』鶴見中尉の強さとは?

『ゴールデンカムイ』第七師団を率いる鶴見中尉のカリスマ性 二階堂との関わりから読み解く

『ゴールデンカムイ』239話では(『週刊ヤングジャンプ』22・23合併号)では杉元一派の船旅ではなく、第七師団・宇佐美上等兵と菊…

『ヤンジャン』新連載【推しの子】レビュー

赤坂アカ × 横槍メンゴ【推しの子】は2020年を代表する漫画に? セオリー破りな第1話の衝撃

※本稿では第1話の展開について少なからず触れています(筆者)  もしかしたら2020年を代表する漫画のひとつになるかも…

『名探偵コナン』怪盗キッドのショータイム

『名探偵コナン』怪盗キッド/黒羽快斗の魅せる華麗なるショータイム

怪盗1412号――人呼んで怪盗キッド。変幻自在にして神出鬼没。白いタキシードに身を包む"月下の奇術師"で、鮮やかに獲物を盗み出す…

『バキ道』「刃牙」シリーズと合気道

「刃牙」シリーズ・渋川剛気のモデルとなった合気の達人とは? 板垣恵介が描く、武術の領域

もう一つの格闘技伝説〜「しからば、力くらべせむ」  現在進行中の「刃牙」シリーズ最新作・『バキ道』は、『日本書紀』に記された「…

『鬼滅の刃』我妻善逸の魅力に迫る

『鬼滅の刃』善逸は極めて「ジャンプ的」なヒーロー 二重人格の“黄色い少年”の強みとは?

ひと頃よく話題にのぼった「ツンデレ」というのもその一種だと思うが、「ギャップを持たせる」というのは、漫画などでキャラを立てる際の…