坂本龍一にとって「本」はどのような存在だったのか? 書籍『坂本図書』を読む
私は音楽ライターとして様々なミュージシャンに取材する機会があるが、その作品が個人的な好みに合致する場合は特に、「どんな本を読んで…
日本音楽史上最重要人物、坂本龍一(愛称:教授)。細野晴臣、高橋幸宏とともに結成したYMOで一世を風靡した後、彼が世界にその名を轟かせたのは、なんといっても『戦場のメリークリスマス』や『ラスト・エンペラー』(アカデミー賞音楽賞受賞)といった映画音楽を手掛けたことが大きい。精緻なサウンド・プロダクションとアジアン・テイストあふれるノスタルジックなメロディが多くの支持を集めたのである。
さらに、YMO時代から彼を突き動かしてきた音楽的な先見性は飽くことなく、ワールド・ミュージックや実験性の高いエレクトロ・ミュージックにも食指をのばし、アート・リンゼイやタルヴィン・シンを始めとする海外のアーティストとも深く交流している。N.Y.在住ということもあり、日本のミュージック・シーンとは距離をおいたところで活動している印象があるかもしれないが、ゲイシャ・ガールズ(お笑いグループ・ダウンタウンによるハード・コア?ユニット)や中谷美紀のプロデュース、またソロ作品「ウラBTTB」の大ヒットなど、コンスタントに話題をふりまいている。
———多くの日本人アーティストが世界で活躍し始めて久しいが、彼がその礎を築いたといっても過言ではないだろう。
私は音楽ライターとして様々なミュージシャンに取材する機会があるが、その作品が個人的な好みに合致する場合は特に、「どんな本を読んで…
坂本龍一の最晩年までの活動をまとめた自伝『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』が6月19日より首都圏の書店で販売される(全国発売は…
今年3月28日に71歳で亡くなった坂本龍一が、自らの葬儀で流すためとして個人的に制作していたプレイリスト「funeral」をマネ…
坂本龍一は『新潮』2022年7月号から2023年2月号まで、闘病の様子を交えつつ2009年以降の活動を自らの言葉で振り返る自伝『…
坂本龍一とは何者だったのか。むろん、優れた音楽家であったことは間違いないだろう。だが、その一方で、数々の映画やCMに出演したり、…
今年3月末に逝去した音楽家・坂本龍一が、同月中旬、生前最期に語ったロングインタビューを収録した、完全和英併記の美術情報誌『ONB…
先日、惜しまれつつ逝去した音楽家・坂本龍一の自伝『音楽は自由にする』(新潮社)の文庫版が発売された。 新潮…
イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)の世界的な成功や、映画『ラストエンペラー』のサウンドトラックで米アカデミー賞の作曲賞を…
オリジナル作品を発表しながら、映画音楽の仕事も数多くこなした坂本龍一。映画音楽を手掛けるミュージシャンは珍しくないが、これほど多…
109シネマズプレミアム新宿が、 4月14日に東京都新宿区歌舞伎町にてオープンした。2019年8月1日の着工から、およそ3年半を…
Spotifyの「Daily Viral Songs(Japan)」は、最もストリーミング再生された曲をランク付けした「Spot…
2023年3月28日に71歳で亡くなった音楽家の坂本龍一は、イエロー·マジック·オーケストラ(YMO)の世界的な成功や、映画『ラ…
坂本龍一の逝去を受け、NHKで追悼番組がオンエア。現時点では、『クローズアップ現代』『NHK MUSIC SPECIAL』の二番…
音楽家・坂本龍一さんが3月28日に亡くなった。71歳だった。 「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」での活動以降、作…
ストリーミングサービスの充実により、月額1,000円程度のコストで世界中の音楽を自由に楽しめるこの時代。次々と新着リリースが舞い…
毎週のリリース作の中から注目作品をレビューしていく連載「本日、フラゲ日!」。今回は1月17日リリースのback number『ユ…
2022年12月11日、坂本龍一 のピアノソロコンサートが世界に向けて配信された。 およそ2年ぶりとなる今回の配信ライブ…
2021年4月より全国公開された『戦場のメリークリスマス 4K修復版』が、2023年1月13日より新宿武蔵野館ほかにて再上映され…
コゴナダが監督を務めたA24製作の映画『アフター・ヤン』が、10月21日よりTOHOシネマズ シャンテほかにて公開される。 …
10月21日に公開される。A24製作×コゴナダ監督作『アフター・ヤン』の予告編と場面写真が公開された。 本作は、『コロンバス…
コゴナダ監督作『After Yang(原題)』が、『アフター・ヤン』の邦題で10月21日より公開されることが決定。あわせてポスタ…
音楽家・坂本龍一による自伝「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」の連載が、6月7日(火)発売の月刊文芸誌『新潮』7月号より開始した…
MONDO GROSSOが2月9日にリリースするニューアルバム『BIG WORLD』に収録される、満島ひかりがボーカルで参加した…