インタビューの記事一覧
インタビューの記事一覧です
宮本佳林が語る、マンガで学んだ表現の深み 「歌詞やセリフの裏にある感情の勉強になります」
ハロー!プロジェクトの人気グループ・Juice=Juiceのメンバーとして活躍し、卒業後にソロ活動を本格化、12月1日に1stC…
宇垣美里が語る、マンガから学んだ生き方 「自分を嫌いになっても変えられないから、好きになるしかない」
フリーアナウンサーとして多方面で活躍する宇垣美里の新著『今日もマンガを読んでいる』が、2021年12月14日、文藝春秋から発売さ…
「日本から世界を席巻するウェブトゥーンを」 LINEマンガ担当者が語る、新たなマンガ文化創出への挑戦
フルカラー&タテよみという新たなマンガ「webtoon」(ウェブトゥーン)作品が人気を拡大している。そのなかで多くのヒット作を生…
映画監督・ふくだももこが語る、小説『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』の衝撃 「宝物みたい」
11月19日、自身の監督作品『ずっと独身でいるつもり?』が公開される映画監督・脚本家のふくだももこは、小説も執筆し、すばる文学賞…
アメリカ女性文学の研究者が見出した、少女マンガとの繋がり 大串尚代インタビュー
アメリカ女性文学の研究者である大串尚代が『立ちどまらない少女たち〈少女マンガ〉的想像力のゆくえ』(松柏社)を出版した。文学と少女…
『コロナと漫画』編者が語る、フィクションの重要性 漫画は“不要不急”なのか
漫画編集者、ライターとして活動している島田一志による漫画家へのインタビュー集『コロナと漫画〜7人の漫画家が語るパンデミックと創作…
【漫画】殺されたはずの母親をめぐる"16年目の真相” 倉田真由美、衝撃の新作『凶母』を語る
『だめんず・うぉ~か~』の著書であり、「くらたま」の愛称で知られる漫画家の倉田真由美さんがこの秋、新境地を切り拓く。これまでノン…
森田真功×藤谷千明『東京卍リベンジャーズ』対談 「平成のヤンキー漫画の総決算と呼べるものになっている」
ヤンキー×タイムリープという異例の設定が話題を呼び、2021年を代表するヒット漫画となった『東京卍リベンジャーズ』。連載はさらに…
松井珠理奈『キン肉マン』へのアツい愛を語る アイドル活動とキン肉マンにまさかの共通点が?
1979年に『週刊少年ジャンプ』で連載がスタート。80年代のジャンプ黄金世代を代表する作品であり、現在『週刊プレイボーイ』で連載…
EXILE世界×VTuber電脳少女シロが語り合う『シャンフロ』の魅力 リアルとバーチャルを超えたエンタメの本質に迫る
「週刊少年マガジン」(講談社)で好評連載中の『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』(原作/硬梨菜…
【漫画】離婚&家売却でスタートした車中泊生活の真実……作者・井上いちろうが語る価値観の変化
2019年、4月。離婚を機に、購入していた中古の一戸建てを売却。免許返納した父親からワゴン車を譲り受け、日本各地を廻り、車中泊す…
『ペリリュー』が描いた、見落とされがちな戦場のリアリティ 原作者・武田一義に制作秘話を聞く
太平洋戦争末期の「ペリリューの戦い」を描いた漫画作品『ペリリュー 楽園のゲルニカ』が7月に発売された第11巻をもって完結した。同…
【漫画】不思議すぎる生物が旅人に教えてくれたこととは? Twitterで話題『セルキーの浜辺』の問いかけ
姿を見せることが少なくなってしまった不思議な生き物「セルキー」に出会った旅人の、ある気づきを描いた漫画『セルキーの浜辺』。 …
藤田直樹×林士平×細野修平「MILLION TAG」優勝記念インタビュー 「作家を育てる仕組みを発見できた」
次世代のスター漫画家の発掘を目指して開催された、「少年ジャンプ+」によるオーディション企画「MILLION TAG」が過日、終了…
斉木久美子が語る『かげきしょうじょ!!』制作秘話と作家生活25年の歩み 「“もう終わったな”と一度は思いました」
美しく華やかな舞台で多くのファンを魅了する紅華歌劇団は、100年の歴史をもち、未婚の女性だけで構成されている。そんな歌劇団の人材…
相田裕はなぜ“戦う女の子”を描くのか? 新作『勇気あるものより散れ』の制作秘話を聞く
武士の世が終わりを迎えようとしていた明治の東京。死に場所を求めて大久保利通の暗殺計画に参加した元会津藩士の鬼生田春安は、ある人物…
【漫画】コンプレックスに悩む男女の不思議なラブストーリー 『ショートカットの恋人』に共感の声
誰しもが持つ「コンプレックス」。多かれ少なかれ、人はコンプレックスとともに人生を歩むものだ。しかし大切な人に認められたことで、短…
フクモトエミと考える、“人を傷つける覚悟”と優しい世界 四コマ漫画『ぼくはネコ』に込めた思いとは
誰かに助けを求めたくなる夜に、そっと開きたいお守りのような本――。 イラストレーターのフクモトエミが描いた『ぼくはネコ』はそ…
【漫画】孤独な老猫の運命は? 『とある老猫とユウコチャンの話』が泣けると話題
Twitterで多くの人から「泣いてしまった」と声があがり、大きな話題となった短編漫画『とある老猫とユウコチャンの話』。とくにペ…
藤本タツキ×林士平が語る、漫画家と編集者がタッグを組む意味 「ひとりで描いてるようで、そうではない」
「次世代のスター漫画家」を発掘するために、「少年ジャンプ+」が創設した新漫画賞「MILLION TAG」()が、いま注目を集めて…
ゴールデンボンバー・歌広場淳、『刃牙』をBLとして楽しむ乙女に共鳴 「一つの作品を二度楽しむ豊かな体験」
社会学者・BL(ボーイズラブ)研究家の金田淳子氏による『『グラップラー刃牙』はBLではないかと1日30時間300日考えた乙女の記…
【漫画】小学生の男の子が感じた“自由の難しさ”に共感の声 『図工の「ある授業」が苦手な子』
幼い頃に感じていた悩みを描き、多くの人に共感や気づきを与えている作品がある。 小学校の図工の時間のなかで、自分の作品を作れず…
『魔入りました!入間くん』がノベライズ 西修×針とら特別対談「原作のテンポを保ちながら、小説ならではの表現を」
『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で連載中の西修原作『魔入りました!入間くん』(以下、『入間くん』)の小説版第1巻が、ポプラ社…
ハリウッドザコシショウに聞く、好きな漫画と芸の道 「曲がらない芸人は強い。ディオだってそうでしょ?」
8月8日に自身初となる単独ライブのネット配信を控える、ハリウッドザコシショウ。今回、そんな彼に好きな漫画と芸風の関係性について語…
【漫画】ギア付き自転車、多機能筆箱、カセットテープ……昭和生まれ共感必至『山田全自動の懐かしあるある』
江戸時代の町人をモチーフとしたイラストに、ユニークなコメントを添える作風で人気のイラストレーター・山田全自動。氏の新刊『山田全自…
映画化で人気再熱『胸が鳴るのは君のせい』 著者・紺野りさが語る、過去の自分に伝えたい“奇跡“
紺野りさによるコミック『胸が鳴るのは君のせい』(小学館)。主人公は明るくてしっかり者の篠原つかさ。そんな彼女が恋をしたのは、中2…
『サレブル』著者・セモトちかが語る、ドロドロの不倫劇を描いた理由 「人間の多面性を楽しんでもらいたい」
集英社の女性向けマンガアプリ「マンガMee」で独占配信されている『サレタガワのブルー』(以下、『サレブル』)が、人気俳優の犬飼貴…