「ちいかわ」のプログラミング教材が発売 シュールな世界観で「論理的思考力」が育つ

イラストレーター・ナガノ氏が描くSNS発の大人気マンガ「ちいかわ」。幅広い世代から大人気のキャラクターが、プログラミングドリル『ちいかわ プログラミングドリル 小学1・2年生』が、3月5日に発売され、話題だ。
【画像】『ちいかわ プログラミングドリル 小学1・2年生』の内容は?
ちいかわのシュールな世界観で「論理的思考力」が育つ問題が60題も入っている。
プログラミング学習の「はじめの一冊」で、とにかく簡単に「一冊やりきれる」ことを目指して制作された。「やりきる」体験をすると自信になり、プログラミングに苦手意識を持たずに楽しく勉強できる内容となっている。
また、このドリルには「論理的思考力」をのばせる問題がたくさん入っている。本格的なプログラミングの学習に入る前の事前学習にも使える。
また1ページ、おおよそ5分で解ける問題が掲載されており、取り組みやすい問題量なので、集中力が切れず、あっというまに楽しくトライできる構成となっている。
書誌情報
■『ちいかわプログラミングドリル小学1・2年生』
■著者:ナガノ著/講談社編
■発行:講談社
■発売日:2025年3月5日(水)
■仕様:B5 80p
■定価:1,210円(税込)
■ISBN:978-4-06-537742-0
Ⓒnagano