作品評の記事一覧

(2154件)

公開中の話題作を中心に、幅広い作品を映画評論家・ライターが徹底レビュー。

『フローラとマックス』は“名作”と呼べる愛すべき一作に 音楽に対する普遍的かつ深い理解

『フローラとマックス』は“名作”と呼べる愛すべき一作に 音楽に対する普遍的かつ深い理解

ひと組の親子の結びつきが音楽によって修復されていく姿を描いたアイルランド映画『フローラとマックス』の配信がApple TV+で開…

『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』“ウェス・アンダーソンらしさ”の不思議な感動

『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』“ウェス・アンダーソンらしさ”の不思議な感動

“らしさ”や“っぽさ”といった接尾語に何の違和感も抱かないどころか、動いていない場面カットのルックひとつで誰の作品なのかを容易に…

“ウェス・アンダーソン節”全開 中編作品『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』を解説

“ウェス・アンダーソン節”全開 中編作品『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』を解説

『アステロイド・シティ』が日本で公開中のタイミングで、同じウェス・アンダーソン監督作である41分の映画『ヘンリー・シュガーのワン…

『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』は“革命的”作品 その凄さを解説

『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』は“革命的”作品 その凄さを解説

アメリカンコミックやTVアニメ、実写映画をはじめ、その他複数のメディアで、1980年代より今日まで展開され続けている『ティーンエ…

映画館でブロードウェイミュージカルを楽しめる! 夢心地間違いなしの『ホリデイ・イン』

映画館でブロードウェイミュージカルを楽しめる! 夢心地間違いなしの『ホリデイ・イン』

芸術の秋に、ブロードウェイの傑作ミュージカルを楽しみたくはないだろうか。華やかな衣装、煌びやかなセット、そして透き通る歌声、そん…

『劇場版シティーハンター 天使の涙』は何度でも楽しめる! 愛され続けるシリーズの凄み

『劇場版シティーハンター 天使の涙』は何度でも楽しめる! 愛され続けるシリーズの凄み

美女には滅法弱い街のスイーパー(始末屋)、冴羽獠が活躍する『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』が、現在全国の…

ケネス・ブラナーはやっぱりすごい! 映画館で観るにふさわしい大人向けミステリーが誕生

ケネス・ブラナーはやっぱりすごい! 映画館で観るにふさわしい大人向けミステリーが誕生

ケネス・ブラナーはやっぱりすごい。鑑賞後にそう感じざるを得ない彼の最新監督・主演作『名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊』が9月15日よ…

『ホーンテッドマンション』に感じる異様な奥行き 娯楽作にとどまらない内容になった理由

『ホーンテッドマンション』に感じる異様な奥行き 娯楽作にとどまらない内容になった理由

ディズニーアニメーションを原作とした実写映画化シリーズを、ディズニー自身が続々製作、公開しているのと同様、『パイレーツ・オブ・カ…

『ドクター・ドリトル』で涼しげな海の旅を追体験 トム・ホランドら豪華キャストが集結

『ドクター・ドリトル』で涼しげな海の旅を追体験 トム・ホランドら豪華キャストが集結

8月18日に放送された『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』に続き、涼しげな海の旅を追体験してみたい人は必見。家族で楽しめ…

『君は行く先を知らない』の想像を絶する悲しみ イラン逃亡で離散する家族の“最後の時間”

『君は行く先を知らない』の想像を絶する悲しみ イラン逃亡で離散する家族の“最後の時間”

イラン映画『君は行く先を知らない』の冒頭を観て、荒涼としたイランの台地を走る道路脇に停車中の車に乗っている3人とその外にいる1人…

ウィル&エリザベスも再登場 『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』で描かれる愛

ウィル&エリザベスも再登場 『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』で描かれる愛

『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて、地上波初登場の『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』が放送される。  ジャック…

『クレヨンしんちゃん』最新作は令和版『オトナ帝国の逆襲』だ 新時代を共に生きるために

『クレヨンしんちゃん』最新作は令和版『オトナ帝国の逆襲』だ 新時代を共に生きるために

2Dで親しまれたアニメ作品の3DCG化に対して、「やられたぜ」と驚く場合と、「やっちまったな」と残念がる場合が存在しているとした…

『ハート・オブ・ストーン』は『M:I』シリーズと似て非なる? ガル・ガドットの勇姿を堪能

『ハート・オブ・ストーン』は『M:I』シリーズと似て非なる? ガル・ガドットの勇姿を堪能

『タイラー・レイク』シリーズや『グレイマン』(2022年)など、次々に大作が送り出されているNetflixのアクション映画。この…

『トランスフォーマー/ビースト覚醒』は事実上の1作目? マイケル・ベイへの愛と脱却

『トランスフォーマー/ビースト覚醒』は事実上の1作目? マイケル・ベイへの愛と脱却

何かと車にまつわる悲惨なニュースが多い今日この頃だが、何の奇跡か、そんな日本の世相にピッタリの素晴らしい映画が入ってきた。『トラ…

『トランスフォーマー/ビースト覚醒』の驚くべき挑戦 描かれたブルックリンのリアル

『トランスフォーマー/ビースト覚醒』の驚くべき挑戦 描かれたブルックリンのリアル

スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮として参加、マイケル・ベイ監督が10年の間に5作もの作品を送り出し、さらにスピンオフも製作…

SF風陰謀コメディ 『ゼイ・クローン・タイローン』が描く、アメリカにおける現実的な脅威

SF風陰謀コメディ 『ゼイ・クローン・タイローン』が描く、アメリカにおける現実的な脅威

『クリード 炎の宿敵』(2018年)の脚本を担当したユエル・テイラーが初監督し、ジョン・ボイエガ、ジェイミー・フォックス、テヨナ…