ブック最新記事

『同志少女』売上ランクでも存在感

直木賞候補で話題『同志少女よ、敵を撃て』がスマッシュヒット! 文芸書週間ベストセラー

1月期ベストセラー【単行本 文芸書ランキング】(1月12日トーハン調べ) 1位『蜘蛛ですが、なにか? 16』馬場翁/著 2位…

『月曜断食』の体験談がコミックに

ベストセラー『月曜断食』の体験談がコミックに 半年でマイナス9キロを達成できた理由が明かされる

ベストセラーダイエット本『月曜断食』(関口賢/文藝春秋社)で実際にやせた主婦の、実体験実用コミックエッセイ、『月曜断食やってみた…

「35歳の壁」を越えたマンガ主人公

『後ハッピーマニア』『金田一37歳の事件簿』……「35歳の壁」越えたマンガ主人公が向き合う現実

「35歳の壁」というものがある、とよく言われる。  35歳を過ぎれば転職も結婚も難しくなり、人生の選択肢がぐっと減っていくこと…

和氣あず未が書店員体験

和氣あず未が書店員体験でシュリンクがけに挑戦! 「シャンフロチャンネル」第23回

声優・和氣あず未がパーソナリティを務める、累計100万部を突破した大人気作品『シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神…

漫画家・マキヒロチインタビュー

『それでも吉祥寺だけが住みたい街ですか?』マキヒロチに聞く、街を描くということ 「その土地を見てから住人を決める」

朝食ブームの火付け役ともなったマンガ『いつかティファニーで朝食を』の著者・マキヒロチさん。11月に刊行された『それでも吉祥寺だけ…

芥川賞候補作を徹底解説

第166回芥川賞は混戦の予感? ボディビル小説から古書にまつわる物語まで候補5作品を徹底解説

2022年1月19日(水)に第166回芥川賞が発表される。候補作は以下のとおり(50音順)。 ・石田夏穂『我が友、スミス』(『…