エンタメの記事一覧
エンタメの記事一覧です
【今月の1作】オススメの恋愛&ラブコメ漫画特集 連載中の注目5作品を紹介
毎月のテーマに沿って、各出版社のおすすめの作品を紹介する本企画。今回のテーマは「恋愛・ラブコメ漫画」。恋する人々の一大イベント・…
【今月の一冊】現代若者論から文学賞受賞作まで、各出版社の「新人作品」を紹介
毎月のテーマに沿って、各出版社のおすすめの作品を紹介する新企画「今月の一冊」。第2回のテーマは「新人作品」とし、2021年から現…
ライターが選ぶ、2022年注目の「BLマンガ」5選 いつの時代もピュアラブは正義!
昨年末に筆者は、「2021年BLコミックBEST10」を僭越ながら選ばせてもらった。そして2022年に入って1カ月も経っていない…
【今月の一冊】直木賞受賞作からノンフィクション超大作まで、各出版社の「年間ベスト作品」を紹介
毎月のテーマに沿って、各出版社のおすすめの作品を紹介する新企画「今月の1冊」。初回のテーマは「年間ベスト作品」とし、2021年に…
ラノベ=異能・異世界はもう古い? ライトノベルでラブコメ人気がブーストした理由
ライトノベルでラブコメ熱が高まっている。書店にならぶ新刊も、「青春ラブコメ」「私以外とのラブコメ」といった具合に、そのものズバリ…
宇垣美里、藤本タツキ『ルックバック』を絶賛 「考察しがいのある作品」「何回読んでも面白い」
人気ラジオ番組『アフター6ジャンクション』(TBSラジオ/2021年7月20日放送)内で、パーソナリティーのライムスター宇多丸と…
星野源、最近ハマっている漫画を熱弁 『SPY×FAMILY』から『チ。』まで
星野源が自身のラジオ番組『星野源のオールナイトニッポン』(2021年7月13日/ニッポン放送)の中で、最近読んだ漫画作品を紹介し…
『鬼滅』“不死川”という苗字が実在した!? 芸能人とフォロワーがタッグを組んだ新時代バラエティで発見
テレビ番組『拡散せよ!フォロワーグランプリ』(TBS)の7月12日放送回で、大人気コミックス『鬼滅の刃』キャラクターの同姓同名を…
『北斗の拳』『スラムダンク』『らんま1/2』……ユニークな漫画原作スーファミソフト4選
ファミリーコンピューターの後継機として発売され、グラフィックの美しさやソフトのゲーム性など、日本における家庭用ゲーム機の進化の一…
オリラジ中田敦彦、YouTubeで『呪術廻戦』を徹底解説! 独特のツッコミと例え芸が話題に
5月8日、5月9日と2日連続で、オリエンタルラジオ・中田敦彦が自身のYouTubeチャンネル「中田敦彦のYouTube大学 -N…
HiHi Jetsが今読んでる漫画が発覚! 『東リベ』『推しの子』人気漫画のタイトル続々
ジャニーズJr.チャンネルの日曜担当HiHi Jetsが、動画「HiHi Jets【正解したらノニま10】人気漫画TOP10を当…
ファミコン版『タッチ』は“原作崩壊”の謎ゲーム? 漫画から派生した”迷作”ゲーム4選
「リアルサウンド ブック」では過日、「漫画から派生した迷作ゲーム4選」を公開。ゲームオーバーの理由が謎すぎる『美味しんぼ』、操作…
『美味しんぼ』ゲーム版は“ファミコン史上最大の謎作品”だったーー漫画から派生した”迷作”ゲーム4選
数多くの歴史的名作やヒット作が生まれ続けている漫画だが、人気作品になると、その高い知名度を活かしファミコンやプレイステーションな…
SFファンも注目の『小説 BATTLE OF TOKYO』 1年半ぶりのプロジェクト再始動に期待高まる
LDH JAPANが、「HiGH&LOW」シリーズに続く新たな総合エンタテインメント・プロジェクトとして2019年に始動…
『マイ・ブロークン・マリコ』は2020年漫画界の最大の収穫か? 各媒体のランキングを振り返る
あらためて言うまでもないことかもしれないが、2020年の漫画界は『鬼滅の刃』(吾峠呼世晴)の一人勝ちだったと言っていいだろう(最…