リズムから考えるJ-POP史 第6回:Base Ball Bearから検証する、ロックにおける4つ打ちの原点
2000年代以降、日本国内のロックで定番となったリズムがある。4つ打ちだ。四分音符を刻むキックドラムと、偶数拍で鳴らされるスネア…
連載の記事一覧です
2000年代以降、日本国内のロックで定番となったリズムがある。4つ打ちだ。四分音符を刻むキックドラムと、偶数拍で鳴らされるスネア…
Spotifyが注目する、ニューカマー発掘プレイリスト『Early Noise Japan』と、リアルサウンドのコラボによる連載…
木村拓哉が親交のあるマンスリーゲストを招いて、ここでしか聞けないトークを繰り広げる『木村拓哉 Flow supported by…
克服すべき煩悩をテーマに据えた椎名林檎の5年ぶりのオリジナルアルバム、普遍的にして前向きなメッセージを響かせる乃木坂46のニュー…
関ジャニ∞の大倉忠義が、5月16日に誕生日を迎えた。大倉がシンガーソングライターの高橋優と共にパーソナリティを務めるラジオ『オー…
山村隆太の復帰により活動を再開したflumpool、結成10周年を迎え、音楽的に大きく変化しつつあるパスピエ、傑作アルバム『Q』…
いまやPerfume、きゃりーぱみゅぱみゅをはじめとしたアーティストのプロデュースを手がけ、DJとしてもさまざまなイベントに引っ…
Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔が初のソロレギュラーラジオ『藤ヶ谷太輔 Peaceful Days』(ニッポン放送)をスタートさ…
日本のロックの新たな名作『ホームタウン』の次のビジョンを示すASIAN KUNG-FU GENERATIONのニューシングル、本…
中居正広が、5月2日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)にゲスト出演した。ふたりのトーク…
1999年5月、Dragon Ash「Grateful Days feat. ACO,ZEEBRA」がリリースされ、散発的なヒッ…
修二と彰「青春アミーゴ」や、山下智久「抱いてセニョリータ」など、数々のヒット曲を手掛ける作詞家・zopp。彼は作詞家や小説家とし…
J-POPシーンの最前線で活躍する振付師にスポットを当て、そのルーツや振付の矜持をインタビューで紐解いていく連載「振付から紐解く…
優れたミュージシャンが表だった自らのアーティスト活動と、裏方としてのサポート/プロデュースの両方を行き来することによって、音楽の…
EXILE ATSUSHIの“日本の歌”をテーマにしたベストアルバム、J−POPを再定義/更新するような清 竜人のアルバムなど、…
嵐が、4月29日に放送される『総決算!平成紅白歌合戦』(NHK総合)の第1部に北島三郎、松田聖子と共に出演する。年末の風物詩であ…
新元号の幕開けが迫る中、各番組では去りゆく平成の時代を振り返る企画が続いている。様々な名作、名場面が生まれた平成だが、KinKi…
メンバーのルックスやキャラクター、音楽性の高さ、パフォーマンス能力を含め、加速度的に進化を続けている男性グループ(プロジェクト含…
今回はオルタナティブな音楽性を持った、新世代シンガーソングライターの新作を中心に紹介。 まずは、フロリダ出身で現…
Kis-My-Ft2 藤ヶ谷太輔のソロレギュラーラジオ番組『藤ヶ谷太輔 Peaceful Days』(ニッポン放送/土曜よる10…
2019年4月15日付のオリコン週間シングルランキング1位は、King & Princeの『君を待ってる』。デビュー以来…
前回は小室哲哉の仕事についてtrfを中心に論じ、小室を「90年代を通じて日本人の『BPM感覚』と『16ビートのグリッド』を規定し…
超強烈な個性を放つアーティストの側には、必ずboboの存在あり。MIYAVIやTK from 凛として時雨、くるりやフジファブリ…
堂本剛が40歳の誕生日となる4月10日に『堂本剛 東大寺LIVE 2018』DVD&Blue-rayをリリースした。本作は、昨年…
木村拓哉がMCを務めるラジオ『木村拓哉 Flow supported by GYAO!』(TOKYO FM)に、マンスリーゲスト…
YouTubeでの動画配信を中心に活動している「バーチャルYouTuber(VTuber)」たち。ここ数年、CGやイラストを用い…
中居正広が、3月30日放送のラジオ『中居正広 ON & ON AIR』(ニッポン放送)にて、イチローの引退について語った…