TECHNOの記事一覧
TECHNOの記事一覧です
八木類(ex.Czecho No Republic )のソロプロジェクト“NEICHUR”、初の作品集リリース 先行シングルの配信も
八木類(ex.Czecho No Republic)のソロプロジェクト“NEICHUR”が、初の作品集『Space Donuts…
電気グルーヴ、28年ぶりアリーナ単独公演開催 過去作MV25曲のYouTube公開も
電気グルーヴが、2022年10月15日ぴあアリーナMMにて『and the ARENA ~みんなとみらいのYOUとぴあ~』を開催…
TM NETWORK、2枚同時リリースのライブベストCDにデビュー年ライブの音源が収録
TM NETWORKが2月23日にリリースするライブベストCDに、彼らのデビュー年の超貴重なライブ音源が収録されることが決…
電気グルーヴ、32年目も公式サイトが「鬼日」仕様に 「鬼日だんご」販売も
本日11月17日は、電気グルーヴが設定した記念日「鬼日」。今年で32年目を迎える。 「鬼日」(キビ)は、電気グルーヴが設定し…
TM NETWORK、6年ぶり“再起動”でオリジナルライブ映像公開 小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登からのコメントも
TM NETWORKが、6年ぶりに“再起動”することが決定した。再起動の第1弾は『How Do You Crash It?』と題…
Buffalo Daughter、7年ぶり新アルバムより「Jazz」MV公開 メンバー3人からコメントも到着
Buffalo Daughterが、7年ぶりとなるニューアルバム『We Are The Times』を本日9月17日にリリース。…
Perfume、結成20年&メジャーデビュー15周年企画第一弾として『Reframe 2019』を劇場公開
2020年9月、Perfume結成20年&メジャーデビュー15周年を迎えるアニバーサリーイヤーの締め括りとして様々な企画を展開す…
電気グルーヴ、新マネジメント会社を設立 Webショップ&ファンクラブもオープン
電気グルーヴが、新会社“macht inc.”の設立を発表した。 同社は電気グルーヴ及び、石野卓球、ピエール瀧のマネジメント…
電気グルーヴ、オフィシャルサイトが1日限定で「鬼日」仕様に メンバーメッセージやサウンドも
電気グルーヴが11月17日に設定した記念日「鬼日」が、今年で30年目を迎える。 「鬼日」(キビ)は、1990年11月17日、…
Perfume、ベスト盤より「肌美精シートマスク」CM曲「ナナナナナイロ」先行配信
Perfumeが、9月18日発売の初ベストアルバム『Perfume The Best "P Cubed"』(読み方:パフューム …
Perfume、初ベストアルバム『Perfume The Best "P Cubed"』発売 新曲2曲も収録に
Perfumeが、9月18日に初のベストアルバム『Perfume The Best "P Cubed"』を発売する。 これは…
Perfume、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)こけら落とし公演『Reframe』詳細発表
Perfumeが、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)のこけら落とし公演として『Reframe 2019』を開催。公…
石野卓球、5週連続で新曲配信 マスタリングは全曲木村健太郎、ゲストに吉田サトシ迎えた曲も
石野卓球が、6月12日より5週連続で新曲5曲を各ダウンロードストア及びサブスクリプションサービスで配信。全てのジャケット画像も公…
岡崎体育の“ステージ上唯一のお友達”、ペンギンのてっくんがメジャーデビューへ
岡崎体育の“ステージ上唯一のお友達”として知られるペンギン・てっくんが、メジャーデビューする。 これは6月9日にさいたまスー…
リズムから考えるJ-POP史 第5回:中田ヤスタカによる、“生活”に寄り添う現代版「家具の音楽」
いまやPerfume、きゃりーぱみゅぱみゅをはじめとしたアーティストのプロデュースを手がけ、DJとしてもさまざまなイベントに引っ…
『Red Bull Music Academy』が示す“コミュニティの重要性”とは? ベルリン現地レポート
2018年10月、ベルリンの東に位置するアンダーグラウンド感漂う音楽スタジオに、61人のアーティストが集まった。 広大なスタ…
小野島大が選ぶ、2018年エレクトロニック年間ベスト10 アルバムの評価が難しい時代に
・Daniel Avely『Song For Alpha』<Fanatasy> ・Serpentwithfeet『S…