インタビューの記事一覧
話題の音楽アーティストやプロデューサーを直接取材。ここでしか聞けない本音・マル秘情報が盛りだくさん。
PSYCHIC FEVER、初アメリカツアーで「J-POPの壁」越えられるか? LDH JAPANのグローバル戦略に迫る
LDH JAPANのグローバル戦略が実を結びつつある中、今回行われるPSYCHIC FEVERのアメリカツアーは、今後の展開を左…
-真天地開闢集団-ジグザグ、横アリ公演で強固になった高みを目指す覚悟 「バンドをレベル100まで持っていかなきゃ」
-真天地開闢集団-ジグザグの3カ月連続特集にて2024年12月24日に行われた横浜アリーナ公演の模様が配信される。メンバーに同公…
FRUITS ZIPPER 真中まな&松本かれん、赤裸々に語る恋愛観「追いかけられるのが理想です(笑)」
2月4日よりスタートした恋愛番組『恋する♥週末ホームステイ 2025冬』(ABEMA)のオープニング曲として、FRUITS ZI…
Number_iの音楽を支えるSHUN(FIVE NEW OLD)が語る、「ギリギリのラインを攻めることができる」理由と濃密な一年
Number_iの楽曲を多く手掛けるFIVE NEW OLDのSHUN。2024年の音楽シーンを沸かせた、影の立役者でもある彼は…
にしな、自分を知り、自由を知る 新しい季節の訪れと“いのち”のバラード「つくし」を語る
にしなが獣医学生を主人公としたドラマ『リラの花咲くけものみち』(NHK総合)の主題歌「つくし」をリリース。2025年最初のデジタ…
ISSEI、HIPHOPに見た野望と夢「とにかく今は前に進むしかない」 AK-69との共鳴、そして進む道を語る
昨年12月にTOBEに加入したISSEIが、1stデジタルシングル「Go Getter feat. AK-69」をリリース。HI…
Little Black Dress、解放の歌「PLAY GIRL」を語る 異色のドラマと呼応するメッセージ
Little Black Dressから2025年第1弾となるデジタルシングル「PLAY GIRL」が届けられた。「PLAY G…
aimi「私の人生そのもの」 J-R&B史上屈指の傑作「The Bdst.」から『Empower.Embrace』完成に至るまで
aimiの新曲「The Bdst.」を先行シングルに据えた約3年ぶりとなる4th EP『Empower.Embrace』について…
THE BACK HORN、結成25周年の先で辿り着いた“光と影” 山田将司と菅波栄純が『親愛なるあなたへ』を語る
結成27年目を目前にTHE BACK HORNが2年9カ月ぶりのアルバム『親愛なるあなたへ』をリリースした。今回のインタビューで…
s**t kingzによる今までになかった、まったく新しい舞台『See』 ゲネプロ潜入レポ&メンバーインタビュー!
2月1日から東京・新国立劇場 中劇場にて、s**t kingzがプロデュース/出演する新作舞台『See』の上演がスタートした。リ…
音楽業界がいま連携することの意味 野村達矢氏・稲葉豊氏に聞く、CEIPA設立や『MUSIC AWARDS JAPAN』開催の狙い
数年に及ぶコロナ禍の危機を乗り越えた日本の音楽業界は今、変革の時期を迎えている。リアルサウンドでは『MUSIC AWARDS J…
PSYCHIC FEVER、USツアーに向けて 2025年も“想像できないようなこと”を巻き起こす
アメリカを巡る『PSYCHIC FEVER FIRST US TOUR 2025』の開催を目前にした7人組ダンス&ボーカルグルー…
『ピーター・パン』朗読×音楽で浮かび上がらせる新たな物語 由薫&菜々香が語り合う、世界観の再解釈
2月3日から9日、南青山BROOMにて『Song Storytelling in BAROOM』シリーズの第4弾『ピーター・パン…
TETORAが貫く“濃くカッコいい姿勢” 初武道館ワンマンという一発勝負のドキュメンタリーに懸けた想い
2024年8月12日に初の日本武道館ワンマンを開催したTETORA。その模様を収録した映像作品『TETORA 5th DVD 武…
ONE LOVE ONE HEART 久昌歩夢、洸瑛、飯塚瑠乃、藤咲碧羽インタビュー 子どもから大人への一歩を踏み出す成長の軌跡
男女混合9人組グループ・ONE LOVE ONE HEART(以下、ラブワン)が、1月29日に3rdアルバム『ゆれる青春』をリリ…
白上フブキ×Revo(Sound Horizon)異色の“二国間会談” 文化の壁も越える、音楽エンタメの面白さ
ホロライブプロダクション所属のVTuber 白上フブキとSound Horizonを主宰するRevo、異色の二国間会談が実現。
BALLISTIK BOYZ 日髙竜太&砂田将宏、PSYCHIC FEVER 中西椋雅&小波津志、海外を経験したから言える「EXILE TRIBEは最強」
2024年、EXILE TRIBEはさらなる飛躍を遂げた一年となった。若手グループのNEO EXILEの4グループが『BATTL…
日食なつこ、駆け抜けた活動15周年イヤーで得たものとこの先に待つ未来 「まだ何も成し遂げていない」
活動15周年を駆け抜けた日食なつこが、怒涛の日々を振り返る。
ジョン・カビラ×宇野維正、例年以上に予測困難な『グラミー賞』 ノミネート作品から米音楽シーンの潮流を読む
第67回グラミー賞授賞式(R)』が2025年2月2日(現地時間)にロサンゼルスのクリプトドットコム・アリーナにて開催。同イベント…
「創聖のアクエリオン」時を超え、新アレンジで響く AKINO×福山芳樹が語る20年の重みとデュエットの挑戦
AKINO from bless4が福山芳樹というバディを得て、TVアニメ『想星のアクエリオン Myth of Emotions…
JUVENILE×KIM DO GYUN(82MAJOR)が語る世界を繋ぐ“音楽の力” グローバルコラボの経緯、制作秘話に迫る
JUVENILEが2025年、グローバルプロジェクトを始動させた。プロジェクトの第一弾としてリリースされた「Letter」はK-…
弌誠、キャラソン時代に最適化したユニークな視点 曲作りで意識する“ギリギリのライン”とは
2024年に「モエチャッカファイア」がバイラルチャートでロングヒットを記録し、注目のニューカマーとなった弌誠。彼が再び『ゼンゼロ…
THE RAMPAGE ソロインタビュー Vol.16:LIKIYA さらなる海外公演&ドームツアーに意欲「もっと存在を広めたい」
結成10周年を迎えたTHE RAMPAGEメンバー全員へのリレーインタビューを企画。アニバーサリーを迎えた活動への素直な心境、メ…
ライバーがメジャーデビュー! 配信は「夢を見つけて叶えられる場所」、インタビューで迫るリアルな実感
株式会社テイチクエンタテインメントと株式会社エクシング・ミュージックエンタテイメントによる共同レーベル「Imgramox Mus…