東宝の記事一覧
東宝の記事一覧です
TikTokと東宝、タッグの狙いとは? 北村匠海とプロジェクト担当者が語り合う“映画”の未来
映画会社大手の東宝とショートムービープラットフォームのTikTokによる『TikTok TOHO Film Festival 2…
話題の“文明が滅んだ世界”描く2分間動画はどのようにして作られた? リモートフィルムコンテストGP『viewers:1』制作陣に聞く
昨今話題となるものはTwitter、Instagram、TikTokなどのSNSの拡散によって生まれるといっても過言ではない。そ…
ティーンムービーは全滅、ジャニーズ離れも進行中? 独り勝ち東宝のラインナップから2021年を占う
先週末の動員ランキングは『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が土日2日間で動員65万5000人、興収9億3900万円をあげて9…
東宝とIMAXが邦画5作品の包括契約合意 『鬼滅の刃』『STAND BY ME ドラえもん 2』など
東宝株式会社とIMAX Corporationが、映画の配給・興行・プレミアムシアターというパートナーシップを軸に、東宝配給邦画…
『名探偵コナン 緋色の弾丸』『コンフィデンスマンJP』など東宝配給4作品の公開延期が決定
東宝配給の4作品、『名探偵コナン 緋色の弾丸』『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』『糸』『コンフィ…
東宝×ALPHABOAT×Tokyo Otaku Modeによるオーディション『With Japan!』、入賞作品決定
東宝株式会社とALPHABOAT合同会社による、クリエイター発掘オーディション・プロジェクト『GEMSTONE』の第2弾であり、…
東宝×ALPHABOATによる才能発掘企画、第4弾審査員に静野孔文氏&木村泰大氏
東宝株式会社とALPHABOAT合同会社による、動画メディアに作品を投稿するクリエイターの中から優れた才能を発掘するオーディショ…
『ゴジラ』や『西尾維新』ともコラボ 東宝×ALPHABOATの“原石”発掘企画は新たな展開へ
東宝株式会社とALPHABOAT合同会社が共同運営する、YouTube及びSNSを活用したオーディションプロジェクト『GEMST…
東宝×AlphaBoatによるオーディション、「ゴジラ」の次はTokyo Otaku Modeと連携した「With Japan!」
東宝株式会社とAlphaBoat合同会社による、動画メディアに作品を投稿するクリエイターの中から優れた才能を発掘するオーディショ…
2週連続でトップ5にランクインなし 日本映画界の絶対王者、東宝の憂鬱
先週末の映画動員ランキングは、『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』が土日2日間で動員19万7000人、興収2億93…
ゴジラをアニメで描く意味とは何か? 『GODZILLA 決戦機動増殖都市』が目指すテーマ
通称「アニゴジ」と呼ばれる、東宝によるゴジラ映画史上初の3DCGアニメーション作品 『GODZILLA』(ゴジラ)三部作。その第…
4月から東宝作品の公開日が金曜日に 日本映画を取り巻く「世界基準」と「日本の風土」
先週末の映画動員ランキングは、シリーズ22作目となる『名探偵コナン ゼロの執行人』が土日2日間で動員101万2000人、興…
北米公開の『シン・ゴジラ』、現地の反応は? 米国在住ライターが配給戦略を分析
10月11日(火)、北米488館で『シン・ゴジラ』(英題:Godzilla Resurgence)が封切られた。10月18日まで…
染谷将太×チェン・カイコー監督、日中共同製作映画『空海―KU-KAI―』で初タッグ
チェン・カイコー監督最新作となる日中共同製作映画『空海―KU-KAI―』(原題:妖猫伝)が、2018年公開予定で現在製作されてい…
初代ゴジラの“呪縛”から逃れた『シン・ゴジラ』 モルモット吉田が評する実写監督としての庵野秀明
公開3週目を迎えても『シン・ゴジラ』の勢いは依然、衰えを見せない。IMAX、MX4D、通常上映と、毎回環境を変えて観ていたが、こ…