金原ひとみ「泣いて怒って悩んで逡巡し続けながら幸せに生きてほしい」 他者の視点から描いた新刊小説『腹を空かせた勇者ども』

金原ひとみ「泣いて怒って悩んで逡巡し続けながら幸せに生きてほしい」 他者の視点から描いた新刊小説『腹を空かせた勇者ども』

金原ひとみの新刊小説『腹を空かせた勇者ども』(河出書房新社)の主人公は、中学生の玲奈。不倫する母親と、それを容認する父親と3人で…

滝沢カレン「みなさまの脳を通りすぎることができたら、それだけで幸せ」 初の短編小説集『馴染み知らずの物語』を語る

滝沢カレン「みなさまの脳を通りすぎることができたら、それだけで幸せ」 初の短編小説集『馴染み知らずの物語』を語る

ファッションモデル・滝沢カレンによる初の短編小説集『馴染み知らずの物語』が、6月20日に創刊した早川書房の新書レーベル「ハヤカワ…

西加奈子『くもをさがす』が教えてくれる、自分と向き合うことの大切さ「この身体も、この恐怖も、たった一人の私だけのものだから」

西加奈子『くもをさがす』が教えてくれる、自分と向き合うことの大切さ「この身体も、この恐怖も、たった一人の私だけのものだから」

2004年に『あおい』でデビューしたのち、直木賞を受賞した『サラバ!』をはじめ『さくら』『漁港の肉子ちゃん』『i』など、数々の作…

書評ライター・立花ももが選ぶ「2022年小説BEST10」「自分で考え選択すること」をやめてはいけないと突きつける「私たちの物語」

書評ライター・立花ももが選ぶ「2022年小説BEST10」「自分で考え選択すること」をやめてはいけないと突きつける「私たちの物語」

 2022年も数多くの文芸作品が発表され、良質な作品が多く登場をし、本好きを喜ばせてくれた。その中で、リアルサウンドブックで…

立花もも 今月のおすすめ新刊小説 料理、バディものに幽霊譚まで厳選紹介

立花もも 今月のおすすめ新刊小説 料理、バディものに幽霊譚まで厳選紹介

昨今発売された新刊小説の中から、ライターの立花ももがおすすめの作品を紹介する本企画。料理、女性、男性同士のバディものに加えて夏の…

阿泉来堂『贋物霊媒師』、呉勝浩『爆弾』、年森瑛『N/A』……立花もも推薦! おすすめ新刊小説4選

阿泉来堂『贋物霊媒師』、呉勝浩『爆弾』、年森瑛『N/A』……立花もも推薦! おすすめ新刊小説4選

昨今発売された新刊小説の中から、ライターの立花ももがおすすめの作品を紹介する本企画。今月はうさん臭い霊媒師が活躍するホラーミステ…

今村翔吾『塞王の楯』など、直木賞・芥川賞受賞作がトップ3を独占! 文芸書週間ベストセラー解説

今村翔吾『塞王の楯』など、直木賞・芥川賞受賞作がトップ3を独占! 文芸書週間ベストセラー解説

2月期ベストセラー【単行本 文芸書ランキング】(2月8日トーハン調べ) 1位 今村翔吾『塞王の楯』(集英社) 2位 米澤穂信…

直木賞候補で話題『同志少女よ、敵を撃て』がスマッシュヒット! 文芸書週間ベストセラー

直木賞候補で話題『同志少女よ、敵を撃て』がスマッシュヒット! 文芸書週間ベストセラー

1月期ベストセラー【単行本 文芸書ランキング】(1月12日トーハン調べ) 1位『蜘蛛ですが、なにか? 16』馬場翁/著 2位…