「21世紀の映画の可能性」を探る 『明るい映画、暗い映画』刊行記念・渡邉大輔×石岡良治トークショー
批評家・映画研究者である渡邉大輔氏の初の評論集『明るい映画、暗い映画 21世紀のスクリーン革命』(blueprint)が発売され…
君の名は。の記事一覧です
批評家・映画研究者である渡邉大輔氏の初の評論集『明るい映画、暗い映画 21世紀のスクリーン革命』(blueprint)が発売され…
リアルサウンド映画部のオリジナルPodcast番組『シーンの今がわかる!アニメ定点観測』の第3回が、本日5月6日より配信を開始し…
批評家・渡邉大輔の初の評論集『明るい映画、暗い映画 21世紀のスクリーン革命』が、10月3日(予定)に「リアルサウンド映画部」運…
物語にとって、「場所」は極めて重要な意味を持つ。 それは、「たんなる舞台の下準備以上の存在」であるべきで、「登場人物にとって…
綾瀬はるか演じる捜査一課の刑事と高橋一生演じる連続殺人鬼の人格が入れ替わり、この1月クールに話題を集めたTBS系列日曜劇場『天国…
アニメーションの制作工程で、何をしているのかイメージしづらいものの一つに撮影がある。 「撮影」という言葉から連想するのは、カ…
2016年に社会現象といえる、思いがけない特大ヒットを記録した劇場アニメーションが公開された。新海誠監督の劇場長編作品『君の名は…
新海誠監督のアニメーション映画『君の名は。』が、本日6月30日の夜9時からテレビ朝日系列で全国地上波放送される。 …
公開初週(5月18日から19日)の全国映画動員ランキングで首位を獲得した映画『コンフィデンスマンJP』で女性信用詐欺師ダー子を演…
近年、日本のアニメ映画が中国映画市場でヒットしていることがしばしばニュースになる。 2015年に『STAND BY ME ド…
2016年の夏に公開され、これまで新海誠という作家を知らなかった層をも取り込み瞬く間に社会現象級の大ヒットを記録した映画『君の名…
『君の名は。』ハリウッド版実写映画の監督が、『(500)日のサマー』『アメイジング・スパイダーマン』のマーク・ウェブに決まった。…
「アクタント」の氾濫 今回、編集部からこの夏公開された3本の劇場アニメーション映画――スタジオ地図/細田守監督の『未来のミラ…
新海誠監督の『秒速5センチメートル』や『君の名は。』などの作品で知られるアニメ制作会社のコミックス・ウェーブ・フィルムが、中国の…
本特集の第一弾として、3DCGアニメーションの雄=ポリゴン・ピクチュアズの塩田周三代表と、新海誠監督作品を中心に、高品質の2…
「興行収入250億3000万円」「観客動員約1900万人」という成績は、とてもピンとくる数字ではない。それでも、“大ヒット”とい…
新海誠監督のアニメーション映画『君の名は。』がハリウッドで実写映画化されることが発表された。 東宝株式会社は、本作の…
24年ぶりのアニメ化リメイク 現在劇場公開中の新房昭之総監督・武内宣之監督によるアニメーション映画『打ち上げ花火、下から…