なとり、夢を叶える新たなフェーズへ 初のホールワンマン『劇場~再演~』で見せた“覚醒”の予感
なとりが、東阪ホールツアー『なとり 2nd ONE-MAN LIVE「劇場~再演~」』の最終公演を10月19日、神奈川・パシフィ…
なとり「ポップスを極めたい」 蔦谷好位置やimaseとのコラボによる広がり、変わらない信念を語る
なとりが新曲「糸電話」を9月20日に配信リリースした。4月にはじんが編曲とギタープレイで参加した「絶対零度」、8月には盟友 im…
Mori Calliope、多彩な音楽文脈でホロライブを牽引 メタルからR&Bまで拡大したコラボを紐解く
8月16日にメジャー2ndアルバム『PHANTOMIME』をリリースしたMori Calliope。同作の収録曲を紐解きながら、…
経済産業省「音楽ビジネス報告書」を深読み アニメタイアップ=海外ヒットという好況への懸念
経済産業省から「音楽産業の新たな時代に即したビジネスモデルの在り方に関する報告書」が発表された。本資料をもとに“日本の音楽の海外…
新しい学校のリーダーズ、時代の寵児としての存在感 『AG! Calling』に凝縮された強みや繋がり
新しい学校のリーダーズ『AG! Calling』は約5年ぶりのフルアルバム。海外で着実に支持を広げ、国内でもブレイクを果たし、い…
アツキタケトモ×柴那典、2023年の音楽を語り尽くす 最新曲「匿名奇謀」と「#それな」に反映された信念
アツキタケトモが「#それな」と「匿名奇謀」、2曲の新曲をリリース。アツキタケトモと柴那典による対談で、新曲群に表れた最新のモード…
米津玄師「KICK BACK」、米レコード協会ゴールド認定が持つ歴史的意味 本人コメントも踏まえて考察
米津玄師のヒット曲「KICK BACK」が米レコード協会(RIAA)からゴールド認定を受けた。これは日本語詞の楽曲としては史上初…
YOASOBIはなぜ時代の象徴になり得たのか? 日本初のビリオン再生、国内外での大規模ライブ……前人未到を更新する歩み
YOASOBIは、2020年代の音楽シーンの“主役”と言い切れるだけの現象を巻き起こしてきた。ヒットチャートを席巻し、海外でも支…
KREVA主催『908 FESTIVAL 2023』4年ぶり制限なし開催は“これぞ”な瞬間の連続 三浦大知、石川さゆりら豪華コラボステージも
『908 FESTIVAL 2023』はここ数年コロナ禍による制限でなかなか本格的な開催が難しかったが、4年ぶりに制限なしの有観…
サザンオールスターズ、新曲三部作で貫く攻めの姿勢 世界中の音楽からインスパイアされて歌う“故郷への想い”
サザンオールスターズが新曲「Relay〜杜の詩」を配信し、45周年の新曲三部作が出揃った。時代に向き合いながら、刺激的な挑戦を貫…
Mori Calliope、バーチャルにとどまらないアクティブな存在感 『JIGOKU 6』は音楽シーンを先導する斬新なコラボ作に
Mori Calliopeが新作EP『JIGOKU 6』をリリースした。ケンモチヒデフミ、蔦谷好位置、TK from 凛として時…
703号室、「偽物勇者」ヒットでの葛藤からアルバム『BREAK』に至るまで 岡谷柚奈自身のルーツも明かす
1stアルバム『BREAK』をリリースした703号室へのインタビューが実現した。 703号室とは、シンガーソングライター・岡…
柴 那典の『モンパルナス1934』レビュー 「ポップカルチャーは、歴史の積み重ねから成り立っている」
ポップカルチャーは、歴史の積み重ねから成り立っている。 多くの人は自身の10代や20代の頃の体験を大事に抱えている。だから世…
水野良樹主宰のHIROBA、初ライブイベントに亀田誠治から橋本愛まで集結 スペシャルな一夜をレポート
3月18日、いきものがかり・水野良樹が主宰するプロジェクト HIROBAが、初のライブイベント『HIROBA FES 2022×…
小田和正×水野良樹(いきものがかり)、世代を超えた関係性 HIROBAが『クリスマスの約束』から受けた影響とは?
いきものがかり・水野良樹と小田和正の対談が実現した。 水野良樹主宰のプロジェクト・HIROBAが第一弾シングルとして2019…
水野良樹(いきものがかり)×橋本愛、HIROBA「ただ いま」を経たアーティストとしての“覚醒”
いきものがかり・水野良樹と橋本愛の対談が実現した。 水野良樹が主宰するプロジェクト・HIROBAが2月15日にリリースするフ…
水野良樹(いきものがかり)×大塚 愛、同い年で“ある景色を見た”二人 HIROBA「ふたたび」でのコラボに至るまで
水野良樹(いきものがかり)と大塚 愛の対談が実現した。 両者は、水野良樹のソロプロジェクト・HIROBAが2月15日にリリー…
04 Limited Sazabys、Creepy Nuts、Saucy Dog……昨年フェス出演ランキングから読み解く2023年の動向
長らくコロナ禍で苦境にあったライブエンターテインメントが、いよいよ本格的に復活する。2023年は、ライブシーンやフェスシーンに完…
Spotify、2022年年間ランキング分析 J-POP/グローバルポップミュージックシーンに生まれる新たな広がり
オーディオストリーミングサービス・Spotifyが、2022年の音楽シーンを振り返るランキングを発表した。本稿では、そこから見え…
宇多田ヒカル、「First Love」リバイバルヒットに見る各国への影響力 2022年の動きと重ねて分析
宇多田ヒカルの「First Love」が、今、日本とアジアのヒットチャートを賑わせている。 2022年12月14日公開のBi…