ゴジラ-1.0の記事・ニュース・画像一覧

(64件)

『ゴジラ-1.0』
劇場公開日:2023年11月3日(金・祝)
監督・脚本・VFX:山崎貴
出演:神木隆之介、浜辺美波、山田裕貴、青木崇高、吉岡秀隆、安藤サクラ、佐々木蔵之介

『ゴジラ-1.0』WOWOWでTV初放送

『ゴジラ-1.0』WOWOWで7月にTV初放送 『ゴジラ』シリーズ36作品の特集も

『ゴジラ-1.0』が7月にWOWOWでTV初放送されることが決定した。  第96回アカデミー賞で邦画・アジア映画として史上初の…

『ゴジラ×コング』鈍い出足で初登場2位

『ゴジラ×コング』鈍い出足で初登場2位 広がるレジェンダリー・ゴジラの内外差

 ゴールデンウィークに突入した4月最終週の動員ランキングは、『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』が週末3日間で動員94万人…

『ゴジラ-1.0』アカデミー賞ブーストに

春休みブーストに入った『ハイキュー!!』とアカデミー賞ブーストに入った『ゴジラ-1.0』

 3月第2週の動員ランキングは、公開4週目の『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』がたった1週で『映画ドラえもん のび太…

北米の劇場興行とアカデミー賞の関係性

北米の劇場興行とアカデミー賞の関係性 『オッペンハイマー』など受賞作の再上映続く?

3月11日(日本時間)、第96回アカデミー賞授賞式が開催された。言わずもがな、この年に一度の「映画の祭典」は、北米・世界の劇場興…

『オッペンハイマー』オスカー圧勝は世代交代

『オッペンハイマー』のオスカー圧勝は完璧な“世代交代”に 『ゴジラ-1.0』快挙の意義も

クリストファー・ノーラン監督の『オッペンハイマー』が作品賞を含む最多7部門を制する圧勝で幕を下ろした第96回アカデミー賞。事前の…

第96回アカデミー賞受賞結果を大予想!

第96回アカデミー賞受賞結果を現地ライターが直前予想 『オッペンハイマー』が頂点に?

今年のアカデミー賞は、予想屋として張り切り甲斐のない結果になりそうだ。サプライズ、番狂わせ、大穴といった賞レースを盛り上げるキー…

宮下兼史鷹『ゴジラ-1.0』映像表現に感動

『ゴジラ-1.0』にあってハリウッド版に足りないものは? 宮下兼史鷹が“泳ぐゴジラ”に感動

お笑いコンビ・宮下草薙のツッコミとして活躍する宮下兼史鷹。芸人としての顔以外にも、ラジオや舞台など多岐にわたる活躍をしている。お…

『鬼滅の刃』特別版の初動は前作から約半減

『鬼滅の刃』特別版の初動は前作から約半減 一方で目立つロングラン型興行の強さ

 2月第1週の動員ランキングは、『鬼滅の刃』のテレビシリーズ第3期「刀鍛冶の里編」の最終話と今春放送開始の第4期「柱稽古編」…

第96回アカデミー賞ノミネートから考察

オスカーは『バービー』『オッペンハイマー』の決戦に? “最大のサプライズ”から考える

アカデミー賞の作品賞候補がかつての5作品から10作品までに増加したのは2009年度の第82回からのことで(第84回から第93回ま…

第96回アカデミー賞ノミネーション発表

第96回アカデミー賞ノミネーション発表 史上初快挙の『ゴジラ-1.0』など日本勢が健闘

第96回アカデミー賞のノミネーションが、1月23日早朝(アメリカ現地時間)に発表された。今年はいくつかの日本作品のノミネートも期…

山崎貴監督、ゴジラを手に大物俳優と交流

山崎貴監督、ロバート・ダウニー・Jr.ら大物俳優と交流 「アベンジャーズは4人制覇!」

日本で大ヒットした怪獣映画『ゴジラ-1.0』は、北米でも公開と同時に興行収入ランキングを席巻し、米国で最高興行収入を記録した邦画…

“戦争”の面影を持つ映画が増えている背景

『ゴジラ-1.0』から『トットちゃん』まで “戦争”の面影を持つ映画が増えている背景とは?

2023年に公開された国内映画では、太平洋戦争を主題とした、もしくは太平洋戦争による作家個人の影響が著しく表れた作品が目立つ傾向…

浜辺美波は“2023年のヒロイン”だった

“2023年のヒロイン”だった浜辺美波 『約束のネバーランド』エマ役からの進化を辿る

映画『約束のネバーランド』が1月4日21時よりフジテレビ系で地上波放送される。本作で主人公を務めるのは、 『第74回NHK紅白歌…

橋本環奈&浜辺美波の2023年を振り返る

橋本環奈と浜辺美波の2023年の活躍を振り返る 『紅白』司会ではコンビネーションに期待

大晦日の風物詩といえば、『NHK紅白歌合戦』。1年の顔とも言える多くのアーティストが歌を披露する同番組は今年で74回を迎え、橋本…

『アクアマン』新作、北米1位でも苦戦の理由

DCヒーロー映画の受難は続く 『アクアマン/失われた王国』北米No.1でも苦戦の理由

ハリウッドのクリスマス映画興行は一筋縄ではいかない。クリスマス当日の12月25日が月曜日となった今年は、直前の週末興行がやや落ち…

加藤よしきの「2023年映画ベスト10」

加藤よしきの「2023年 年間ベスト映画TOP10」 “楽しい”という気持ちを大切に

リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2023年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマ、ア…

出揃った中ヒット作&埋もれてしまった作品

『SPY×FAMILY』公開目前に出揃った中ヒット作 一方で埋もれてしまった作品も

 12月第3週の動員ランキングは、ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年を記念して製作された『ウィッシュ』が初登場1…

『ウォンカ』北米で観客の約4割がZ世代

観客の約4割がZ世代! 『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』北米No.1の好スタート

12月15日〜17日の北米映画週末ランキングは、ティモシー・シャラメ主演『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』がNo.1に輝い…

『ゴジラ-1.0』北米大ヒットの理由とは

『ゴジラ-1.0』北米大ヒット&大絶賛の理由とは 日本実写映画の歴代最高記録を樹立

日本製『ゴジラ』映画が、ついにハリウッドで咆哮した。東宝製作『ゴジラ-1.0』が、12月1日に北米公開を迎え、週末ランキングの第…