世界中の渇望を満たした『エルデンリング』と、“ソウル系”を巡る現状について
『ELDEN RING』は2009年に発売された『Demon's Souls』によって幕を開けた、全3作の『DARK SOULS…
『Apex Legends』新シーズン「デファイアンス」にみられた試行錯誤 開発者とユーザーの幸福な関係性は続くのか?
2019年2月4日の華々しいローンチを経て、先日ついに3周年を迎えたRespawn Entertainment開発の『Apex …
Apex × PUBG的な『SUPER PEOPLE』から考える、バトロワゲーの成功要件
2017年ごろ、『PUBG: Battlegrounds』や『Fortnite』の人気をきっかけにムーブメントが始まり、一時期は…
PS5とXbox Series X|S、次世代ゲーム機の“初年度”を振り返る 入手困難とソフト不足で存在感を十分に発揮できず?
2021年、それは家庭用ゲーム機における“次世代機”となるPlayStation 5とXbox Series X|Sが迎える最初…
【本日21時から生配信】ザ・ウィークエンド『dawn FM』レビュー 豪華ゲスト招いた作品の制作背景を紐解く
ザ・ウィークエンドが、5thアルバム『dawn FM』をサプライズリリースした。同作にはジム・キャリー、クインシー・ジョーンズ、…
「字幕」の進化、手話の導入、コントローラーの課題解消……変化するビデオゲームとアクセシビリティの現在
近年、ビデオゲームの分野において、「アクセシビリティ」機能の重要性についての認知が業界全体で急速に拡大し、飛躍的な進化を続けてい…
マーティン・ギャリックスらによるAREA21、Daft Punkを彷彿とさせる規格外のコンセプトを紐解く
2016年、世界的なダンスミュージックフェスティバルである『ULTRA MUSIC FESTIVAL』に二人の宇宙人が出演し、会…
レディオヘッド×ゲームが生む“美しくて背筋が凍る体験” 『Kid A Mnesia Exhibition』から考える「表現手法としてのビデオゲーム」
2021年9月10日、PlayStationソフトに関する今後の情報をまとめた『PlayStation Showcase 202…
ジャスティン・ビーバーが示した、“手軽なメタバース”としてのオンラインライブ
11月19日(日本時間)、ジャスティン・ビーバーによるオンライン・コンサート『Justin Bieber - An Intera…
【本日21時から生配信】アデル『30』レビュー 劇的な人生を音楽に昇華した2021年最大のヒット作
アデルの最新アルバム『30』が世界的大ヒットを記録している。「アルバムは日記」と語る彼女だが、2017年に第59回グラミー賞で5…
突然のノミネート枠数増加、BTSへの冷遇……第64回グラミー賞ノミネートで浮き彫りになる音楽業界の今
11月24日(現地時間)、第64回グラミー賞のノミネート作品及びアーティストが発表された。音楽業界における最大の権威とされている…
トラヴィス・スコット主催フェス『Astroworld Festival』で何が起こっていたのか 現地報道などを整理
2021年11月5日、アメリカ・テキサス州のヒューストンにて、人気ラッパー/ミュージシャンのトラヴィス・スコット主催による音楽フ…
『Call of Duty』『Battlefield』『Halo』……それぞれの最新作からわかる、FPSシーンの現在地とは
2021年はここ数年で間違いなくFPSのビッグイヤーである。『Apex Legends』や『VALORANT』といった新世代のタ…
ゲームにおける「DLC」の意義とは? 『Ghost of Tsushima Director's Cut』から考える
いまやビデオゲームにおいて完全に定着したといえるDLC(ダウンロードコンテンツ。現在は主に本編に対する追加コンテンツと同義で使わ…
ONE OK ROCK、未知への挑戦から浮かび上がるバンドの本質 無観客スタジアムライブに密着したドキュメンタリーを徹底考察
もしかしたら、もう二度とライブを楽しむことはできなくなってしまうのではないか。そもそもこの生活はいつまで続くのだろうか。 …
より具体的な表現へと踏み込むようになった、ビデオゲームにおける「事前警告」の現在
何気なく娯楽作品を楽しんでいると、作品中に出てきたシーンや描写に対して強い不快感を抱いたり、あるいは過去のトラウマなどを思い出し…
エド・シーラン、鮮烈な復帰以降シーンに残す爪痕 BTSやONE OK ROCKとのコラボ&新曲から紐解く『=』への期待
2019年12月24日、エド・シーランは自身のInstagramの投稿で、これから休暇を取ることを伝え、2017年の『÷(ディバ…
【生配信】オリヴィア・ロドリゴ、ザ・キッド・ラロイ……世界の10代アーティストが発信する音楽を解説
新世代のポップアイコンとなったオリヴィア・ロドリゴ、ジャスティン・ビーバーとのコラボでブレイク中のザ・キッド・ラロイ、17歳の歌…
ビリー・アイリッシュの5年間を辿る【後編】 2ndアルバムで迎えた新たなフェーズ、ポジティブなメッセージを与える存在へ
本稿執筆時点でビリー・アイリッシュのInstagramのフォロワー数は約9000万人にものぼる。これは同プラットフォームにおいて…
マライア・キャリーらが彩る映画『フリー・ガイ』の世界 ライアン・レイノルズの選曲センス光るサントラを聴き解く
映画『ナイト ミュージアム』シリーズ、『ストレンジャー・シングス 未知の世界』(Netflix)シリーズなどで知られるショーン・…
ビリー・アイリッシュの5年間を辿る【前編】 “最も共感出来るアーティスト”の誕生から、ポップシーンの頂点に立つまで
2021年現在、ポップアーティストとしてトップの座を手にしているビリー・アイリッシュ。先日リリースされた2ndアルバム『ハピアー…
映画『フリー・ガイ』に込められた“ビデオゲームへの愛” 「とあるアイテム」を巡る見事な仕掛けとは?
2013年にサービスを開始し、今なお愛され続けるオンラインゲームである『グランド・セフト・オート:オンライン』。広大なロスサント…
“PS5の看板タイトル”の名をほしいままにした、『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』の進化と少しの懸念
大きな眉毛とモフモフの毛並みが愛くるしいラチェットの姿に一瞬騙されそうになるが、PlayStationプラットフォームきっての看…
【動画】カニエ・ウェスト、ビリー・アイリッシュ、ザ・ウィークエンド……注目の新譜から紐解くグローバルミュージック
音楽ライターのノイ村が、今聴くべき話題の音楽作品をピックアップし、世界を取り巻くグローバルミュージックを生配信で解説する。ビリー…
大森元貴、『Midnight』で遂げた大胆で鮮やかな変貌 自己探求の果てに獲得した“新たなオリジナリティ”
今年の2月にリリースされた初のDigital EP『French』以来となる、大森元貴の2nd Digital EP『Midni…
オリヴィア・ロドリゴがプロムを通して描いた成長の物語 アルバムの世界観を視覚化した『SOUR Prom』レポ
アメリカの高校生活において最も盛り上がるイベントといえば、やはりプロムパーティだ。正装を身に纏い、仲の良い、あるいは好意を抱いて…
King & Prince、アルバム『Re:Sense』に詰め込まれたグループの多才さ ライター3氏が収録曲を徹底解説
5月にリリースした「Magic Touch」で、音楽面・ダンスパフォーマンスともに本格的に海外仕様へとモデルチェンジした姿を披露…
オリヴィア・ロドリゴ、『ハイスクール・ミュージカル』での名演が成功のカギに アーティスト活動との共通点&ギャップに迫る
オリヴィア・ロドリゴを語る上で、『ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル』(Disney+、以下『HSMTM』)の存在を避…
米津玄師『Pale Blue』レビュー:相反する要素が同居することによる強烈なリアリティ
「Lemon」や「馬と鹿」といった大ヒット曲、あるいは現在もストリーミングなどでロングヒットを続けている「感電」などを…
『Tell Me Why』の無料配信を機に考える、プライド月間にプレイしたいゲームたち
2021年6月1日(現地時間)、『Life is Strange』などの作品で知られるDONTNOD Entertainment…
オリヴィア・ロドリゴを3名のライターが解き明かす 3つの視点で向き合ったアルバム『サワー』合評
オリヴィア・ロドリゴのデビューアルバム『サワー』が、アメリカを中心に今まさに世界を席巻している。同作は全米・全英を含む世界11カ…
Twenty One Pilots、カラフルなポップアルバムに挑んだ理由 希望と絶望の狭間で揺れる“2021年の写し鏡”
現代の音楽シーンにおいて、Twenty One Pilotsは極めて珍しい存在と言っても良いだろう。チャートの大半をラッパーやポ…
デュア・リパ、『ブリット・アワード2021』2冠達成の凄み パフォーマンスとスピーチから振り返る
現地時間の5月11日、イギリスにおける最も栄誉ある音楽のアワードである『ブリット・アワード2021』が開催された。1977年に始…
“ゲームのサブスク”の勝者はマイクロソフトに? 「Xbox Game Pass」好調の要因を考える
今やNetflixやSpotifyといったサービスは完全に地位を確立し、業界や我々の生活において当たり前の存在となっている。では…