「PSOで初彼女ができた」 おミュータンツ・宮戸フィルムの青春を彩った“愛すべきゲームたち”
連載「あの人のゲームヒストリー」に、おミュータンツの宮戸フィルムが登場。自身のゲーム遍歴や、ゲームから思いがけず学んだ人生の教訓…
目指したのは「原点回帰」と「挑戦」 14年ぶりのシリーズ最新作『風来のシレン6』開発秘話
シリーズ14年ぶりのナンバリング新作『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』について、開発を務めた櫻井啓介氏(ディ…
イケアが新たなゲーミング家具に反映したゲーマーの“意外な本音” 3年ぶり出展のTGS会場で開発担当らを直撃
「東京ゲームショウ2024」で注目を集めたのは、3年ぶりに出展したスウェーデン発の家具メーカー、イケアである。イケアはゲーム用途…
極上のリアリティでフルリメイクされた伝説のステルスアクション 『METAL GEAR SOLID Δ』試遊レポート
『東京ゲームショウ2024』で『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』(METAL GEAR SOLI…
“真島の兄さん”が分身でかき乱し、二刀流で斬りまくる! 『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』試遊レポート
2024年9月26日~2024年9月29日の計4日間にわたって開催された「東京ゲームショウ2024」(TGS2024)。同イベン…
『アストロボット』の“サルゲッチュ要素”はなぜ話題に? ピポサル捕獲アクションが愛され続ける理由
S作品のエッセンスを詰め込んだ『アストロボット』において、なぜピポゲッチュはとりわけ多大な注目を浴びたのか。まずは同ステージの元…
現代に蘇るサイコロジカルホラーの金字塔 遊びやすくも恐ろしい『SILENT HILL 2』世界最速試遊会レポート
8月8日、esports 銀座 studioにて「『SILENT HILL 2』Tokyo Media Premiere」(SH…
野球界の不祥事で「スリの銀次」がトレンド浮上 「桃鉄」を支える“影の功労者”の35年間
野球界のスキャンダルをきっかけに「スリの銀次」がトレンド入り。「桃鉄」シリーズにおけるスリの銀次の生い立ち、そして「桃鉄」シリー…
『Rise of the Ronin』完成披露イベントレポート 「幕末の再現」と「人間の因縁」に心血を注いだTeam NINJAの開発秘話
3月17日、コーエーテクモゲームスは「『Rise of the Ronin』完成披露イベント プレミアム体験会」を開催した。本稿…
年末年始に大活躍のパーティーゲーム ベーゴマやクイズも遊べた『ポケスタ金銀』の思い出
友人知人と一緒に過ごすことも多くなる年末年始シーズン、「パーティーゲーム」が活躍する。本稿では、「年末年始にハマったパーティーゲ…
クリスマスを彩ったレア社の名作 「ドンキーコング」「バンジョーとカズーイ」を振り返る
“レア社の黄金期”と呼ばれることも多い1990年代後半から2000年初頭に注目し、11月下旬~12月にかけて発売された「ドンキー…
「マリオパーティ」生誕25周年 定番ゲームが挑んだ“試行錯誤の歴史”とは
任天堂の「マリオパーティ」シリーズが2023年12月18日、生誕25周年を迎えた。本稿では、NINTENDO64時代から同シリー…
「龍が如く」ファンの熱量に開発陣も感動 最新作『龍が如く8』体験会・横浜会場レポート
「龍が如く」シリーズの最新作『龍が如く8』の発売に先駆け、「龍が如くスタジオ 全国体験会」が盛況のうちに行われ、人気キャラクター…
14年ぶり最新作に見た「1000回遊べるRPG」の真髄 『風来のシレン6』先行プレイレポート
スパイク・チュンソフトが発売予定の『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』は、2024年1月25日にNintend…
“中二病の妄想”を叶える夢のバトロワ 『The Finals』が放つ唯一無二の魅力
「The Finals」は現実に近い地形が再現されたバーチャル空間で行われるFPSで、リアリティショーに参加する参加者同士が争う…
『信長の野望』最新作は“歩いて”天下統一を目指す 市川團十郎「息子と一緒に遊びたい」
コーエーテクモゲームスは8月24日、戦国ウォークゲーム『信長の野望 出陣』の完成発表会を開催した。本作の正式サービス開始予定日は…
25年前の名作『ポケモンカードGB』がNintendo Switchで復刻 今でも“ポケモンカード入門編”として通用する理由
8月8日、Nintendo Switch向けの定額制サービス「ゲームボーイ Nintendo Switch Online」で利用…
10年ぶりのシリーズ最新作は“今風”にアレンジが効いた期待作 『アーマード・コア6』SPECIAL BRIEFINGレポート
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは8月18日、「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON SP…
声優e-Sports部 鶴見ゆき・松村芽久未が語った『いーらじ』収録秘話&密着レポ 「リアルな私たちを見てもらえた」
2023年6月下旬、eスポーツ施設の開業支援ならびに関連事業を行う株式会社PCCSは、自社が制作する『esports land …
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』に込められた音楽のこだわり サウンドデザイナー・水谷立が音色にのせた作品のメッセージ
マルチプラットフォーム対応の『Sky 星を紡ぐ子どもたち』(Sky)が、2023年7月18日で正式リリースから4周年を迎えた。 …
発売から3日でソフト売上1000万本突破 『ゼルダの伝説TotK』の“ヒットの要因”とは?
5月12日に発売されたNintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下、『ゼルダの…
全世界が待ち焦がれた『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』 序盤の注目ポイントを事前にチェック!
5月12日、任天堂はアクションアドベンチャー作品『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下、ティアーズ オブ ザ …
『マイクラ』スピンオフ新作は“らしさ”が詰まったアクションストラテジー 4 vs 4のチーム戦も楽しめた『Minecraft Legends』先行プレイレポート
4月某日、マイクロソフトは同社からリリース予定のマルチプラットフォームに対応した新作ゲーム『Minecraft Legends』…
空前のビデオゲーム実写化時代 映像産業が“金のなる木”を探す理由とは
ここ最近、ビデオゲームの実写映像化が注目を浴びている。2023年1月16日より配信されているドラマ『The Last of Us…
“表現者”として世界に入り込む GACKTがゲーム業界に与えた3つのインパクトを振り返る
2023年の元旦、親戚への挨拶回りもおおかた済ませた夕方ごろ、筆者は芸能人が格付けしあう某テレビ番組を見ていた。そこで2年ぶりに…
「ChatGPT」だけじゃない? AI技術によって加速するチート業者とゲーム企業の戦い
ここ最近、まるで人間のように自然な文章を作り出す「ChatGPT」(対話型AI)が話題の的になっている。理論面の詳細は省くが、従…
よゐこ・有野晋哉が明かす”ゲームとの向き合い方” 「徹子さんになって良さを引き出す」
ゲーム好きの著名人・文化人にインタビューし、ゲーム遍歴や、ゲームから受けた影響などを聞く連載“あの人のゲームヒストリー”。今回話…
響き渡る歓声と絶叫……協力プレイで実現した声優とファンの熱い一体感 TZ GAME Labs×声優e-Sports部イベントレポ
11月26日、東京都・銀座のTZ GAME Labsにて、「声優e-Sports部」が出演する来場者参加型のゲームイベントが開催…
『ELDEN RING』&『原神』がグランドアワードを受賞 『PlayStation Partner Awards 2022』授賞式レポ
12月2日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、日本およびアジア地域で著しい業績を収めたプレイステーション用ソフトを称…