UNISON SQUARE GARDENの記事一覧

(62件)

斎藤宏介(vo&g)、田淵智也(b&vo)、鈴木貴雄(dr&vo)により04年7月に結成。透明感に溢れながらも個性的なトゲを持つ斎藤宏介のヴォーカルと、エッジが効いたコンビネーション抜群のバンド・アンサンブルが共鳴する何処にも属さない個性を持った3ピース・ロック・バンド。「ネクストジェネレーション」をリードしていくと絶賛され、各方面から熱視線を集めている注目のバンドである。キャッチーなメロディーライン、鮮烈なライヴ・パフォーマンス、あくまでもポップなヴィジュアルが特徴的だ。
06年8月に、ライヴ会場と<ハイラインレコーズ>のみで販売した1stミニ・アルバム『新世界ノート』を完売させ、07年には自主企画イベント『箱庭フェスティバル』を開催、年末には初のワンマン・ライヴを大成功させた。
そして08年7月、自我と共鳴のぶつかり合いによって生み出される無限の可能性を秘めてシングル「センチメンタルピリオド」で<トイズファクトリー>よりメジャー・デビュー。09年4月には自らのバンド名を冠したメジャー1stアルバム『UNISON SQUARE GARDEN』をリリース予定。

RADWIMPS、なぜ歌詞に“心臓”が多く使われる? BUMP OF CHICKEN、サカナクションら音楽性を示す頻出ワード

RADWIMPS、なぜ歌詞に“心臓”が多く使われる? BUMP OF CHICKEN、サカナクションら音楽性を示す頻出ワード

キャリアが長くなると、連なるディスコグラフィーの中で作家性が浮かび上がってくる。特に同じメンバーが作詞を手掛ける場合、そのバンド…

藤井風、Official髭男dism、岡崎体育……バンド/アーティスト周辺に浸透する、ユーモア溢れるファンネームの潮流

藤井風、Official髭男dism、岡崎体育……バンド/アーティスト周辺に浸透する、ユーモア溢れるファンネームの潮流

特定の対象に対する熱心なファンたちの名称や総称を指す「ファンネーム」。昨今、多くのバンド/アーティストにおいても公式・非公式問わ…

『VIVA LA ROCK 2020』第3弾出演アーティスト&日割り発表 赤い公園、奥田民生、宮本浩次、ユニゾン、レキシら25組追加

『VIVA LA ROCK 2020』第3弾出演アーティスト&日割り発表 赤い公園、奥田民生、宮本浩次、ユニゾン、レキシら25組追加

5月2日から5日にさいたまスーパーアリーナをスタジアムモードにして開催する『VIVA LA ROCK 2020』の第3弾出演アー…