英米チャートでロック需要はなぜ異なるのか The Rolling Stones新作の動向から歴史的背景を考える
The Rolling Stones 18年ぶりの新アルバムが全英チャートでは首位を獲得した一方で、全米チャートでは3位に留まっ…
ミック・ジャガーとキース・リチャーズほどロックンロール史上、多くの作品を作り出したコンビはいないだろう。結成当初からローリング・ストーンズはセクシーでワイルドで不良っぽいイメージを打ち出し、ダンディなリヴァプール・サウンドのビートルズとは好対照をなしていた。ローリング・ストーンズはビートルズに比べるとよりヘビィでブルース調の、マディ・ウォーターズやハウリン・ウルフの影響を受けていた。ストーンズ最大の強みは何と言っても、彼らの興味の対象だった東洋音楽やサイケデリック・ロック、カントリー・ミュージック、さらにはディスコ・ミュージックの要素をブルース・ロックの枠の中に自在に取り込むことができた点だろう。ハイな気分の「Thier Satanic Majesty's Request」とホンキートンク調の「Exile on Main Street」、現代的な音運びの「Bridges to Babylon」を聴いて、同じバンドがレコーディングしたものとはなかなか信じ難いほどだ。もちろん、ローリング・ストーンズは度重なるメンバー・チェンジを経てきているし、これが彼らの音楽の多様性に貢献したという見方もできるだろう。しかし、この紆余曲折を経てきたバンドの中でも数少ない不変のものと言ったら、やはりミック・ジャガーの独特の節回しと、キース・リチャーズのだらしなさげでいて優雅なギター・プレイなのだ。
The Rolling Stones 18年ぶりの新アルバムが全英チャートでは首位を獲得した一方で、全米チャートでは3位に留まっ…
布袋寅泰が、The Rolling Stonesの公式ショップ「RS No.9 HARAJUKU」レセプションにゲスト登壇した。
The Rolling Stonesが、10月20日に全世界で発売される新作スタジオアルバム『ハックニー・ダイアモンズ』の収録曲…
2024年1月の7日間にわたり、ブルーノ・マーズが東京ドームで計7公演の来日公演を行う。国内アーティストでも珍しいほどの大規模公…
完全勝利。King Gnuの東京ドーム公演を観て最初に脳裏に浮かんだのはそんな言葉だった。もちろんライブに勝ちも負けもないのだが…
9月8日、イギリスのエリザベス女王が逝去した。これを受けて、音楽業界からも多くのミュージシャンが追悼のメッセージを発表している。…
今年、バンド結成60周年を迎えたイギリスのロックバンド、The Rolling Stones。ヨーロッパにて60周年記念ツアー中…
リアルサウンド映画部のオリジナルPodcast番組『BARAKAN CINEMA DIARY』が配信中だ。ホストにNHKやTOK…
参考: Spotifyの「バイラルトップ50(日本)」は、最もストリーミング再生された曲をランク付けした「Spotify T…
ボブ・ディランとThe Rolling Stonesという二大ロック巨頭が、コロナウイルス下の世界に向けて新曲を発表した。「タイ…
いつの間にか「STAY HOME」という言葉が生活の中に溶け込み、ライブハウスや映画館にでかけた日々を遠い昔のように感じる。新型…
「そしてそれに伴ってディスコ・ミュージックも再び盛り返しつつあり、人気を呼んでいる。ソウル・イベリカ・バンドの「ベイビー・シッタ…
ザ・ローリング・ストーンズが、12月2日に11年ぶりとなるスタジオ・アルバム『ブルー&ロンサム』をリリースすることを発表した。 …