近年のトレンドは“カニバリズム”? 『イエロージャケッツ』はキャスティングも見どころに

近年のトレンドは“カニバリズム”? 『イエロージャケッツ』はキャスティングも見どころに

1996年、高校の女子サッカーチーム“イエロージャケッツ”を乗せた飛行機が全国大会へ向かう途中、墜落。彼女らは人里離れた北米の森…

AppleTV+『ハイジャック』『窓際のスパイ』などの“娯楽作”にみる、テレビシリーズの醍醐味

AppleTV+『ハイジャック』『窓際のスパイ』などの“娯楽作”にみる、テレビシリーズの醍醐味

娯楽映画の定番ジャンルの1つ“ハイジャックもの”。航空機という密室を舞台にした極限状況のサスペンスは古今東西多くの作品を生んでき…

『メディア王』サクセッション=継承の物語が終幕 狂騒を見つめることしかできない私たち

『メディア王』サクセッション=継承の物語が終幕 狂騒を見つめることしかできない私たち

ウェイスター・ロイコの命運を決する役員会を翌日に控え、各陣営は最後の票読みと根回しに総力を挙げていた。ケンダル(ジェレミー・スト…

『メディア王』いよいよ“最後の戦い”へ 三者三様の弔辞にみる会話劇としてのダイナミズム

『メディア王』いよいよ“最後の戦い”へ 三者三様の弔辞にみる会話劇としてのダイナミズム

メンケン(ジャスティン・カーク)が次期アメリカ合衆国大統領に当選したのも束の間、対立するヒメネス(エリオット・ビラー)陣営が選挙…

『メディア王』は視聴者に現実を突きつける 身の毛もよだつエピソード『アメリカの決断』

『メディア王』は視聴者に現実を突きつける 身の毛もよだつエピソード『アメリカの決断』

ついにアメリカ大統領選挙の当日がやってきた。開票結果の確定情報よりも、大統領候補者の勝利宣言、または敗北宣言が既成事実となるこの…

『メディア王』の非凡なドラマツルギー 意外な展開を見せ始めたコナーの選挙活動

『メディア王』の非凡なドラマツルギー 意外な展開を見せ始めたコナーの選挙活動

NYの街中でケンダル(ジェレミー・ストロング)は元妻に向かって叫ぶ。「俺は6大陸を相手に粉骨砕身だ。子供たちのためだ。あと世界平…

『メディア王』登場人物全員に劇的な変化 繰り広げられる最高峰の演技アンサンブル

『メディア王』登場人物全員に劇的な変化 繰り広げられる最高峰の演技アンサンブル

最終シーズンとなるシーズン4の第3話で急展開を迎えた『メディア王~華麗なる一族~(原題:サクセッション)』(以下、サクセッション…

『メディア王』が映し出す、斜陽を迎えた現代アメリカの姿 2023年の重要な局面を目撃せよ

『メディア王』が映し出す、斜陽を迎えた現代アメリカの姿 2023年の重要な局面を目撃せよ

“Ozymandias”。去る4月10日、Twitterのトレンドワード(US)を見てギョッとした人も多いだろう。“Ozyman…

『THE LAST OF US』原作のクライマックスを徹底再現 ゲームの映像化は新たなステージへ

『THE LAST OF US』原作のクライマックスを徹底再現 ゲームの映像化は新たなステージへ

先日発表された第95回アカデミー賞授賞式にペドロ・パスカルがプレゼンターとして登場した。アカデミー賞のプレゼンターといえば、ノミ…

この無情さこそ『THE LAST OF US』 冴え渡るクレイグ・メイジンの脚色

この無情さこそ『THE LAST OF US』 冴え渡るクレイグ・メイジンの脚色

この無情さこそ『THE LAST OF US』だ。第5話の放送前倒しはスーパーボウル優勝決定戦の裏番組になるのを避けてのことだが…

アメリカはなぜ評価しない? 『その道の向こうに』ジェニファー・ローレンスの芝居の真価

アメリカはなぜ評価しない? 『その道の向こうに』ジェニファー・ローレンスの芝居の真価

ライラ・ノイゲバウアーの素晴らしい長編映画監督デビュー作『その道の向こうに』のジェニファー・ローレンスには、かつて彼女の名を一躍…

『THE LAST OF US』75分かけて描いた第3話の衝撃 2020年代をリードするクィアドラマに

『THE LAST OF US』75分かけて描いた第3話の衝撃 2020年代をリードするクィアドラマに

実を言うと、第1〜2話の時点ではまだ疑っていた。原作ゲームとまるっきり同じ構図の撮影や、原作を補強するに留まる脚色にこれはファン…

長内那由多の「2022年 年間ベスト海外ドラマTOP10」 スピンオフが憂う社会の分断と対立

長内那由多の「2022年 年間ベスト海外ドラマTOP10」 スピンオフが憂う社会の分断と対立

リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2022年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマ、ア…

2022年最高のダークホース 『キャシアン・アンドー』に込められた強いメッセージ

2022年最高のダークホース 『キャシアン・アンドー』に込められた強いメッセージ

“『スター・ウォーズ』のスピンオフ映画『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のキャシアン・アンドーを主人公にした前日譚”…

『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』圧巻のフィナーレ レイニラが世界の破滅へ足を踏み出す

『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』圧巻のフィナーレ レイニラが世界の破滅へ足を踏み出す

いよいよPeak TV王者の帰還だ。最終回のサプライズとクリフハンガーに思わず悲鳴を上げ、次シーズンはいったいいつになるのかと悶…

『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』オリヴィア・クックの“駆動力” 物語は“双竜の舞踏”へ

『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』オリヴィア・クックの“駆動力” 物語は“双竜の舞踏”へ

#ハウス・オブ・ザ・ドラゴン #HouseOfTheDragon いよいよ第9話である。『ゲーム・オブ・スローンズ』ではシーズン…

もはや誰も無傷ではいられない 凄惨なファミリードラマ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』

もはや誰も無傷ではいられない 凄惨なファミリードラマ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』

※本稿には『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』第8話のネタバレを含みます。  凄惨な王位争奪戦を描く『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』は…

『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』レイニラも悪へ転落? 原作小説とは異なるレーナーの結末

『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』レイニラも悪へ転落? 原作小説とは異なるレーナーの結末

※本稿には『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』第7話のネタバレを含みます  『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』第7話は、今シーズン限りで…

『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』第6話で描かれた10年の経過 レイニラが獲得した強さ

『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』第6話で描かれた10年の経過 レイニラが獲得した強さ

※本稿には『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』第6話のネタバレを含みます  『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』第6話は、前回からシリーズ…

『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』が描くのは『ゲーム・オブ・スローンズ』の再定義?

『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』が描くのは『ゲーム・オブ・スローンズ』の再定義?

※本稿には『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』のネタバレを含みます。  前回、本連載では第1話から第2話にかけて「シリーズ最長であろ…

『ゲーム・オブ・スローンズ』ファンの期待の全てが揃った『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』

『ゲーム・オブ・スローンズ』ファンの期待の全てが揃った『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』

まずは安心してほしい。『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』には『ゲーム・オブ・スローンズ』ファンの期待する全てが揃っている。我々をター…

『ベター・コール・ソウル』全ての者が去りゆく ソウル・グッドマンが残した“後悔”の話

『ベター・コール・ソウル』全ての者が去りゆく ソウル・グッドマンが残した“後悔”の話

※本稿には『ベター・コール・ソウル』シーズン6のネタバレを含みます。  太陽に灼かれて荒野をジミー(ボブ・オデンカーク)とマイ…

『ベター・コール・ソウル』砂漠地帯のアルバカーキに涙雨が降る、慟哭のエピソード

『ベター・コール・ソウル』砂漠地帯のアルバカーキに涙雨が降る、慟哭のエピソード

※本稿には『ベター・コール・ソウル』シーズン6のネタバレを含みます。  エピソードタイトルは“Waterworks”。日本語で…

レア・セドゥがスクリーンを独占する 『ストーリー・オブ・マイ・ワイフ』で存分に堪能

レア・セドゥがスクリーンを独占する 『ストーリー・オブ・マイ・ワイフ』で存分に堪能

2017年の『心と体と』で第67回ベルリン映画祭金熊賞を受賞し、第90回アカデミー賞外国語映画賞にもノミネートされたハンガリーの…

『ベター・コール・ソウル』複雑に終幕へ 無限に悪へと転落し続けるソウル・グッドマン

『ベター・コール・ソウル』複雑に終幕へ 無限に悪へと転落し続けるソウル・グッドマン

※本稿には『ベター・コール・ソウル』シーズン6のネタバレを含みます。  『ベター・コール・ソウル』シーズン6の第11話のエピソ…

ボブ・オデンカークらの最高の演技が光る 『ベター・コール・ソウル』S6第9話は傑作回に

ボブ・オデンカークらの最高の演技が光る 『ベター・コール・ソウル』S6第9話は傑作回に

※本稿には『ベター・コール・ソウル』シーズン6のネタバレを含みます。 「今日、君たちはメリル・ストリープとローレンス・オリヴィ…

『ベター・コール・ソウル』運命が動く“長き夜” ガスが冷酷無情な麻薬王へ

『ベター・コール・ソウル』運命が動く“長き夜” ガスが冷酷無情な麻薬王へ

※本稿には『ベター・コール・ソウル』シーズン6のネタバレを含みます。  『ベター・コール・ソウル』はジミー・マッギル(ボブ・オ…