I Don't Like Mondays.『ONE PIECE』主題歌とツアーで得た自由 『RUNWAY』新曲群を語るセルフライナーノーツインタビュー
I Don't Like Mondays.が5作目となるニューアルバム『RUNWAY』をリリース。前作アルバム以降、アニメ『ON…
『るろうに剣心』斉藤壮馬×高橋李依×小市眞琴×八代拓が語る、役の“再構築”にかける情熱
新作TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』が、フジテレビのノイタミナ枠ほかで放送されている。『るろうに剣心』といえば、シ…
幽体コミュニケーションズ、「ミュヲラ」で迎えた新たな季節 始動から4年を経て気づいた“守りたかった感情”
京都出身の3人組・幽体コミュニケーションズ。今年は『FUJI ROCK FESTIVAL’23』(『フジロック』)の「ROOKI…
日韓を繋ぐインフルエンサー・ちせがSNSで見せたい姿 サムスンの折りたたみスマホ『Galaxy Z Flip5』だから撮影できるナチュラルな自分
スマホやSNSが進化するとともにその撮り方も変化をし続けてきた「自撮り(セルフィー)」。サムスンからはそんな時代の転換点となるよ…
「心揺さぶられる相手とは恋愛したくない」 三上悠亜が明かす引退後の恋愛やキャリア
アイドルを卒業後、セクシー女優として活躍してきた三上悠亜。長きに渡り活動する中で、男女問わず多くの層から支持されている彼女は、今…
Lucky Kilimanjaro 熊木幸丸、「Burning Friday Night」のバズで感じた手応え ステージで追求する“心で躍る”ダンスミュージック
7月26日に最新シングル「後光/でんでん」をリリースしたLucky Kilimanjaroのフロントマン、熊木幸丸にインタビュー…
9mm Parabellum Bulletが進む「Brand New Day」とは? バンドの原点と今、9年ぶりの武道館公演――菅原卓郎がすべてを語る
9mm Parabellum Bulletが8月9日にシングル『Brand New Day』をリリース。9月19日に行われる9年…
『LIL LEAGUEのヴィクトリーグ!』プロデューサーが語る、個性を引き出す番組企画 スター性あふれる6人それぞれの魅力も
難波碧空、百田隼麻、岡尾真虎、山田晃大、岩城星那、中村竜大の6人で構成されたダンス&ボーカルグループ LIL LEAGUE。20…
LIL LEAGUE、切磋琢磨してきた6人だから歌える“自分らしく進む大切さ” 2ndシングルでは楽曲との向き合い方に変化も
2022年、LDH史上最大規模のオーディション『iCON Z ~Dreams For Children~』男性部門でグランプリを…
asmi、ありのままの自分を音楽で表現する大切さ 『ポケモン』の物語への共感、シンガーとしてありたい姿勢も明かす
現在放送中のテレビアニメ『ポケットモンスター』(テレビ東京系)のオープニングテーマ「ドキメキダイアリー」を歌うasmi。同曲と、…
アニメ『スプリガン』は原作の“カッコよさ”を見事に昇華 宮下兼史鷹も真似した行動とは?
7月7日より地上波放送が開始された、アニメ『スプリガン』。2022年にNetflixシリーズとして配信された本作は、原作をたかし…
吉沢亮、高まり続ける期待に「不安になることが増えた」 俳優としての現在地とこれから
6月30日、ついに『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-』が公開された。後編にあたる本作では東京卍會と芭流覇羅の全面…
公私に渡る強固なパートナー関係が生み出す音楽の力 MisiiN、活動指針に“be the you”を掲げる上での覚悟
2022年5月にMisii(ミシー)とnagoho(ナゴホ)のふたりによって結成されたアーティストユニット、MisiiN(ミシエ…
大比良瑞希×butaji、曲作りを通して知る新しい自分 生活や社会と向き合うことで音楽に落とし込まれる“希望”とは?
シンガーソングライターの大比良瑞希が『Love On A Two-Way Street』と題して、3カ月連続でツーマン弾き語りイ…
『今日好き。パタヤ編』じゅんゆのカップルインタビュー 「結局、運命」と気づいた二人のありのままの恋愛観
現役高校生たちが2泊3日の修学旅行に飛び出し、運命の恋を見つける恋愛番組『今日、好きになりました。』(ABEMA/以下:今日好き…
森七菜×奥平大兼、10代での劣等感や孤独を語る “誰にも言えない”悩みと向き合うには
眠りたくても眠れない。眠れないまま朝を迎えることが怖い。そうした不眠症の悩みを抱えた高校生男女2人が出会い、居場所を見つけていく…
ゆいにしお、会社員経験があるからこそ描ける“社会人女子の夏” 同世代の共感集める音楽が生まれるまで
ゆいにしおが、メジャーデビュー初のシングル『ワークライフアイランド』をリリースした。これまで20代女性の心境を歌い上げてきた彼女…
唐田えりか×渡部龍平×白石優愛が考える“友達”の定義とは? 役者ならではの体験に共感
俳優の小林且弥が立ち上げた映像プロジェクト「STUDIO NAYURA」第1回製作作品として6月23日に公開されるオムニバス映画…
Dannie May、結成4年をかけて強固になった“バンド”としての結束力 1stフルアルバムから溢れ出す新たなフェーズへと向かう意志
パッケージ作品としては2021年のEP『ホンネ』以来約2年ぶり、そして結成4年、満を持しての1stフルアルバム『Ishi』を完成…
戸塚純貴が語る、髙橋海人と作り上げたオードリー春日像 「海人とM1に出ようかと(笑)」
オードリーの若林正恭と南海キャンディーズの山里亮太の半生を描くドラマ『だが、情熱はある』(日本テレビ系)に出演している役者陣の、…
早見沙織、引き算のクリエイティブで立ち返った創作の原点 Tomggg、いよわ、清 竜人、諭吉佳作/menらとの制作秘話を語る
早見沙織が、3rdアルバム『白と花束』をリリースした。オリジナルアルバムとしては、前作『JUNCTION』より約4年半ぶりのリリ…
オジンオズボーン篠宮暁、スーパー戦隊シリーズ愛を熱弁 『ドンブラザーズ』など、ストーリーを彩る楽曲の楽しみ方も語る
1975年に放送された『秘密戦隊ゴレンジャー』以降、実に47シリーズが制作され、日本の特撮ヒーローを代表する存在である“スーパー…
豊田裕大「“仕事だから”よりも“楽しいから”やりたい」 菅田将暉の言葉に受けた感銘
中村倫也、松坂桃李、菅田将暉らが所属するトップコートの次世代の実力派俳優として、豊田裕大が今注目を集めている。 5月12日に…
元乃木坂46・樋口日奈が明かす理想の恋愛 「ハラハラさせない人が好き」相手に求める絶対的な安心感
昨年10月に、11年間在籍をした乃木坂46を卒業した樋口日奈。卒業後は『往生際の意味を知れ!』(TBS系)、『あざとくて何が悪い…
Deep Sea Diving Club 谷 颯太、創作の中で経験した“ポップ”の不思議さ 自らの表現に影響を与えた3作についても聞く
福岡をベースに活動を続けるDeep Sea Diving Club(以下、DSDC)が、メジャーデビューEP『Mix Wave』…
早見沙織、2021年に掲げた活動テーマによって広がる音楽創作の幅 3rdアルバム『白と花束』制作の前日譚
早見沙織が、5月24日リリースの3rdアルバム『白と花束』より、リード曲「Abyss」を配信リリースした。同曲は作詞・作曲を早見…
吉沢亮×山田裕貴×眞栄田郷敦にとって『東京リベンジャーズ』とは? 溢れるキャラへの想い
男たちの青春と友情、そして抗争劇と激しいアクションで我々を魅了した実写版『東京リベンジャーズ』から早2年。原作でも1番人気のエピ…
EXILE SHOKICHIが振り返る『iCON Z』第二章 プロデュースを通して実感したアーティストの個性を育てる大切さ
2021年に、新しい世代の新しい才能が新しい時代を作り、エンタテインメントの新たな未来を創造するための才能を発掘するプロデュース…
Z世代の現役大学生が語る「リアルなガジェット事情」 見た目より“コスパと実用性重視”が本音?
生まれた時からテクノロジーに囲まれているZ世代。現代の大学生は今、どんなガジェットに関心を持ち、どのように利用しているのだろうか…