欅坂46のブレイクと“Zeppツアーの壁”ーー2017年のアイドルシーンを占う

パッケージング全体を徹底的に差別化することの重要性

 では今後、この「Zeppツアーの壁」を突破するのはどんなアイドルなのか。それはブレイク済みのアイドルと同じく、他とは徹底的に差別化されたコンセプトを持つグループだろう。

 例えば直近のブレイクの例で言えば、欅坂46の「サイレントマジョリティー」は「大人たちに支配されるな」という若者たちのレジスタンスを直球で歌い、軍服をモチーフとした衣装を身にまとい、軍隊を思わせる振り付けで一斉を風靡した(軍隊モチーフはAKBが本格的にブレイクするきっかけとなった「RIVER」でも用いられている)。また、こうしたコンテンツの強さだけでなく、全国握手会など、大所帯グループならではの戦術も踏襲した。

 とはいえ、坂道系や48系のように大所帯でありつつ、かつ質の高いコンテンツを生み出し続けるには、スタート時から高い資本力が必要となる。また例えそれができたとしても、48系などのグループに市場のシェアは既に大きく占められている。

 であるなら、大所帯ならではのシステム(人海戦術的な握手会、総選挙など)を持たない、BABYMETAL、でんぱ組.incのような、少数人数でありながら徹底的に差別化されたコンセプトを基盤に持つグループの方が、“壁”を突破する可能性が高いのではないだろうか。そしてそのコンセプトとは、単に新しい音楽ジャンルをアイドルに組み合わせればいい、というものでは、もはやない。メタル、電波ソング、ロック、HIPHOP……など、戦国時代を迎えて7年が経過し、今やアイドルにどんな音楽ジャンルをただ掛け合わせても、珍しさはなくなってしまった。音楽性のみのワンアイデアだけでは、ブレイクに到達するのは難しい。そもそも、前述のグループが秀でていたのは、音楽性だけではない。写真や衣装などのビジュアル、デザイン面、メディア出演やSNSの活用などのプロモーション、ストーリーメイクなど、ファンの目や耳に触れる全ての露出が、包括してブランディングされていたことが大きい。音楽性が優れていることは当たり前で、ロゴひとつとってもこだわり抜き、出演&活用するメディアやSNSを取捨選択し、情報の露出をコントロールする。“このアイドルでしか味わえない”という強度の高いオリジナルのコンテンツを作り続け、パッケージング全体で他のアイドルと徹底的に差別化したことで独自のファン層を獲得し、成功を収めることができたのだ。

オサカナ、TPD、わーすた…...新世代の飛躍に注目

 そういった意味で個人的に注目しているのは、ポストロックやエレクトロニカを貴重とした音楽性が特徴のsora tob sakana、結成3年で満を持して今春オリジナル曲を発表するアイドルネッサンス、モデルやラップ活動も好調な吉田凜音、90年代に活躍した初代のDNAを受け継ぐ東京パフォーマンスドール、「The World Standard(世界標準)」がテーマのわーすたの5組。中でもsora tob sakanaは、音楽性以外にも、ジュブナイルを描いた切ない世界観、VJと一体となったステージングなど、全体的なパッケージングがなされていて、独自路線を歩んでいる。4月からはメンバー4人中3人が高校生になり、さらに一般層から受け入れられやすくなっていくだろう。

 2017年、停滞気味のシーンに風穴を空けるのは、一体どのアイドルなのか。今年も数多くのアイドルたちの動向を注視していきたいと思う。

■岡島紳士(おかじま・しんし)(@ok_jm
1980年生まれ。アイドル専門ライター。著書、共著に『グループアイドル進化論』、『AKB48最強考察』、『アイドル10年史』『アイドル楽曲ディスクガイド』など。埼玉県主催「メディア/アイドルミュージアム」のメインアドバイザー。アイドルカルチャーサイト&DVD「IDOL NEWSING」を運営、制作。Eチケ初の作品集「E TICKET RAP SHOW」発売中。
オフィシャルサイト

■関連記事
岡島紳士のアイドル最新マッピング

第24回 山口めろん
自転車のサドルも買えず“痔”に…… 元アイドルが綴る極貧生活と“暗黙のルール”

第23回sora tob sakana
「ポストロック×アイドル×ジュブナイル」は何を生み出す? sora tob sakanaサウンドプロデューサー・照井順政に訊く

第22回 大森望「50代からのアイドル入門」
「死んだら推しに戒名をつけて欲しい…」 中高年向けアイドルレクチャー本の実用性を読み解く

第21回 校庭カメラガール
校庭カメラガール運営に訊く、グループのコンセプトと野望「WARPやNINJA TUNEみたいになりたい」

第20回 アイドルの私服スナップ誌『idp magazine』
アイドルのストリートスナップが持つリアリティとは? 岡島紳士が『idp magazine』から考察

第19回 姫乃たま『潜行 ~地下アイドルの人に言えない生活』
地下アイドルとファン、“承認欲求”の行方は? 岡島紳士が姫乃たま初の単著を読む

第18回 ショートカット推進委員会写真集『0410』
武田玲奈、堀越千史、今井マイ……ネクストブレイク女子を発掘する、ショートカット推進委員会のビジョンとは?

第17回:Maison book girl
プロデューサー・サクライケンタが語る、Maison book girlの音楽的仕掛け 「アイドルポップスとして成り立つギリギリをやりたい」

第16回:ミリオンドール
現場派VS在宅派! アイドルオタクを最もリアルに描いた『ミリオンドール』の魅力に迫る

第15回:2015年グループアイドル注目ポイント
ももクロ、AKB48、BABYMETALらの動員はどうなる? 2015年、注目グループアイドルの展望

第14回:2014年グループアイドルシーン振り返り
BABYMETAL、でんぱ組.inc、乃木坂46、モーニング娘。… 2014年グループアイドルシーン振り返り

第13回:動員力
ももクロ、モー娘。から、リリスク、ベルハーまで…動員力から考察するアイドル界の現在

第12回:吉木りさ
『怒られたい』で話題の吉木りさ 天性のグラドルが持つ音楽活動の可能性とは?

第11回:lyrical school
ユルさとアツさで独自の進化 清純派ヒップホップアイドルグループlyrical schoolはブレイクするか?

第10回:橋本甜歌
tofubeats楽曲でデビュー 子役・ギャルモデルを経た橋本甜歌は「真のアイドル」を目指す?

第9回:篠崎愛
高い歌唱力を誇るカリスマグラドル 篠崎愛のソロ歌手活動を夢想する

第8回:いずこねこ
笑顔でネガティブな気持ちを歌うアイドル いずこねこの「終わらせ方」を読む

第7回:東京パフォーマンスドール
初代から受け継ぐ、東京パフォーマンスドールの先進性とは? 楽曲とライブから読み解く

第6回:道重さゆみ
卒業発表の道重さゆみに見る、アイドルがブレイクに至る"物語”の重要性

第5回:緑川百々子
ネットカルチャーのニューアイコン 緑川百々子はアイドルのボーダレス化を象徴する

第4回:さくら学院
BABYMETAL、松井愛莉、武藤彩未…ブレイクアイドルの登竜門「さくら学院」に迫る

第3回:せのしすたぁ
SMAPに影響されたリアルGMT!? 福井県のロコドル せのしすたぁ登場

第2回:BABYMETAL
BABYMETALが“接触なし”で快進撃  Perfumeに続くアミューズ系アイドルの行方

第1回:倉持由香
TMR西川貴教も賛同! グラドル自画撮り部部長・倉持由香が「グラドル界」を革新する

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「音楽シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる