RIP SLYMEの記事一覧
PES/RYO-Z/ILMARI/SUの4MCズとDJのDJ FUMIYAからなるRIP SLYME。94年に開催された『YOUNG MCS IN TOWN 新人ラッパーコンテスト』で優勝したことをきっかけに数々のイベントに出演、期待の若手ラッパーとして注目を一手に浴びる。そして01年、シングル「ステッパーズ・ディライト」でメジャー・デビュー。翌年のシングル「FUNKASTIC」がスマッシュ・ヒットを記録し、シーンに大いなる新風を吹かせた。
そんな彼らの素晴らしさは、マスにも受け入れられやすい洗練された独自のポップ・センスと、コアなリスナーを唸らせる高次元で織り成されるラップのかけ合いを見事に両立させている点にある。優れた作品をこれほどまでにコンスタントに量産しているアーティストは、彼らの他にいないだろう。リリースごとに違ったアプローチを打ち出す多彩なシングル群はもちろん、オリジナル・アルバム『FIVE』(01年)、『TOKYO CLASSIC』(02年)、『TIME TO GO』(03年)、『MASTERPIECE』(04年)、『FUNFAIR』(07年)のどれもが爆発的ヒットを記録。RIP SLYMEは時を経るに連れ、その絶好調っぷりにどんどんと拍車をかけている逸材グループだ。
SPECIAL OTHERS、10年間の歩みとこれから 山田将司、菅原卓郎、RIP SLYME迎えた一夜
「10年も続くとは思わなかった」、芹澤“REMI”優真(Key)はMCでそう話す。SPECIAL OTHERSは、昨年の6月でメ…
宇多田ヒカルが『VMAJ2016』年間アワード受賞 BBS中野雅之、Suchmos、ピコ太郎も登場
東京・新木場スタジオコーストで10月26日、MTV主催の音楽アワード『MTV VMAJ 2016 - THE PARTY-』が…
unBORDE・鈴木竜馬氏が語る、音楽シーンへのメッセージ「新しいマーケットの作り方はある」
レーベル創立5周年を迎えたunBORDEが、活発な動きを見せている。去る3月9日には所属12アーティストによるunBORDE a…
Charisma.com、RIP SLYMEのRYO-Zとコラボ 『少年アシベ』で初のアニメEDを担当
Charisma.comが、『少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん』のエンディングテーマを担当することを発表した。 同作の曲名は…
unBORDEヘッド鈴木竜馬氏インタビュー(後編) 「マイノリティに勇気を与える作品を」
革新的なアーティストを輩出するunBORDEのレーベルヘッド・鈴木竜馬氏へのインタビュー後編。前編「まずはクラス…
unBORDEヘッド鈴木竜馬氏インタビュー(前編)「まずはクラスの端っこの子たちに届けたい」
音楽文化を取り巻く環境についてフォーカスし、キーパーソンに今後のあり方を聞くインタビューシリーズ。第4回目に登場するのは、201…
tofubeatsリリースパーティーに藤井隆、SKY-HI、新井ひとみら登場 初披露曲満載の一夜に
tofubeatsが、10月30日に東京・代官山UNITで『tofubeats “First Album” rel…