海外ドラマシーン分析の記事一覧

(844件)

海外ドラマシーン分析の記事一覧です

エミー賞、Disney+が初受賞なるか

“新興”ディズニープラス、『ワンダヴィジョン』で初受賞なるか エミー賞最大の激戦区予想

海外ドラマといえば人気が続く限りシーズンが継続され、追いかけるのが大変というイメージを持っている人も少なくないと思う。しかし、近…

ネトフリ恋愛リアリティ番組成功の鍵とは

なぜNetflixの恋愛リアリティショーは当たる? 提示する道徳に反して映す皮肉

かつてフランスの文学者、フランソワ・ド・ラ・ロシュフコーはこう言った。「真実の愛は幽霊みたいなものだ。皆がそれについて話すが、そ…

『ナビレラ』など短め韓国ドラマ5選

話数少なめだけど見応えあり! 『ナビレラ』『まぶしくて』などオススメ韓国ドラマ5選

史劇や長編ホームドラマを除くと、全16話前後であることが多いと感じる韓国ドラマだが、全12話前後と少し短めな韓国ドラマも存在。短…

『僕らのままで』は今を生きる子供たちの物語

『僕らのままで』『クワイエット・プレイス』 子供たちの物語が発した“大人の責任”

2度目の“コロナ禍の夏”が始まった。東京では1年延期されたオリンピックが行われているが、感染状況は昨年よりもさらに深刻であり、緊…

Netflixが苦手なのはコメディ?

Netflixがコメディで苦戦? シットコムの衰退と配信作品ならではの難しさも

世界に2億人の有料会員数を抱えるNetflixが、先ごろオリジナルコメディシリーズ4作品の製作を打ち切ることを発表した。米Dea…

『賢い医師生活』監督から紐解く韓国ドラマ

放送年順での視聴がオススメ? 『賢い医師生活』監督から紐解く今観たい韓国の人間ドラマ

1.はじめに  現在Netflixでシーズン2が配信中の韓国ドラマ『賢い医師⽣活』。現地のNetflixで視聴数上位にラン…

韓国ドラマ『キングダム』の魅力

スピンオフでも鍵を握るのは女性キャラ!? 韓国ゾンビサバイバル『キングダム』を解説

『新感染 ファイナル・エクスプレス』を初めて観たときの衝撃は忘れられない。「パリパリ」(早く早く)の気早な文化の国から生まれた“…

今年のエミー賞にドン・チードルも「?」

まさかの候補入りにドン・チードルも「?」 第73回エミー賞ノミネーションを振り返る

「どうしてノミネートされたのかわからない」  7月13日(現地時間)に発表された第73回プライムタイム・エミー賞ノミネートを受…

『ロキ』などにみるMCUドラマの快進撃

【ネタバレあり】『ロキ』S2制作、『ワンダヴィジョン』エミー賞ノミネート MCUドラマの快進撃

※本記事は『ロキ』に関するネタバレを含みます。  7月14日に最終話が配信されたマーベルドラマ『ロキ』。『アベンジャーズ/エン…

『Mine』は新しい時代の女性たちを描く

『Mine』は新しい時代の女性たちを描く 韓国ドラマ定番の財閥ドロドロサスペンス

Netflixで配信中の韓国ドラマ『Mine』を、ノンストップで完走した。パッと見は、韓国ドラマの定番とも言える財閥ドロドロサス…

『賢い医師生活』S2第3話は転換点に

『賢い医師生活』シーズン2第3話、転換点となる『刑務所のルールブック』からのカメオ出演

7月1日より配信されている『賢い医師生活』シーズン2第3話は、医師と患者や友人・家族との対話が繰り返される、会話劇中心のエピソー…

『わかっていても』ソン・ガンの魅力が爆発

『Sweet Home』『ナビレラ』に続き『わかっていても』も話題 人気俳優ソン・ガンの魅力

Netflixで6月20日から配信が始まった『わかっていても』。7月1日現在、配信サービスの今日の総合TOP10(日本)にランク…