『SONICMANIA』、追加出演アーティストとしてサカナクション、Creepy Nuts、TESTSETが決定
8月19日に開催される『SONICMANIA』の追加出演アーティストが発表された。 今回追加されたのは、今夏…
■サカナクション(さかなくしょん)
2005年に結成されたオルタナティブ・ロックバンド。2007年、アルバム『GO TO THE FUTURE』で、ビクターエンタテインメント内BabeStar Labelよりメジャーデビュー。バンド名は「魚」と「アクション」の単語を組み合わせた造語。代表曲は『僕と花』『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』など。
■メンバー
山口一郎(やまぐちいちろう):ギター、コーラス。
岩寺基晴(いわでらもとはる):ギター、コーラス。
草刈愛美(くさかりあみ):ベース、コーラス。
岡崎英美(おかざきえみ):キーボード、コーラス。
江島啓一(えじまけいいち):ドラム。
オフィシャルサイト
8月19日に開催される『SONICMANIA』の追加出演アーティストが発表された。 今回追加されたのは、今夏…
UnderworldとサカナクションによるWヘッドライン公演が開催される。 世界で最も影響力のあるエレクトロニックミュージッ…
ショートムービープラットフォーム・TikTokとオーディオストリーミングサービス・Spotifyが共同でアーティストを応援するプ…
バンドサウンドにおけるリズム/ビートのトレンドの変化はリアルタイムでヒットしているバンドのカウンターから発生しているケースが多い…
季節は食欲の秋である。そうでなくても、雑誌やテレビでは毎日にようにレシピや美味しい飲食店が紹介され、SNSには食べ物の写真がたく…
サカナクションが、アルバム2作に渡る新しいプロジェクトの始動を発表。また、そのリリースに先駆けて行われるオンラインライブを11月…
テクノロジーの進化が著しい社会において、ウェアラブルデバイスへの関心が高まっている。 スマートフォンの普及やIoT技術の発達…
サカナクション・山口一郎が、今年発売から30周年を迎える一般用点眼薬「サンテ FX シリーズ」の新ブランドアーティストに起用。新…
8月15日に行われたサカナクションによるオンラインライブ『SAKANAQUARIUM 光 ONLINE』。「従来のライブの制約に…
8月15、16日に行われたサカナクションによるオンラインライブ『SAKANAQUARIUM 光 ONLINE』。「従来のライブの…
コロナ禍を受けてライブ興行が制限を余儀なくされる中、6月ごろより本格的に開催され始めたのが有料配信によるオンラインライブ。中止/…
米津玄師「感電」のMVが公開から4日で1000万回再生を突破するなど話題を呼んでいる。監督したのは写真家/映像監督/アートディレ…
コロナ禍における音楽文化の現状、そしてこれからについて考えるリアルサウンドの特集企画『「コロナ以降」のカルチャー 音楽…
4月18日、ニッポン放送で特別番組『いま、音楽にできること』が放送され、エンタメ・音楽業界の主要3団体のトップ、及川光博、MIS…
ニッポン放送が、4月18日17時40分より特別番組『いま、音楽にできること』を生放送する。 同番組は、3時間のスペシャル…
アリーナやドームといった大きな会場を“どう使うか”によって、見えてくるアーティストの感性や思想がある。今回は、最近リリースされた…
相鉄都心直通記念ムービー『100 YEARS TRAIN』の音楽に「ばらの花」(くるり)と「ネイティブダンサー」(サカナクショ…