コラム 2023.12.02 06:00 朝ドラになぜ“働かない父”が登場するのか 『ブギウギ』脚本・櫻井剛が描く心情の揺らぎ 脚本家が足立紳から櫻井剛へ。朝ドラことNHK連続テレビ小説『ブギウギ』第9週「カカシみたいなワテ」は櫻井の担当週で、日本に戦争の… 木俣冬 ブギウギ櫻井剛趣里菊地凛子柳葉敏郎草彅剛木俣冬ブギウギコラム
コラム 2023.11.25 06:00 『ブギウギ』らしさが詰まった黒崎煌代の芝居 “人間にフタをしない”足立紳の脚本を考える 六郎(黒崎煌代)の出征とツヤ(水川あさみ)の死、朝ドラことNHK連続テレビ小説『ブギウギ』第8週「ワテのお母ちゃん」は哀しみの連… 木俣冬 ブギウギ水川あさみ趣里足立紳柳葉敏郎木俣冬黒崎煌代ブギウギコラム
コラム 2023.11.18 06:00 『ブギウギ』辛口な初恋の終わりが意味するもの 「センチメンタル・ダイナ」の切ない響き 女性ばかりの梅丸少女歌劇団(USK)で育った福来スズ子(趣里)と秋山美月(伊原六花)が、男性社会で揉まれながら、それぞれの人生の… 木俣冬 ブギウギ趣里草彅剛伊原六花木俣冬新納慎也小栗基裕ブギウギコラム
コラム 2023.11.11 06:00 朝ドラ『ブギウギ』趣里の笑い顔には“バドジズデジドダ”の真髄が詰まっている “バドジズデジドダ”の響きは魔法の呪文のように、聞く者をワクワクさせる。朝ドラことNHK連続テレビ小説『ブギウギ』第6週「バドジ… 木俣冬 ブギウギ趣里草彅剛伊原六花木俣冬新納慎也ブギウギコラム
インタビュー 2023.11.05 12:00 『◯◯のスマホ』シリーズは大河と並ぶ時代劇に? 視聴者を熱狂させた工夫の裏側を聞く 「もしも歴史上の偉人がスマホを持っていたら?」という設定と、全編スマホ画面のみという大胆な演出のSF時代劇『◯◯のスマホ』シリー… 木俣冬 安田顕柄本時生木俣冬竹村武司家康と三成のスマホ
コラム 2023.11.04 06:00 『ブギウギ』スズ子はなぜ東京行きを決断したのか “3人の母”から受け取った家族のあり方 出生の秘密を知ってしまった福来スズ子(趣里)に追い打ちをかけるような衝撃的な災厄が降りかかる。朝ドラことNHK連続テレビ小説『ブ… 木俣冬 蒼井優ブギウギ水川あさみ趣里中越典子木俣冬ブギウギコラム
コラム 2023.10.28 06:00 『ブギウギ』はなぜ“だらしない”人を描く? 理路整然としない朝ドラだからこその強み 両親や隣人の愛に育まれ何不自由なく育ってきた福来スズ子(趣里)の波乱な人生がはじまる。朝ドラことNHK連続テレビ小説『ブギウギ』… 木俣冬 蒼井優ブギウギ水川あさみ石倉三郎趣里足立紳中越典子柳葉敏郎木俣冬ブギウギコラム
コラム 2023.10.21 06:00 朝ドラ『ブギウギ』趣里の“底力”が花開く瞬間が待ち遠しい スズ子が目立って見えない理由 朝ドラことNHK連続テレビ小説『ブギウギ』第3週「桃色争議や!」では、福来スズ子(趣里)が梅丸少女歌劇団(USK)の劇団員になっ… 木俣冬 蒼井優ブギウギ趣里片山友希伊原六花木俣冬藤間爽子翼和希ブギウギコラム
コラム 2023.10.14 06:00 朝ドラ『ブギウギ』が提示するエンタメの力 リアリティの中にある“寓話”の不思議な味わい 朝ドラことNHK連続テレビ小説『ブギウギ』、第2週「笑う門には福来る」では、花田鈴子(澤井梨丘)が梅丸少女歌劇団(USK)の劇団… 木俣冬 蒼井優ブギウギ水川あさみ趣里柳葉敏郎木俣冬又野暁仁木村湖音澤井梨丘ブギウギコラム小南希良梨
コラム 2023.10.07 06:00 『ブギウギ』はいい意味で“大阪らしく”ない? 心地よい“流れ”を生む脚本・足立紳の手腕 朝ドラことNHK連続テレビ小説『ブギウギ』は朝ドラ第109作目。今回は“ブギの女王”と呼ばれた歌手・笠置シヅ子をモデルにした花田… 木俣冬 ブギウギ宇野祥平水川あさみ趣里足立紳柳葉敏郎木俣冬又野暁仁澤井梨丘ブギウギコラム清水胡桃
コラム 2023.09.30 06:00 神木隆之介×浜辺美波『らんまん』充実の半年間に感謝 実に劇的だったスエコザサの脚色 充実の半年だった。朝ドラことNHK連続テレビ小説『らんまん』は、清濁併せ持ったひとりの植物学者・槙野万太郎(神木隆之介)の生涯を… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波木俣冬らんまん長田育恵らんまんコラム
コラム 2023.09.23 06:00 『らんまん』寿恵子はなぜ万太郎を心から愛したのか 最終週前に描く意義があった関東大震災 クライマックス目前。NHK連続テレビ小説『らんまん』第25週「ムラサキカタバミ」では万太郎(神木隆之介)に大きな試練が……。大正… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波森岡龍木俣冬らんまんらんまんコラム
コラム 2023.09.16 06:00 『らんまん』神木隆之介の万太郎は朝ドラ史に残る主人公に 理想と先入観の呪縛からの解放 NHK連続テレビ小説『らんまん』第24週「ツチトリモチ」は月日が過ぎて明治36年(1903年)となった。今(2023年)からちょ… 木俣冬 神木隆之介宮野真守志尊淳浜辺美波中川大志木俣冬らんまん長田育恵らんまんコラム
コラム 2023.09.09 06:00 『らんまん』神木隆之介×浜辺美波は新時代の“理想の夫婦” 妄想力/想像力の大切さも 文京区根津から渋谷道玄坂へーー。NHK連続テレビ小説『らんまん』23週「ヤマモモ」では、明治30年、寿恵子(浜辺美波)が渋谷・道… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波木俣冬らんまんらんまんコラム
コラム 2023.09.02 06:00 『らんまん』なぜ史実とは異なる選択に? 万太郎が挑む“戦わない”という人類最大の難題 NKHの連続ドラマ『らんまん』で、万太郎が7年ぶりに大学に復帰。しかし大学の環境は一変し、彼の植物学の研究手法は既に主流からはず… 木俣冬 朝ドラ神木隆之介田中哲司木俣冬らんまんらんまんコラム
コラム 2023.08.26 06:00 『らんまん』浜辺美波の痛快な姿が作品の骨格に 寿恵子に取り入られている令和の価値観 田邊(要潤)が海で亡くなるところからはじまった『らんまん』(NHK総合)21週「ノジギク」。衝撃と悲しみが大きかったが、残された… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波要潤宮澤エマ木俣冬中田青渚らんまんらんまんコラム
コラム 2023.08.19 06:00 『らんまん』要潤演じる田邊はなぜ魅力的な人物に? 万太郎に感じるわずかな物足りなさ NHK連続テレビ小説『らんまん』は実在する牧野富太郎をモデルにして大胆に再構成したドラマであることは周知されている。だから、主人… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波要潤木俣冬らんまんらんまんコラム
コラム 2023.08.12 06:00 『らんまん』を“気持ちよく”観られる理由は? 万太郎に学ぶ頼ることと感謝の大切さ 『らんまん』(NHK総合)のサブタイトルに出てくる植物の名は、植物に詳しくない者からしたら、馴染みのないものが多い。知らない植物… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波要潤木俣冬らんまん長田育恵らんまんコラム
コラム 2023.08.05 06:00 『らんまん』悲劇がこれだけ短期間に起きるとは 善人VS悪人にしない脚本の容赦のなさ 悲しみが踵を接する。NHK連続テレビ小説『らんまん』第18週「ヒメスミレ」では、万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)のみなら… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波要潤木俣冬らんまん長田育恵らんまんコラム
コラム 2023.07.29 06:00 『らんまん』万太郎はなぜ田邊の名前を記載しなかったのか “義理と人情”の世界を考える 結婚して子供もできて、本格的に植物学者としての険しい道を歩み始めている万太郎(神木隆之介)が新たなフェーズに向かうことを感じる『… 木俣冬 神木隆之介要潤木俣冬らんまんらんまんコラム
コラム 2023.07.22 06:00 『らんまん』命の誕生に集約させる長田脚本の見事さ すべてを“フラット”に描く真摯な姿勢 「この子の人生に、ありとあらゆる草花が咲き誇るように」と万太郎(神木隆之介)が生まれた子供につけた名前は、「園子」――。 『… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波山谷花純前原滉池田鉄洋木俣冬山脇辰哉らんまんらんまんコラム亀田佳明
コラム 2023.07.15 06:00 『らんまん』浜辺美波は朝ドラ屈指の画期的な妻に 万太郎と“対等”な寿恵子の冒険心 『らんまん』(NHK総合)の後半戦のポスタービジュアルは、ピンク色をバックに、万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)の2ショッ… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波木俣冬シン・仮面ライダーらんまんらんまんコラム
コラム 2023.07.08 06:00 朝ドラはどこまで“モデル”に忠実? 『らんまん』万太郎と寿恵子の“フラグ”を考える 『らんまん』(NHK総合)第14週「ホウライシダ」は万太郎(神木隆之介)が寿恵子(浜辺美波)と結婚し、いよいよ植物学者としての道… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波木俣冬らんまん長田育恵らんまんコラム
コラム 2023.07.01 06:00 『らんまん』タキを聖人君子にしなかった脚本の誠実さ 前半戦は朝ドラ屈指の締め方に 朝ドラでは時折、話の途中で最終回かと思うような回がある。『らんまん』(NHK総合)第13週「ヤマザクラ」は万太郎(神木隆之介)の… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波松坂慶子木俣冬らんまんらんまんコラム
コラム 2023.06.24 06:00 『らんまん』は何年経っても“消えない作品”に サブキャラにとどまらない丈之助の重要性 『らんまん』第12週のサブタイトルになっている「マルバマンネングサ」は万太郎(神木隆之介)の名前が取り入れられた植物の名前である… 木俣冬 神木隆之介志尊淳浜辺美波佐久間由衣松坂慶子木俣冬山脇辰哉らんまんらんまんコラム
コラム 2023.06.17 06:00 『らんまん』は閉じ込められた人々を解放する物語 神木隆之介の“少年性”が説得力を生む 『らんまん』(NHK総合)とは、何にもとらわれない主人公・万太郎(神木隆之介)の降臨によって、閉じ込められていた人たちが解放され… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波木俣冬らんまん長田育恵らんまんコラム
コラム 2023.06.10 06:00 『らんまん』長田育恵の手腕が凝縮された第10週 時代と伴走する朝ドラだから描けるもの 「もう少しゆっくり走れませんか」と寿恵子(浜辺美波)は、荒々しく走る馬車に問う。その馬車が邪魔だと思うのは、道端で花を愛でている… 木俣冬 神木隆之介奥田瑛二浜辺美波木俣冬らんまん長田育恵らんまんコラム
コラム 2023.06.08 12:00 『秀吉のスマホ』も現代との親和性が高過ぎる! 『◯◯のスマホ』シリーズを貫く無常観 NHKの人気シリーズ『◯◯のスマホ』の第5弾『秀吉のスマホ』では、『光秀のスマホ』からスパイスをきかせ続けてきた秀吉(和田正人)… 木俣冬 山田孝之和田正人大塚寧々木俣冬竹村武司秀吉のスマホ
コラム 2023.06.03 06:00 『らんまん』“きれいなもんじゃない”ものを描く面白さ 万太郎の生き方は現代人の指針に 『らんまん』(NHK総合)は、日本古来の勧善懲悪でなく、ヨーロッパの、人間の陰影を追求する眼差しを取り入れようとする、新しい時代… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波木俣冬らんまんらんまんコラム
コラム 2023.05.27 06:00 『らんまん』要潤演じる田邊の描き方が腕の見せ所に 牛鍋に詰まった青春と新時代の輝き NHK連続テレビ小説『らんまん』における牛鍋は実に象徴的である。単に、画面を彩る美味しいものでも、万太郎(神木隆之介)の金遣いの… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波要潤前原滉木俣冬前原瑞樹山脇辰哉らんまんらんまんコラム
コラム 2023.05.25 12:00 『あなたがしてくれなくても』と『昼顔』は正反対? 現実度と物語度の違いを読む 木曜劇場『あなたがしてくれなくても』(フジテレビ系)の第6話は痛ましかった。カラダと心がすれ違って、各々程度の差はあれど、浮気し… 木俣冬 岩田剛典奈緒西谷弘昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜さとうほなみ田中みな実木俣冬永山瑛太あなたがしてくれなくても
コラム 2023.05.20 06:00 『らんまん』と『南総里見八犬伝』に共通点? “自分らしさを発見する”構成の見事さ 『らんまん』(NHK総合)第7週では、東京に来た万太郎(神木隆之介)がたくさんの人々と出会う。クサ長屋こと十徳長屋の住人たち、青… 木俣冬 神木隆之介浜辺美波要潤木俣冬らんまんらんまんコラム
コラム 2023.05.13 06:00 『らんまん』はなぜ“安心感”のある朝ドラに? 視聴者の思いと重なる寿恵子の言葉 万太郎(神木隆之介)、東京へーー。植物研究の価値を世に知らしめたいという大望を持って進む金色の道。その相棒は竹雄(志尊淳)である… 木俣冬 神木隆之介志尊淳浜辺美波木俣冬らんまん長田育恵らんまんコラム
コラム 2023.05.06 06:00 『らんまん』を通して思う“物語”の役割 朝ドラの軌跡と重なる万太郎の植物学者への歩み 高知で自由民権運動に触れた万太郎(神木隆之介)と綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)は、自由を希求することが当たり前のことではなく、… 木俣冬 神木隆之介志尊淳佐久間由衣木俣冬らんまんらんまんコラム
コラム 2023.04.29 06:00 『らんまん』脚本・長田育恵の演劇的構成が光る 近年の朝ドラになかった“自由”への問い 万太郎(神木隆之介)のモデルである植物学者・牧野富太郎は故郷・高知にいた時代、自由民権運動に関わっていた。『らんまん』(NHK総… 木俣冬 神木隆之介宮野真守志尊淳佐久間由衣宇崎竜童木俣冬らんまんらんまんコラム
コラム 2023.04.22 06:00 志尊淳演じる竹雄に詰まった『らんまん』の時代性 視聴者の共感を呼ぶ主体性不足の問題 万太郎(神木隆之介)のはじめての東京行き。そこでこれからキーマンとなる人たちと運命的な出会いをする第3週は、これからはじまる物語… 木俣冬 神木隆之介いとうせいこう志尊淳浜辺美波佐久間由衣田辺誠一笠松将木俣冬らんまんらんまんコラム
コラム 2023.04.15 06:00 『らんまん』は“ままならなさ”を描く朝ドラに? 万太郎の成長を“3段階”で見せた意図 朝ドラこと連続テレビ小説は第1、2週は子役であることが多い。『らんまん』(NHK総合)もそうで、第2週、第10のラストに主人公・… 木俣冬 神木隆之介寺脇康文木俣冬小林優仁らんまんらんまんコラム高橋真彩
コラム 2023.04.14 08:00 前田敦子が演じ分ける『ウツボラ』の謎めいたふたり 唯一無二のアイドルから異端の俳優へ 謎の死を遂げた朱と、彼女に瓜二つの妹・桜(前田敦子の1人2役)。ふたりにはそれぞれ秘密があるようで、人気作家・溝呂木舜(北村有起… 木俣冬 前田敦子WOWOW木俣冬ウツボラ
インタビュー 2023.04.08 08:00 『silent』は“古くて新しい”作品だった 2022年の話題作を軸に近年のドラマシーンを総括 第41回向田邦子賞や第31回橋田賞が続々と発表され、2022年度放送のドラマの総決算がされている。今回、リアルサウンド映画部にて… 石井達也、大和田茉椰 成馬零一田幸和歌子風間太樹silent木俣冬鎌倉殿の13人村瀬健佐野亜裕美生方美久エルピスー希望、あるいは災いー
コラム 2023.04.08 06:00 『らんまん』のテーマに感じた朝ドラの成熟 “時空を超えて”託された龍馬の熱い想い 朝ドラこと連続テレビ小説『らんまん』(NHK総合)がはじまった。植物学者・牧野富太郎をモデルに、長田育恵がフィクションに仕立てて… 木俣冬 広末涼子神木隆之介ディーン・フジオカ木俣冬らんまん長田育恵森優理斗らんまんコラム