海に眠るダイヤモンドの記事・ニュース・画像一覧

(106件)

■『海に眠るダイヤモンド』あらすじ
昭和の高度経済成長期と現代を結ぶ、70年にわたる愛と青春と友情、そして家族の壮大な物語。1955年からの石炭産業で躍進した長崎県・端島と、現代の東京が舞台となる。

■『海に眠るダイヤモンド』放送情報
日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』
初回放送日:2024年10月20日(日)
出演:神木隆之介、斎藤工、杉咲花、池田エライザ、清水尋也、土屋太鳳ほか
脚本:野木亜紀子
音楽:佐藤直紀
主題歌:King Gnu「ねっこ」
プロデュース :新井順子、松本明子
演出:塚原あゆ子、福田亮介、林啓史、府川亮介

2025年冬ドラマ座談会

いま作られるべきテレビドラマとは 『べらぼう』『ホットスポット』など2025年冬ドラマ展望

2024年の年末に開催したリアルサウンド映画部恒例企画のドラマ座談会。前編では、『虎に翼』(NHK総合)、『不適切にもほどがある…

2024年ドラマ座談会(前編)

テレビドラマは今どう語られるべきか? 『ふてほど』『アンメット』など2024年重要作を総括

2024年は、ユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞に「ふてほど」(『不適切にもほどがある!』(TBS系)の略称)が選ばれ、トップ…

『海に眠る』が示したフィクションの力

『海に眠るダイヤモンド』が示したフィクションの力 次の世代に“記憶を受け継ぐ”ために

『海に眠るダイヤモンド』が放送された年と、ノーベル平和賞を日本被団協が受賞した年が一致したのは、奇遇と言えるだろう。  『海に…

『海に眠る』野木亜紀子が描ききった罪と愛

『海に眠るダイヤモンド』の物語は“私たち”に続いていく 野木亜紀子が描ききった罪と愛

かつて進平(斎藤工)はメガネで「石炭の幽霊」を見ていた。『海に眠るダイヤモンド』(TBS系)は亡霊たちのドラマだ。塚原あゆ子監督…

田幸和歌子の「2024年ベストドラマ」

田幸和歌子の「2024年 年間ベストドラマTOP10」 個からチームへ、女性の作り手たちの力

リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2024年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマ、ア…

麦倉正樹の「2024年ベストドラマ」

麦倉正樹の「2024年 年間ベストドラマTOP10」 「量」よりも「質」を願いたい地上波ドラマ

リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2024年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマ、ア…

『海に眠るダイヤモンド』クランクアップ!

『海に眠るダイヤモンド』神木隆之介「歴史に残る名作」 端島の立ち入り禁止区域でも撮影

12月22日に最終回を迎えたTBS日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』。神木隆之介らキャスト陣のクランクアップコメントが公開された。…

『海に眠る』最終回が教えてくれたもの

『海に眠るダイヤモンド』は朝子の人生そのものだった 最終回は視聴者の“ダイヤモンド”に

日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』(TBS系)が始まったとき、「『ねえ、いづみさんって、何者?』という質問を、このドラマそのものに…

藤原奈緒の「2024年ベストドラマ」

藤原奈緒の「2024年 年間ベストドラマTOP10」 テレビドラマは自分を映す鏡のようなもの

リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2024年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマ、ア…

『海に眠るダイヤモンド』池田エライザが要に

『海に眠るダイヤモンド』における池田エライザの重要性 変化していく立ち位置と表情

壮大なスケールで物語が展開する日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』(TBS系)にはいくつもの仕掛けが施され、それらが作動するたび、私…