アーティストが語る“ミュージックヒストリー” 第二十四回:JY
ラナ・デル・レイ、中島美嘉、YUI……JYが影響を受けた“映画にまつわる音楽”
隔週木曜日の20時~21時にInterFM897でオンエアされているラジオ番組『KKBOX presents 897 Selectors』(以下、『897 Selectors』)。一夜限りのゲストが登場し、その人の音楽のバックボーンや、100年後にも受け継いでいきたい音楽を紹介する同番組では、ゲストがセレクションし、放送した楽曲をプレイリスト化。定額制音楽サービスKKBOXでも試聴できるという、ラジオと音楽ストリーミングサービスの新たな関係を提示していく。3月29日の放送には、28日に最新シングル『星が降る前に』をリリースしたばかりのJYが登場。“自身が影響を受けた音楽”と“100年後に残したい音楽”を紹介する。今回はそのプレイリストから彼女の音楽性を掘り下げるべく、同回の収録現場に立ち会った模様の一部をレポートしたい。
JYがまず「10代20代の節目となった曲」として挙げたのが、ラナ・デル・レイ「Young and Beautiful」(アルバム『ミュージック・フロム・バズ・ラーマンズ・華麗なるギャツビー』収録)。幼少期のころから幅広く音楽を聴いてきたというJYは、役者・知英としても活躍中だ。彼女が感動したという映画『華麗なるギャツビー』に登場した聞き慣れた声、それがラナ・デル・レイのものだったという。「私が歳を取っても、何もなくても愛してくれるの?」という内容の歌詞もお気に入りだそうだ。JYの音楽性はデビュー以降も目まぐるしく変化しているが、最近の作品ではより洋楽的なサウンドを志向し、気鋭のクリエイターたちともコラボレーションしている。そのルーツにこの楽曲があるというのは、納得のいく結果だ。
続いて20代で印象に残っている楽曲として挙げたのは、Awesome City Clubの「Magnet」。Awesome City Clubは前回のゲストであるPORINの所属するバンドであり、この曲は先日リリースされたばかりの新アルバム『TORSO』に収録されている。そしてJYが主演を務めた映画『レオン』のエンディングテーマだ。彼女はこの楽曲について、「初めて長編映画の主演を務めた作品なので、その楽曲にも思い入れが深い」と述べた。また、JYが「音楽を始めてから影響を受けた曲」として挙げたのが、NANA starring MIKA NAKASHIMA「GLAMOROUS SKY」(アルバム『THE END』収録)。これも映画と紐づいた名曲というセレクトだ。彼女は中学生のころに初めて日本の映画作品に触れ、この楽曲を映画『NANA』で知ったことで衝撃を受けたという。この映画をきっかけに日本の世界に興味を持ったという意味では、現在の活動にはなくてはならなかった作品であり楽曲ということだ。
同じテーマでもう一曲ピックアップしたのは、YUI「Good-bye days」(アルバム『CAN'T BUY MY LOVE』収録)。JYは映画『タイヨウのうた』主題歌であるこの曲と映画自体に影響を受け、ギターを始めたのだという。現在もギターは練習中で、ワンマンでも何度かステージの上でプレイすることもあった。現在はそんな影響源であるYUIと同じレーベルに所属しているというのも、何かの縁だろう。
なお、番組ではほかにも、JYの“100年後に残したい音楽”や、新シングル『星が降る前に』の紹介も行われた。デビュー以降、様々な音楽性を追求してきたJY。今回のプレイリストと、それに紐づく映画を見れば、その表現の根幹が少し理解できるはずだ。
(文=中村拓海)
■番組情報
KKBOX presents『897 Selectors』
DJ:野村雅夫
放送日:毎月第一・第三週木曜20:00からInterFM897でオンエア
番組ホームページ
■連載「アーティストが語る“ミュージックヒストリー”」バックナンバー
第一回:イトヲカシの「ルーツ」となっている楽曲は? 伊東歌詞太郎&宮田“レフティ”リョウが大いに語る
第二回:大塚 愛が明かす、デビュー以降の“声の変化”と転機になった洋楽ソング
第三回:藤原さくらが“アレンジの重要性”に気付いた作品とは? 「クレジットをかじりつくように見た」
第四回:MACOの音楽に影響を与えたポップス・日本語ラップの作品は? 本人が語る“意外な”ルーツ
第五回:大沢伸一が明かす、MONDO GROSSO新作にも繋がった“ニューウェーブからの影響”
第六回:Gotchが語る、Weezer楽曲の面白さ「ロックミュージックの美しい部分が全部入っている」
第七回:川谷絵音が明かす、自身の原点にある“不穏な楽曲”への関心 「音楽の好みがガラリと変わった」
第八回:Charaが語る、プリンスへの憧れと後悔 「もっとアプローチしておけばよかった」
第九回:ハイロウズ、ブランキー、アラバマ・シェイクス…never young beach 安部&鈴木を形作る音楽
第十回:Mrs. GREEN APPLEのクレバーな音楽性はいかにして作られた? 大森&藤澤が語る“ルーツ”
第十一回:ドリカム、Bon Jovi、Muse……和楽器バンドを形作る“ハイブリッドな音楽”とは?
第十ニ回:GLIM SPANKYが語る、洋楽への入り口「The White Stripesには音の時代の差を感じなかった」
第十三回:JUJUが尊敬する、3人の偉大なる歌姫「機会があったら声帯を取り替えたい」
第十四回:夜の本気ダンス・米田貴紀が明かす、“ロック”と“ファンク”に目覚めたルーツミュージック
第十五回:松浦亜弥、シルク・ドゥ・ソレイユ、ミスチル……チャラン・ポ・ランタンが明かす“多彩なルーツ”
第十六回:気鋭のラッパーちゃんみなが明かす、影響を受けた“ストイックなアーティスト”
第十七回:YMO、パット・メセニー、バルトーク……SUGIZOの音楽観を変えた幅広い楽曲
第十八回:八代亜紀が語る、演歌歌手・ジャズシンガーとしてのルーツは?
第十九回:宇多田、ナンバガ、キリンジ……ねごと 蒼山幸子が影響を受けた“ムードを言葉と音楽にする”楽曲
第二十回:小泉今日子、GO!GO!7188、レベッカ、C・ローパー……のんが影響を受けた“パワフルな女性たち”
第二十一回:The Beach Boys、2pac、Sublime……平井 大が影響を受けた“西海岸の音楽”たち
第二十二回:N*E*R*D、Nas、Stetsasonic……Nulbarich JQが明かすルーツとなったヒップホップソング
第二十三回:ネーネーズ、チャットモンチー、Grimes……Awesome City ClubのPORINが影響を受けた音楽