テクノロジーの記事一覧
テクノロジーの記事一覧です
SNSでの誹謗中傷と自殺者を減らすためにーーInstagramがAIを利用しアンチコメントを非表示に
10月6日、アプリリリースから10周年を迎えたInstagramは、AIを利用してアンチコメントを自動的に非表示にする機能を追加…
電子チケット販売の『ZAIKO』、総額約5,000万円の“イベント事前支援”を実施
電子チケット販売プラットフォーム『ZAIKO』を提供するZAIKO株式会社が、コロナ禍でデジタルイベントの実施を検討しているアー…
バーチャル渋谷でNetflix作品を集団視聴! 『ネトフリシネマinバーチャル渋谷』10月9日よりスタート
KDDI株式会社は、渋谷区が推進する創造文化都市事業への貢献を目的とした『渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト』において、Ne…
学芸大青春が1st LIVEの公演詳細を発表 『NEW ERA』とのコラボグッズも
2次元ダンス&ボーカルグループ『学芸大青春』が、2020年11月28日開催の1st LIVE『WHO WE ARE ! …
北京モーターショーで"空飛ぶ車”が話題に 一方、中国ではポルシェが爆売れ……
今年唯一の大規模モーターショーとなる、北京モーターショーが9月26日に開幕した。米放送局『CNBC』の記事によれば、コロナウイル…
ディスタンスパンクが生み出す空間移動のノスタルジー:宮本道人氏×松永伸司氏インタビュー(後編)
ディスタンス・アートの概念を紹介した宮本道人氏と、ゲームスタディーズの研究者であり『ビデオゲームの美学』の著者である松永伸司氏を…
TikTok、米国でのダウンロード禁止を免れるも「ユーザー減少」「採用活動」などに大きな影響
米連邦裁判所は、TikTokダウンロード禁止令を差し止めるとした。一旦は危機を免れたものの、同アプリが被った損失は甚大なものとな…
刺激的なVTuber映画『白爪草』は、新たな映像ジャンルを開拓したーーヒッチコック的ともいえる良作について考える
VTuberの電脳少女シロが主演する映画『白爪草』が“ひっそり”と公開されていた。 とてももったいないことだ。もう少し公開範…
Twitterがツイート前に記事を読むプロンプト実装、音声DMもテスト
Twitterは、6月に試験的にツイートする前に記事を読むことを促すプロンプトをAndroidに表示し始めたが、それから数カ月が…
史上初、バーチャルYouTuber「モノカキ・アエル」が小説家デビュー!
合同会社Re,AERが運営する小説家VTuber(ブイチューバー)「モノカキ・アエル」が、 2020年10月8日『くちぶえカルテ…
Twitch、著作権問題をクリアする配信者向けツール「Soundtrack」発表
Twitchが10月1日、新たな配信者向けツール「Soundtrack by Twitch(以下Soundtrack)」 のβ版…
エンタメ×テックの最前線語るポッドキャスト番組『TECH CULTURE TALK』 最新回のテーマは「Spotifyとライブ配信」
リアルサウンド テックのオリジナルPodcast番組『TECH CULTURE TALK』が、本日9月30日より#4の配信を開始…
美術館のオンラインチケットが生む弊害 様々な世代のニーズに応えるためにできることは?
大切な美術館を守っていくにはどうしたら良いだろうか。新型コロナウイルスの感染拡大以降、運営方針の転換を迫られた多くの美術館は、ひ…
Spotifyが米制作会社Cherninと提携、ポッドキャストの映像化はドル箱になるか?
世界大手の音楽ストリーミングサービスSpotify(スウェーデン)は9月24日、音源を映画、テレビ番組、ニュース放送等の素材とし…
ジャージークラブにフューチャーファンクも 音楽ジャンル再評価に及ぶTikTokの影響力
今や若者文化にとって欠かせないものになっているTikTok。2020年4月の時点の発表では全世界でおよそ8億人がダウンロードして…
『SPACE SHOWER SWEET LOVE SHARE supported by au 5G LIVE』に見た、テクノロジーによって引き寄せられるリアルライブの姿とその未来
8月29日・30日に、ライブイベント『SPACE SHOWER SWEET LOVE SHARE supported by …
Twitter上に蔓延する女性嫌悪発言を検出……UNESCOの提案含めた“女性を救うためのAI”開発進む
オーストラリアでは、女性を救うためのAIの開発が着々と進んでいる。 オーストラリアのクイーンズランド工科大学の研究グループで…
米国でリモートワークに賛否 生産性向上も「経済都市の解体」招く可能性
マイクロソフトの共同創業者、ビル・ゲイツ氏は、新型コロナウイルス流行前から、“柔軟な働き方”の重要性を主張してきた。賛否両論ある…
Googleが遠隔診療を変える? Google CloudとAmwellのパートナーシップ締結から考える
8月下旬、Google CloudはヘルスケアのスタートアップAmwellと戦略的パートナーシップを締結し、遠隔診療の利用機会の…
新型コロナの封じ込めに失敗し、子どもの学業が犠牲に…… 休学が格差に与える影響を考える
新型コロナウィルスの恐怖も徐々に下火になり、ニューノーマルがノーマルになりつつある日本。しかし、新型コロナが完全に収束しておらず…
ロシア・中国・イランが米大統領選の関係者を大量ハッキング Microsoftが報告
2020年のアメリカ大統領選挙が実施される11月3日が近づく中、ロシア、中国、イランがその妨害のためにハッキングを試みていること…
中国が秘密裏に「ロケット発射&宇宙船の帰還と着陸」に初めて成功 日本はどうなる?
中国が謎の宇宙船の打ち上げ、着陸させる実験を行なったことが明らかになった。 重要なブレークスルー 中国は秘密の宇宙船を無事…
「今こそエンターテインメントの底力を」ライブの新しい形『ABEMA PPV ONLINE LIVE』の可能性
音楽シーンに多大な影響をもたらした新型コロナウイルス。軒並みライブやフェスなどのイベントが中止となり、アーティスト、そしてファン…
『ラブライブ! スクスタ』ライブ演出で施した“現実と架空の表現を組み合わせた演出”の効率化と負荷低減
今年はコロナ禍の影響からオンライン開催となった『CEDEC 2020』。本稿では各セッションから『ラブライブ!スクールアイドルフ…
『オンラインインターン』のすすめ 大学1年生がコロナに負けず“社会に関わるため”にできること
3月、大学入試が終わり、待ちに待った卒業旅行ををはじめとする高校生活最後のイベントをすべて諦め、涙を流す暇なく卒業式を終えて、塾…
TikTokで薬物過剰摂取の15歳少女が死亡 インターネット社会の若者保護は急務
薬物を過剰摂取して幻覚をおこしたを自分の姿をTikTokに投稿しようとして、アメリカの未成年の少女が、命を落とすという痛ましい事…
米国のTikTok買収に中国政府が「待った!」 テクノロジーに輸出禁止規制
アメリカのドナルド・トランプ大統領が、国家安全保障に脅威を与えるとして、動画投稿プラットフォーム「TikTok」の運営元であるB…
ソフトバンク、デジタル医療企業への100億円超え投資は起死回生の一手に?
9月3日、デジタルセラピューティクス(デジタル治療)企業の「バイオフォーミス(Biofourmis)」が、ソフトバンクグループの…
バーチャルヒューマンの“起用”は広告のあり方を変える? 貝印×MEMEやGU×Yuの例から考える
髪を無造作に結んだ女性が両腕を上にあげて脇毛を見せる、なんとも目を引く貝印の広告が公開された。脱毛・剃毛の多様性を問うこの広告が…
Facebookがついに政治広告を制限 米大統領選の投票1週間前より
米ソーシャルメディア大手のFacebookは、アメリカ大統領選の投票までの1週間、政治広告を制限する方針を発表した。 「悪しき…