斉藤由貴の記事一覧
日本のアイドル史上、デビュー当時の斉藤由貴ほど、ポニーテール&セーラー服が似合った女の子はいないのでは。第3回『ミス・マガジン』グランプリ。『青春という名のラーメン』CMでの清楚さ、カセットテープCM曲「AXIA〜かなしいことり〜」での痛いまでのイノセンス、ドラマ『スケバン刑事』での凛々しさ、シングル・デビュー曲「卒業」でのノスタルジックなつつましさ……どれもが何とも魅力的で、そのたたずまいは"アイドル"というより、男子高校生の理想の女の子像の体現であった。
「卒業」「初戀」「情熱」のシングル3部作を含むアルバム『ガラスの鼓動』は、そんな彼女の質感をフルに生かした、アイドル・ポップス史上に残る名盤。以後も長くサウンド・プロデュースを手掛ける武部聡志の、デジタルと生楽器を自然にミックスさせた仕事ぶりも光る。
よく知られてるとおり、彼女が敬けんなモルモン教信者であることと関係あるのかはわからないが、『チャイム』『風夢』『PANT』などその後のアルバムでも、ある意味、宗教的な安らぎ感の広がる独特な世界を構築。が、89年にリリースした井上陽水のカヴァー「夢の中へ」では、崎谷健次郎による大胆なアレンジに乗せ、ミニ・スカートでのギクシャクしたマリオネット的振りが話題に。なんか唐突でおかしかった。
結婚後も、女優業や執筆業(早くから作詞に取り組み、詩集も出版)などでコンスタントに活動。ミュージカル『ローマの休日』には楽曲の作詞も含めて参加。99年には5年ぶりのシングル「こむぎいろの天使」(同名のローカル・シネマ主題歌)をリリースし、変わらない素朴で温かい歌声を聴かせてくれた。
炊事や洗濯など家事について、「中学の頃から当たり前のようにしてたから、好きでも得意でもないけど苦ではない」と発言していて、あの理想の少女がそのまま大人になった感じだ。 (斉藤貴志)
「TTFF2023」池田エライザ出演のトレーラー公開 斉藤由貴がグランプリ受賞者の短編出演
東宝とTikTokによる映画祭「TikTok TOHO Film Festival 2023」。グランプリ受賞者の新作短編映画に…
斉藤由貴は最強のコメディエンヌだ 『Dr.チョコレート』でも“ゴッドマザー”な存在感
最近の斉藤由貴のゴッドマザー感は半端ない。放送中の『Dr.チョコレート』(日本テレビ系)ではスーパー優秀なオペ看を演じている彼女…
玉森裕太は『祈りのカルテ』で“最も美しい人”だった 愛されドクターの演技を振り返る
あの、お馴染みの台詞をもう聞けなくなるのが寂しい。 12月17日、玉森裕太主演のドラマ『祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録…
玉森裕太の奮闘の裏側が 『祈りのカルテ』第3話場面写真&メイキング映像公開
毎週土曜22時より日本テレビ系で放送中の玉森裕太主演ドラマ『祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録』第3話の場面写真と先出しメイキ…
矢田亜希子、玉森裕太主演『祈りのカルテ』に妊婦役でゲスト出演 「とても新鮮な気持ち」
毎週土曜22時より日本テレビ系で放送中の玉森裕太主演ドラマ『祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録』の第3話ゲスト患者として、矢田…
斉藤由貴×勝村政信×りょう×片桐仁、玉森裕太主演『祈りのカルテ』に指導医役でゲスト出演
10月8日より日本テレビ系で放送がスタートする玉森裕太主演の土曜ドラマ『祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録』でクセあり指導医を…
『恋マジ』“慣れない恋”にもがいた6人に訪れる結末とは 柊磨の幸せを願ってやまない
『恋なんて、本気でやってどうするの?』(カンテレ・フジテレビ系)がついに最終回を迎える。恋に“マジ”にならなかった6名の男女が、…