加藤シゲアキ『できることならスティードで』を読むと、バイクで旅に出たくなる

加藤シゲアキ初エッセイで描かれる旅と別れ

 バイクの免許が欲しくなるのはこういう本を読んだときだ。加藤シゲアキ著『できることならスティードで』が3月6日に上梓された。本書には「旅」がテーマの15編のエッセイと3編の掌編小説が収録されており、これまでの作品とはまた違った加藤シゲアキが楽しめる。

 アイドルグループNEWSのメンバーとして活動する傍ら、2011年に『ピンクとグレー』で小説家デビュー。『傘を持たない蟻たちは』では作中の繊細な性描写が話題になり、『チュベローズで待ってる』では就職がうまくいかなかった大学生がホストになるまでを書いてファンを驚かせた。本書は小説家としてキャリアを重ねてきた著者が初めて挑んだエッセイ集だ。今までと異なり「加藤シゲアキ」というひとりの人間のパーソナルな面に迫る、ファンには嬉しい内容になっている。〈読者は僕と同様大体スケベで中身を見たがるから仕方ない。〉この一文が読めただけでこの本を手に取って良かったと思う(どこに出てくるかは読んで確認してみてほしい)。

僕が小説を書き始めたばかりの頃、偶然お会いした伊集院静氏から「三十五歳まではとにかく旅に行きなさい」という助言を頂いたことがあります。

 彼は大先輩の助言を受けて、様々な場所へ旅に出る。ヘミングウェイの『日はまた昇る』を手に向かったキューバ、父方の実家がある岡山、グラミー賞授賞式の招待を受けて訪れたニューヨーク、バワ建築に呼ばれるように向かったスリランカ、中学高校の6年間通った渋谷、ノートルダム大聖堂が焼ける前のパリ。同じ場所をもう一度訪れることはできても、同じ旅は二度と存在しない。そのときに出会った景色が著者の目を通して頭の中を流れていく。

 著者は本作でふたつの「死」に向き合っている。ひとつは父方の祖父の死、そして「もうひとりの親」の死だ。〈もしかしたら僕は祖父が苦手だったのかもしれない。〉歌って踊る方の孫と書く方の孫でふたりいると勘違いしていたお茶目な祖父。広島でのライブ終わりに介護施設に入った彼に会いに行った。久しぶりに会った祖父は孫のことを認識できなかった。そして、それが彼との最後の邂逅となった。死後に父から聞かされた祖父の姿に、読んでいるこちら側も胸をグッと掴まれる。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「エッセイ」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる