眞栄田郷敦主演で『ブルーピリオド』実写映画化 共演に高橋文哉、板垣李光人、桜田ひより

眞栄田郷敦主演で『ブルーピリオド』実写化へ

 眞栄田郷敦主演、萩原健太郎監督で『ブルーピリオド』の実写映画化が決定。8月9日より全国ロードショーされる。

 本作は、2017年6月に月刊アフタヌーンで連載が開始され、TSUTAYAコミック大賞、このマンガがすごい!などにノミネート、そしてマンガ大賞 2020を受賞した、累計発行部数700万部を突破している山口つばさによる同名コミックを実写映画化するもの。からっぽだった高校生が1枚の絵をきっかけに美術の世界に本気で挑み、美術の経験も才能もない素人が天才的な画力を持つライバル達や、答えのないアートという壁に苦悩しながらも、国内最難関の美術大学を目指して奮闘していく物語が描かれる。

 ソツなく器用に生きてきた高校生・矢口八虎は、苦手な美術の授業の課題「私の好きな風景」に困っていた。悩んだ末に、一番好きな「明け方の青い渋谷」を描いてみた。その時、絵を通じて初めて本当の自分をさらけ出せたような気がした八虎は、美術に興味を持ちはじめ、どんどんのめりこんでいく。そして、国内最難関の美術大学への受験を決意するのだが……。立ちはだかる才能あふれるライバルたち。正解のない「アート」という大きな壁。経験も才能も持ってない自分はどう戦う苦悩と挫折の果てに、八虎は「自分だけの色」で描くことができるのかーー。

 監督を務めるのは、『サヨナラまでの30分』『東京喰種トーキョーグール』で知られる萩原健太郎。萩原監督は本作で“本物であること”にこだわり、練習用に描かれたものも含めると本編に登場する絵画は合計401枚にものぼり、300枚以上がこの映画のために描き下ろされたという。また、登場するキャスト陣は撮影前に時に半年以上の時間をかけて絵画練習を行い、絵を描く所作や動きを体得。さらには、劇中に登場する絵画の一部は実際にキャストが描いたものが採用されている。

 脚本を手がけるのは、アニメ『ブルーピリオド』をはじめ、『劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン』や『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』などを手がけてきた吉田玲子。『キャラクター』『ナラタージュ』をはじめとした作品のサウンドトラックを手がけ、『映画えんとつ町のプペル』でアニー賞最優秀音楽賞にノミネートされた経験を持つYaffleが音楽を担当する。本作では、シーンに合わせてボーカル入りの楽曲を新たに書き下ろすなど従来の制作の枠組みを超えた取り組みを行っている。

 主人公で、周囲の人望も厚く成績優秀だが、空気を読んで生きる日々に物足りなさを感じている高校生・矢口八虎を演じるのは、本作の撮影前には半年以上の月日をかけて絵画練習に臨んだという眞栄田。

 そのほか、八虎が美術部に入るきっかけを作った人物で、自分の“好き”について葛藤する、女性的な容姿の八虎の同級生ユカちゃんこと鮎川龍二を高橋文哉、八虎の最大のライバルで、驚異的な画力を持つ天才高校生の高橋世田介を板垣李光人、八虎が苦難にぶち当たるたびに乗り越えるきっかけを与えてくれる存在で美術部先輩の森まるを桜田ひよりがそれぞれ演じる。

映画『ブルーピリオド』特報映像

 あわせて公開された特報映像は、八虎(眞栄田郷敦)の「今までずっと生きてる実感が持てなかった。あの絵を描くまではー」というモノローグとともに、一見楽しそうに友人と戯れながら、どこか物足りなさを感じながら流される日々を過ごす八虎の姿と共に幕を明ける。そして、渋谷の街に浮かびあがるカットから一転、1枚の絵との出会いのシーンと「俺の心臓は今、動き出したみたいだ」というセリフをきっかけに、超難関の美術大学・東京藝術大学を目指して奮闘する八虎の挑戦が描かれている。

 また、八虎、龍二(高橋文哉)、世田介(板垣李光人)、森まる(桜田ひより)の姿が描かれたティザービジュアルも公開。アクリル板越しに実際に絵の具を使って絵を描く様子を接写で撮影した写真が使用されており、キャンバスに見立てたレイアウトにそれぞれのキャラクターカラーをデザインで自分だけの色を見つける「挑戦の物語」という本作のテーマが表現されている。

 さらに、本作の公開発表を記念して、眞栄田、高橋、板垣、桜田が参加するライブ配信が、公式Instagram、ならびにワーナー公式TikTokとYouTubeにて4月2日22時より実施されることが決定。「映画『ブルーピリオド』トークライブ」と称したライブ配信では、配信開始までの間に募集する視聴者からの質問にキャスト自ら答えていく企画や、本作の撮影時のエピソードを語るコーナー、豪華賞品が当たるプレゼント企画などが用意されている。

 なお、東京で実施され好評を博した「ブルーピリオド展」が、4月12日より大阪南港ATCギャラリーにて「ブルーピリオド展in大阪」として開催。写真撮影も可能となっている「ブルーピリオド展in大阪」では、原作漫画の原画などが展示されるほか、「映画『ブルーピリオド』の作り方」と題して、眞栄田、高橋、板垣の劇中での衣装や、それぞれのキャストが撮影前に絵画練習を行って描いた絵画が展示される予定だ。

コメント

眞栄田郷敦(矢口八虎役)

楽しいけどなんか浅い毎日。地に足がついてないような、自分を俯瞰で見てるような。苦しい時間は遅く感じて、楽しい時間は早く感じる。八虎と共に歩んでるような感覚になれる映画だと思います。
「好きなことに人生の一番大きなウェイトを置く、これって普通のことじゃないでしょうか」という台詞の美しさ。その裏にある怖さやしんどさ、変わっていく自分や環境、それに伴う人間関係。そんなことを感じてもらいながら、今、自分の将来のことを考えてる人も、もう考えるのを辞めてしまった人も、自分の好きなことは何なのか、自分にとっての幸せは何なのか、改めて少し考えてみるきっかけになれば嬉しいです。そして、今もう既に戦ってる人は、この映画を見て少しでも希望を持ってもらって、これからも戦い続けてもらえればと思います。

高橋文哉(ユカちゃん/鮎川龍二役)

ブルーピリオドという作品は存じ上げていましたが、作品を見た事はなく、お話を頂いて原作を読ませていただきました。作品全体にももちろんですが、鮎川龍二という人物に惹き込まれましたし、この人物を僕が演じる事が出来るのか不安を感じました。でも、同時にドキドキとワクワクが止まりませんでした。
こんなにも素敵なキャラクターでこの作品の圧倒的な魅力にもなる、ユカちゃんを任せていただける事を本当に光栄に思いました。やるからには鮎川龍二の魅力を忠実にできる限り膨らませられる様に全身全霊でこの役に挑みました。役作りでいうと、日本画の練習などもしましたが、身体的にも自分とユカちゃんに僕自身が境界線を感じない位まで追い込みました。大変なこともありましたが、本当に楽しかったです。
そんな鮎川龍二を皆さんにも是非見て頂けたら嬉しく思います。僕がやれる事やるべき事やりたい事をユカちゃんや八虎のようにこの作品に詰め込んでおります。皆様、是非劇場へ。

板垣李光人(高橋世田介役)

今回このお話をいただき、趣味程度ではありますがインプットとしてもアウトプットの手段としてもアートを嗜む身としてはいっそう身に入るものがありました。
また原作においても、元々アートをテーマとしたストイックな作品として存じ上げておりましたし、高橋世田介というキャラクターにも共感する部分が多かったため、とても運命を感じております。
"好き"を追い求めることは決して逃げや楽なことではないのだと、その道中には何度も傷付き幾重にも重なる壁が待っているということ。そしてその先には広い海が全ての人を待っていることを教えてくれる作品になっていると思います。夢を追う人も、その傍で支えている人も、いろいろな方に観ていただきたいです。

桜田ひより(森まる役)

まずは、萩原監督とまた一緒に作品を作れる喜びと期待感を感じ、同時に八虎の人生を変えるきっかけを作った森まる先輩という、物語のキーとなる役を演じられるワクワクも感じました。
自分は今まで絵の世界に触れる機会があまりなかったので、練習期間は毎回学ぶことだらけでした。中々体験できることではなかったので、本当に貴重な経験をさせていただきました。学校の穏やかさから、張り詰めた緊張感が漂う予備校まで、見どころ満載の映画になっているので、皆さん楽しみにしていてください。

山口つばさ(原作)

(完成した映画を観て)自分が漫画として書いていた時には見えてなかった景色や役者さんが演じるキャラクターの表情、言葉を発するまでの”間”の感覚など漫画ではできなかったことがたくさん表現され、各シーンで作り物ではないリアリティを感じられた、映画『ブルーピリオド』に率直に感銘を受けました。そしてキャストの皆さんは多くの時間をかけ絵画練習をされ、私が初めて現場でその様子を見た時には皆さんの所作が絵描きのそれになっていて、ただただ驚きました。中でも眞栄田さんにお会いした際には「同級生の矢口くん」に会ったような、気まずさすらも感じてしまうほどでした。企画の段階からこの作品をどう映画にするのか?ご自身のビジョンを明確に持ち、常に観客に向かって映画を届けようと考えていた萩原監督にお任せすることができて、本当に良かったです。人が何かを始めようとするときの熱量を皆さんにも感じてもらえたら嬉しい
です。

萩原健太郎(監督)

山口つばさ先生が作り上げた『ブルーピリオド』という完成された作品を実写映画化する上で最も大切にしたこと、それは原作の中心にもある問い『芸術は才能なのか?』に映画として挑むことでした。才能がないのに好きな事に挑戦するのは無駄なことなのか?情熱が才能を凌駕する武器になり得るのか?これは八虎のように自分が進む道を模索している世代だけでなく、何かに情熱を注ぐことに夢中で挑戦する全ての世代が楽しめる映画です。ご期待ください。

■公開情報
映画『ブルーピリオド』
8月9日(金)全国ロードショー
出演:眞栄田郷敦、高橋文哉、板垣李光人、桜田ひより
原作:山口つばさ『ブルーピリオド』(講談社『月刊アフタヌーン』連載)
監督:萩原健太郎
脚本:吉田玲子
音楽:小島裕規(Yaffle)
製作:映画「ブルーピリオド」製作委員会
制作プロダクション:C&I エンタテインメント
配給:ワーナー・ブラザース映画
©山口つばさ/講談社 ©2024 映画「ブルーピリオド」製作委員会
公式サイト:blueperiod-movie.jp
公式X(旧Twitter):@@blueperiodmovie
公式Instagram:@@blueperiodmovie

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「映画情報」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる