『キング・オブ・メディア』と『ウォッチメン』は裏表の存在? 識者が語り合う2020年の海外ドラマ【前編】

エミー賞を総括! 海外ドラマ座談会【前編】

 今年のエミー賞受賞作品も発表され、2020年もそろそろ総括期に突入する。新型コロナウイルスの流行により、映画やドラマの現場が多大な影響を受けているなかでも、数々の名作が生まれた年だった。そんな2020年の名作をチェックする上で欠かせないのが、Amazon Prime Videoチャンネルの‎「スターチャンネルEX -DRAMA &CLASSICS-」だ。米国HBOの作品を筆頭に、海外で熱い注目を集めている最新先鋭のドラマを日本最速で続々配信している。

 今回、2020年のうちに観るべき海外ドラマについて、映画・海外ドラマライターの今祥枝氏、海外テレビシリーズウォッチャーのキャサリン氏、映画プロデューサー・コラムニストの田近昌也氏を迎え、ライターの麦倉正樹氏の進行のもと座談会を実施。9月に発表された第72回エミー賞の結果を軸に、‎「スターチャンネルEX -DRAMA &CLASSICS-」で配信中、また「BS10 スターチャンネル」で放送予定の作品から、2020年の海外ドラマシーンの傾向について語り合ってもらった。(編集部)

コインの裏表にある『キング・オブ・メディア』と『ウォッチメン』

――今回は「2020年のうちに観るべき海外ドラマ」ということで、みなさんにいろいろと聞いていきたいのですが、まずは9月に発表された第72回エミー賞関連のものから……最も注目されるドラマ部門は、『キング・オブ・メディア』(HBO)のシーズン2が、作品賞をはじめ7部門を受賞しました。

今祥枝(以下、今):まず、今年のエミー賞全体の話からすると、昨年の『ゲーム・オブ・スローンズ』(HBO)の盛り上がりに比べると、コロナの影響で授賞式がリモートになったというのもあって、全体的にやや盛り上がりに欠けたかなという印象はありましたよね。ただ、今回作品賞にノミネートされた8作品の中では、やっぱり『キング・オブ・メディア』だったかなっていうのは、個人的にも思っていたところではありました。

キャサリン:『キング・オブ・メディア』の作品賞受賞は、私自身、シーズン1から2年越しで応援していた作品だったので非常に嬉しかったんですけど、『ゲーム・オブ・スローンズ』のあとは、HBOだったら『キング・オブ・メディア』だよねっていうのは総論としてあったような気がしていて。だから、あまりネガティブな意見は見なかったというか、ジェレミー・ストロングが主演男優賞を獲ったことも含めて、みんな「これでしょう」っていう納得の受賞だったと思います。まあ、白人の裕福な人たちの物語なので、リミテッドシリーズ(1シーズンで終わることがあらかじめ決まっているシリーズ)部門の作品賞を『ウォッチメン』(HBO)が受賞している中で、「それはどうなの?」っていう声も、ちょっとあったみたいですけど……。

『キング・オブ・メディア2』

――『キング・オブ・メディア』は、メディア王=ルパート・マードックをモデルとした富豪一族の物語なので、基本的には白人のドラマであるという……。

田近昌也(以下、田近):“ブラック・ライブズ・マター(BLM)”や“#MeToo”のムーブメントがあって、今これだけエスニックマイノリティとジェンダーの問題がアメリカ社会で議論の中心になっているにもかかわらず、『キング・オブ・メディア』が受賞したというのは、やはり単純に、ドラマとして評価されたということだと思うんですよね。そういう意味ではブレてないなというのは思いました。

今:ただ、『キング・オブ・メディア』のクリエイターであるアダム・マッケイと彼の制作会社ゲイリー・サンチェス・プロダクションは、その前に『バイス』という映画を手掛けていて、ディック・チェイニーとブッシュ大統領の話なので、白人の物語ではあるんですけど、「アメリカを支配している白人っていうのは、こんなにひどいんだよ」というか、今のアメリカのひどい状況を作ってきたのは誰かっていうと、こういうひどい白人たちなんだよっていう皮肉の効いた作品であるように、私は受け取って。そこがすごい面白いなと思うんです。いわゆるブラックコメディというか、白人のエスタブリッシュメントたちの笑えないコメディっていう。結局、メディアの世界もそういう人たちが牛耳っている世界であるというのは、またひとつの現実ではあるのかなと。

――なるほど。BLM的なものと、実はコインの裏表の関係にあるというか。そして、今話にも出てきた『ウォッチメン』ですが、こちらはリミテッドシリーズ部門の作品賞をはじめ、最多11部門を受賞しました。

『ウォッチメン』

今:『ウォッチメン』のクリエイターであるデイモン・リンデロフのことは、『LOST』(ABC)のときよりも、そのあとに作った『LEFTOVERS/残された世界』(HBO)というドラマがすごい作品で。個人的には、そこでリンデロフのすごさを思い知ったところがあったんですけど、彼がその次に『ウォッチメン』を作るっていうのは、正直意外な感じがしてました。それが吉と出るか凶と出るか、まったく読めなかったんですけど、結果的には素晴らしかったですよね。

田近:スーパーヒーローとマイノリティの問題はすごく相性がいいというか、それは映画の世界でも『ブラックパンサー』だったり『ワンダーウーマン』で証明されていることだと思うんですけど、『ウォッチメン』は、そこからさらにもう一歩踏み込んだ作品になっていて……ただ、それを全9話のリミテッドシリーズというフォーマットで作ることに、ちょっと驚いたところはありました。

キャサリン:リンデロフ自身、「まだ続くかもね」みたいなことを言ったりしているみたいなので、これで本当に終わりなのか、ちょっとわからないところはありますよね(笑)。ただ、今は『ゲーム・オブ・スローンズ』のように、8シーズンとかやるドラマって、あんまり出てこないような気がしていて。今はもう動きが速すぎて視聴者もついていけないというか、リミテッドシリーズのほうがありがたいみたいなところが、私個人としてもちょっとあったりするんですよね。だから、それこそ海外ドラマを最近観始めましたっていう人には、すごいちょうど良いドラマだったっていうのはあると思います。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる