広瀬すずの“負けん気”はスポ根もので輝く! 『チア☆ダン』が大人世代にも“効く”理由

広瀬すず、『チア☆ダン』でさらに飛躍の予感

 広瀬すず主演の『チア☆ダン 〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』を観る前は、あまり期待していなかった。キャスト・スタッフの座組は悪くはないけれど、福井県の高校生たちが全米チアダンス選手権で優勝したという実話は既に知っていたから展開は読めてしまうし、そもそもタイトルでざっくりネタバレしているではないか。筆者は40代で、青春はとうに過ぎてしまったし、その若かりし日ですら体育会系気質ではなかった。あまり共感できないだろうな、退屈かもしれないな、まぁ、お仕事ですから、と斜めに構えて座った試写室の席で2時間後、エンドクレジットが流れる頃には泣いてしまっていた。やばい。「制服が似合う芸能人」ナンバーワンの広瀬すずは、青春を忘れたアラフォーにも効く。

20170314-cheerdance-sub4.jpeg

 

 この映画で、広瀬すずが演じるのは、天真爛漫な笑顔をもつ主人公、ひかり。県立高校に入って、好きな男の子を応援するためにチアダンスを始めるが、顧問である鬼教師(天海祐希)のスパルタ指導を受け、やがてチアダンスで強くなること自体が目標になっていく。ひかりは部長の彩乃(中条あゆみ)を始めとするチームメイトと友情を築き、廃部になりそうだったチアダンス部は軌道に乗るが、チームのレベルが全国優勝を狙えるところまで上がる中、ただの仲良しクラブではいられなくなり、ひかりにも大きな試練が訪れる。

 そんなスポ根の王道を行く展開の中、広瀬は最初から最後までテンションを落とさず、リアリティのある演技を見せている。筆者の印象に残ったのは、ひかりが出られなくなった試合でチームメイトをステージに送り出す場面。チームの中心メンバーなのに出場できないという悔しさを見せないように、緊張する仲間たちを明るく力づけ、笑顔で送り出した瞬間、糸が切れて思わず涙ぐむ。その一連の表情の変化が真に迫っていて見事だった。また、競技シーンでは露出度の高い衣装を着て、はつらつとしたダンスを見せる。「『海街dairy』で中学生を演じたすずちゃんが、すっかりきれいなお姉さんになっちゃって」と驚く観客も多いだろう。


20170314-cheerdance-sub1.jpeg

 

 もちろん『チア☆ダン』は、『シン・ゴジラ』や『君の名は。』のようにエポック・メイキングな作品ではない。あくまで予定調和的な青春映画であり、王道のアイドル映画なのだが、完成度としてそこまで行きつけない作品が多い中、エンターテインメントとしてきちんと成立したのは、やはり驚きの実話がベースにあるからだろう。これがもしフィクションなら、日本の高校生が世界一になったなんて漫画の『キャプテン翼』じゃあるまいし、と嘘っぽく感じてしまうが、なにしろ実話なので文句のつけようがない。そして、広瀬すずたちメインキャストが実際の部員と同じように一からチアダンスを始め、猛特訓の末に、スタントなしでコンテストシーンを演じきった。つまり、撮影現場にも汗と涙と友情と奇跡があったのだ。そのドキュメンタリー的な効果によって、観客に白けさせる暇を与えず、一気に感動のクライマックスまで連れていく。『俺物語』の河合勇人監督による演出も的確だが、ひとつ疑問が沸いたのは、キャスティングについて。ヒット作『ちはやふる』で共演した(さらに続編で共演する)広瀬と真剣佑がここでも共演。どうしてみんなアメリカ育ちの彼に福井弁をしゃべらせたがるのだ。

 先日、授賞式が行われた日本アカデミー賞において、最優秀こそ逃したが主演女優賞と助演女優賞をダブル受賞し、いまや誰もが認める映画界のスター。そんな広瀬すずは、負けん気の塊である。自分でもブログなどで再三「負けず嫌い」だと明かしているが、そんじょそこらの負けず嫌いではない。インタビューするときも、彼女の発言には全て「負けん気」というバイアスをかけないと、その真意は理解できなかったりする。しかし、その闘争心こそが、華のある容姿や鮮烈な演技よりも、彼女のもつ第一の才能だろう。だが、それはあくまでアスリート的なもので、ネットの一部で根拠なくディスられ、自分でも自嘲的に書いているような「性格の悪さ」ではないと擁護したい。中学生までバスケットをやっていた彼女にとっては、オーディションなどでライバルたちと競うのも、試合の延長のようなものかもしれない。だからこそ、『チア☆ダン』のようなスポ根ものに入ったとき、彼女は誰よりも光を放つ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる