塚原あゆ子×野木亜紀子のゴールデンコンビ再び 『ラストマイル』が細部まで見逃せない理由

『ラストマイル』が細部まで見逃せない理由

 満島ひかりが主演を務め、岡田将生が共演するオリジナル映画『ラストマイル』が2024年夏に公開されることが発表された。

 本作で監督を務めるのは、TBS系で放送されたドラマ『アンナチュラルや『MIU404』、『最愛』などのほか、現在放送中の『下剋上球児』(TBS系)でも演出を担当している塚原あゆ子。塚原監督の映画監督作は『コーヒーが冷めないうちに』(2018年)、『わたしの幸せな結婚』(2023年)に続き、3作目となる。脚本は、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)や映画『罪の声』(2020年)、『カラオケ行こ!』(2024年)などを手がけてきた野木亜紀子が担当する。野木と塚原監督は社会現象を引き起こすまでの大人気作品となった、『アンナチュラル』や『MIU404』などでタッグを組んだ、いわばゴールデンコンビだ。

『ラストマイル』ティザー映像【2024年夏公開!】

 本作は、その『アンナチュラル』や『MIU404』の世界線と交差するサスペンスエンターテインメントとなっている。今や、流通業界最大のイベントのひとつとなった「ブラックフライデー」の前夜、世界規模のショッピングサイトの関東センターから配送された段ボール箱が爆発する事件が発生。やがてそれは日本中を恐怖に陥れる連続爆破事件へと発展していく。

 塚原監督×野木脚本の作品は、毎回スピーディな展開ながら、物語の構成が巧みである。回を追うごとにいつの間にか張られていた無駄のない伏線に気付かされ、それらが華麗かつ一気に回収されていくのがとても気持ちいい。そんなスッキリするところもありながら、登場人物一人ひとりにスポットライトを当て、時には誰にも知られずにやり過ごしてしまいたいような繊細な心の動きまでもを見事に表現し、静かに寄り添っていく。1話の中で興奮と感動が何度も押し寄せ、毎回のように涙してしまうのだ。そんな作品を生み出す2人が、今回は映画で私たちを楽しませてくれるというのだから、すでに期待しかない。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる