著書累計240万部・人気料理研究家みきママがWeb連載に初挑戦で話題に

人気料理研究家みきママがWeb連載

 主婦の友社が運営する、料理レシピや家事の裏ワザなど毎日の暮らしを快適に楽しくする情報を配信するWebサイト「暮らしニスタ」にて、主婦を中心に絶大な人気を誇る料理研究家・みきママ(藤原美樹)の初のWeb連載「みきママGO-快(ゴーカイ)レシピ!」を10月10日(火)より配信開始。

 見た目は楽しいのに作ってみるとカンタン! すぐ作れるのに美味しいにこだわった料理が大評判のみきママ。今回の連載ではWebならではの、枠にとらわれない自由な発想で、今までにない、彼女が本当に作りたかった規格外の料理レシピが数多く登場する。

 さらに、野菜をはじめとした食材の価格高騰に挑戦する「コスパ最強レシピ」、焼かない、煮ない「レンジや炊飯器でも美味しく作れるカンタンレシピ」、長男が東大に合格したことなども話題の「頭が良くなるレシピ」など全力で家庭と主婦を応援。

 連載第1回目は【世界一簡単なコロッケ】を紹介。「ドでか! 」「はみ出る! 」「フタが閉まらない! 」は当たり前。こんなの見たことない! というビジュアルで子どもたちが喜ぶ、栄養満点で家族も大満足のレシピが満載!さらに全てのレシピを動画で配信。手順や分量をわかりやすく解説する。

 みきママは右記のコメントを発表した。「料理は作る人も食べる人も楽しんで欲しいです!!連載では調味料は少なく、時短、簡単、節約で、ワクワク楽しめる料理と絶対美味しい料理を提案したいと思います!!ぜひ、皆さんも一緒に楽しんでください。そして、食べてもらう人に楽しんでもらってください!」

  著書累計240万部、SNS総フォロワー数159万人超えの大人気料理研究家が、満を持しての初Web連載。食べることと料理を自由に楽しむレシピ、いよいよ配信スタートだ。
https://kurashinista.jp/magazine/49

■著者プロフィール
みきママ(藤原美樹)
おうち料理研究家。大人気ブログ『藤原家の毎日家ごはん』(フォロワー数約75万人)をはじめ、インスタグラム『mikimama official』(フォロワー数約40万人)や、YouTube『みきママチャンネル』(登録者数約44万人)など精力的に活動し、現在もファンが増加中。長男、二男、長女の子育てもレシピも人気。著書に第6回料理レシピ本大賞お菓子部門大賞受賞の『世界一親切な大好き!家おやつ』(主婦の友社刊)ほか多数。著書累計は240万部を超える。

 

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ニュース」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる