とんねるずの記事・ニュース・画像一覧
ここまで何でもこなされちゃうと、他の芸人のみなさんはまいっちゃうんじゃなかろうか。——石橋貴明と木梨憲武のふたりは82年あたりからテレビやラジオでその頭角を現しはじめ、歌手としても84年に「一気!」で正式デビュー。その後も、「雨の西麻布」「嵐のマッチョマン」「炎のエスカルゴ」「情けねぇ」など演歌風バラードからラテン歌謡曲まで数々のヒットを世に送り出し、『夕焼けにゃんにゃん』や『ねるとん紅鯨団』といった人気番組で活躍する。また、98年には『みなさんのおかげでした』(フジテレビ系)から飛び出した番組スタッフとの混合ユニット「野猿」での活動を開始、ヒップ・ホップやR&Bといった時代が求めるサウンドに手を伸ばし、これまた好セールスをたたき出した。コメディアンとしてだけでなく俳優や歌手も含めたマルチな人気は、石橋の何でもやりたがる攻撃的なまでの雑食性と、木梨の飄々とした脱力っぷりの絶妙なバランスによるものだろう。
11月21日は「世界テレビ・デー」 とんねるず、井上陽水、ピンク・レディー……“テレビ”モチーフが楽曲に映す時代性
11月21日は「世界テレビ・デー」である。この記念日は制定された1996年当時の日本といえばCDの売り上げも全盛期、テレビドラマ…
『紅白歌合戦』2024年のキーワードは? B'z、米津玄師、中島みゆき、中森明菜、Creepy Nuts……出場者予想
『NHK紅白歌合戦』の出場者を予想。朝ドラ主題歌を手がけた米津玄師やB'z、ヒットを打ち出したCreepy Nuts、ヨルシカ、…
木梨憲武が音楽に向ける“最後”の覚悟とは? 松本孝弘や横山剣、松下洸平らとのコラボも語る
木梨憲武がニューアルバム『木梨ソウル』をリリースした。とんねるずとして、役者として、アーティストとして、そしてシンガーとして………
【重版情報】木梨流「生きるヒント」が満載『みなさんのおかげです 木梨憲武自伝』発売1日で重版に
お笑いコンビ「とんねるず」としての活躍だけでなく、歌手、アーティスト、俳優、司会者など、あらゆる分野で活躍する木梨憲武。木梨初の…
『ななにー』新しい地図の3人と憧れの石橋貴明がガチ対決 ネットという遊び場で作り上げていく新たな“面白さ”
稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が毎月第1日曜日に7.2時間の生放送を繰り広げる『7.2 新しい別の窓』(ABEMA※以下、『ななに…
石橋貴明、YouTubeで伝説の“買うシリーズ”を始動 テレビの名物企画が動画で続々リバイバル?
お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明が7月16日、自身のYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」で公開した動画にて、バラエティ番…
YouTuberチャート分析:所ジョージchに木梨憲武出演で急上昇 小浜桃奈&すゑひろがりずも大躍進の1週間
参考:NoxInfluencer「Top 100 登録者増加数Youtuberチャンネル」 1週間で注目を集めたYouTub…
とんねるず、全189曲の音楽配信一斉スタート 工藤静香&石橋貴明のLittle Kissなど別名義グループ曲も
とんねるずのシングル20作、アルバム15作、全189曲が、各主要サイトにて配信を開始した。 ポニーキャニオンが権利を有する、…