有村架純、8年ぶりの月9出演には期待しかない 『海のはじまり』で“希望”を与える存在に?

有村架純、『海のはじまり』出演に高まる期待

 7月からスタートするフジテレビ系の“月9”ドラマ『海のはじまり』のヒロイン役を有村架純が務めることが決定した。有村の“月9”出演は『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(2016年/フジテレビ系、以下『いつ恋』)以来、8年ぶりとなる。

有村架純、『海のはじまり』で8年ぶりの月9出演 目黒蓮と『月の満ち欠け』以来の共演に

Snow Manの目黒蓮が主演を務める7月期のフジテレビ系月9ドラマ『海のはじまり』のヒロイン役を有村架純が務めることが決定した…

 本作は、『silent』(2022年/フジテレビ系)のスタッフが再集結し、“親子の愛”をテーマに描く完全オリジナル作品。主演はSnow Manの目黒蓮が主演を務める。有村と目黒の共演は、映画『月の満ち欠け』(2022年)以来、約2年ぶりとなる。

 有村が演じるのは、主人公の夏(目黒蓮)と交際中の恋人・百瀬弥生。化粧品メーカーの開発部で働く弥生は、真面目で几帳面な性格のため、周りからは“しっかり者”と思われている。夏と付き合って3年になり、なんとなくではあるが、夏との将来を真剣に考え始めていた弥生は、ある日突然、夏と、すでに亡くなってしまった元恋人との間に子どもがいたことを知る。「人はいつどのように“父”になり、いつどのように“母”となるのか」を問う本作において、弥生が何を考え、夏や子どもに、どのように向き合っていくのかは重要なポイントとなっていく。

 『いつ恋』は、有村の民放連続ドラマ初主演にして、“月9”初主演作品。また、この作品のプロデューサーは、本作と同じ村瀬健で、村瀬は「ようやく、有村架純さんとご一緒することができます」とコメントを寄せている。

 有村の演技の魅力のひとつは、決してハッピーな展開でなくても、“ほのかな希望”を抱かせてくれることだ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アクター分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる