山之内すず×エミリン、タイムマシーン3号のネタに挑戦? 「my HERO Festival 2022」2日目レポ

インフルエンサーを中心としたライブ&トークイベント「my HERO Festival 2022」の2日目が8月30日、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催された。
※初日のレポはこちら→くれいじーまぐねっと、ヴァンゆんら、人気インフルエンサーが生パフォーマンス! 『my HERO Festival 2022』初日レポ
本イベントはフォロワー数100万人越えのインフルエンサー・クリエイターに特化したインタビュー雑誌『my HERO』が主催する新時代の音楽フェス。「画面を飛び越えてリアルを体感しよう」というテーマのもと、総勢19組もの人気YouTuberやTikTokクリエイター、アーティスト、モデル、タレントらが出演し、パフォーマンスやトークを繰り広げる。
1日目の興奮も冷めやらぬなか、2日目はタレント・山之内すず、YouTuber・エミリンのふたりによる息のあったMCからスタート。会場をトークで温めてからパフォーマンスの先陣を切る佐藤ノアを呼び込んだ。

TwitterとInstagram合わせてのフォロワー数が90万人を超える佐藤は、ツインテール姿で4人のダンサーを引き連れて登場。キュートな仕草、ロック色強めなサウンドで堂々としたステージを見せる。終盤の「全員と目を合わせて帰ります!」というMCも印象的だった。

続いてステージに現れたのは、兄弟インフルエンサーとして知られる・もーりーしゅーと。爽やかな歌声と、ふたりのハーモニーが会場に響き渡る。auのCM曲として知られる「ずっともっと」も披露。TikTokでは日常動画が人気の彼ららしく、癒やし系なMCも見どころだった。

3MCのアバンティーズは、力強いユニゾンで1曲目からエンジン全開でYouTube活動11年目の貫禄を見せ付けた。3人でライブするのは1年ぶりとのことだが、ブランクは感じさせない。この日唯一のバンドではなくDJでのサウンドも新鮮で、会場を盛り上げる。



そして2日目のトリはタケヤキ翔。ロックスター的な振る舞いで、マイナーキーのロックを主軸にパワフルなシャウトを見せた。「YouTuberの音楽はなかなか認められなかった」と自身が活動を始めた過去を振り返って、しみじみとする場面も。セットリストの最後は、そんな彼がアニメの主題歌を掴み取った「未来のヒーローたちへ」で締め。熱い歌唱でエンディングまで走り切った。

また1日目と同じく、ほぼ全てのアーティストをサポートしたバンドには感服である。まったく違う音楽性を完璧に演奏しきる姿にも励まされた。彼らのミュージシャンシップにも拍手を贈りたい。
これを以って「my HERO Festival 2022」2日間の幕が閉じた。初めての試みで、まだまだ大きな可能性を秘めたこのイベント。オンライン上で活動するクリエイターたちと直接触れることができる貴重なチャンスが来年以降も広がっていくことを期待するばかりだ。
■期間限定でアーカイブ配信中!
イープラス:https://eplus.jp/myherofes2022-st/
楽天:http://r-t.jp/myherofes2022
詳細は公式HPをチェック:https://myhero.co.jp/myherofes/