ムーンライダーズの執念やエネルギーは半端じゃない! 『マニアの受難』に刻まれた“情熱”

必見のムーンライダーズ映画『マニアの受難』

 そんななか、本作で興味深いのはヒット曲をめぐるやりとりだ。センスも実力もあるのに、いまだムーンライダーズはバンドの名刺がわりになるヒット曲を持っていない。これまでムーンライダーズは様々なレコード会社を渡り歩いてきたが、レコード会社はなんとか彼らをブレイクさせようと必死だった。1991年に東芝EMIに移籍した際には多額の宣伝費がかけられ、新作にはある大物プロデューサーが候補に挙がる。活動休止を挟んで5年ぶりの新作だっただけに、実現すれば話題性は間違いなし。その時の経緯を、東芝EMIのディレクターと慶一のインタビューを細かいカットバックで見せるシーンは、生々しくてヒリヒリさせられる。そこにバンドの重要な精神性が隠れていると白井監督は考えたのだろう。

 ヒットが出ればいいけれど、柄じゃないことはやりたくない。そんなムーンライダーズの姿勢は、自分たちの美意識を貫く、というより、恥ずかしいことはやりたくない、というシャイネスの表れだろう。夢を追いかけてビッグになる、というありがちなロックンロール・ドリームから離れたところで、ムーンライダーズはロックの可能性を切り開いてきた。高橋幸宏は「彼らは面白いことをやりたいだけじゃないかな」と語るが、ムーンライダーズにとって音楽は極上の快楽。だからこそ惜しみなく手間暇をかけてアルバムを作ってきた。ものづくりに対する執念やエネルギーは半端じゃない。

 この映画が完成した時、メンバーから様々な意見が飛び交い、監督に作品に対する要望が出されたという。これまでムーンライダーズは、アルバムを制作する際に外部からプロデューサーを迎えたことは一度しかなく、レコード会社の要望なんてどこ吹く風。自分たちの思うように作品を作ってきた。それだけに、自分たちに関する映画に対して言いたいことはいっぱいあったのだろう。しかし、白井監督はバンドからの修正要望をほとんど受け入れずに公開した。初めて第三者の視線でムーンライダーズが映画で描かれているのが本作の興味深いところであり、彼らのことを知らない初心者には興味深く、ファンには新たな発見があるはずだ。

「moonriders LIVE 2022」
「moonriders LIVE 2022」

 この映画の後にムーンライダーズに起こったことを思うと感慨深いものがあるが、それ以上に、メンバーを2人失った今も彼らが音楽を作り続けていることに驚かされる。2023年に発表した最新作『Happenings Nine Months Time Ago in June 2022』は、なんと初めての即興アルバムで今なお攻めの姿勢は変わらない。

 ちなみに、映画のタイトルにある「マニアの受難」とは彼らが1986年に発表した曲のタイトルの引用。オタク時代の到来を歌った曲だ。本作のDVDボックスのブックレットのインタビューで、慶一は映画のタイトル『PASSION MANIACS』に触れ、「PASSION」は「受難」と同時に「情熱」の意味もあることに気づいた、と語っている。マニアックに音楽を追求しながら、ヒットが出ずにレコード会社を転々とする「受難」。それでも、決して失われることはない音楽に対する「情熱」。映画を観終わった時、ムーンライダーズというバンドの佇まいがタイトルに集約されているように思えた。

■放送情報
CSホームドラマチャンネル「ムーンライダーズセレクション」

映画『PASSION MANIACS マニアの受難』(2006年)
7月7日(日)19:30~放送
監督:白井康彦
出演:ムーンライダーズ、細野晴臣、高橋幸宏、PANTA、あがた森魚、サエキけんぞう、松武秀樹、椎名和夫、和田博己、朝妻一郎、中根康旨、國吉静治、近藤雅信、青山陽一、遠藤賢司、直枝政広、大田譲、ポカスカジャン、曽我部恵一、野宮真貴、原田知世、みうらじゅん
©2006 MediaCraft/White Noise Production

「moonriders LIVE 2022」(2022年3月13日(日)日比谷野外音楽堂公演)
8月18日(日)17:45~放送
出演:ムーンライダーズ(鈴木慶一、岡田徹、武川雅寛、鈴木博文、白井良明、夏秋文尚、澤部渡、佐藤優介)
ゲスト:織田祐亮、湯浅佳代子、東涼太

9月放送
「カメラ=万年筆」(2020年8月25日(火)東京・渋谷クラブクアトロ)
出演:ムーンライダーズ(鈴木慶一、岡田徹、武川雅寛、鈴木博文、白井良明、夏秋文尚)
ゲスト:佐藤奈々子

特設サイトで鈴木慶一のインタビューも掲載!
https://www.homedrama-ch.com/special/moonriders
「スカパー!番組配信」ならPC・スマホ・タブレットでも視聴可能!

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる