ずっと真夜中でいいのに。が示したポップミュージックの大きな可能性 さいたまスーパーアリーナ2days開催の意味
「ずっと真夜中でいいのに。にとって過去最大規模のライブ」というだけでなく、ステージの意匠もセットリストも変更しての2日連続開催と…
■ずっと真夜中でいいのに。(ずっとまよなかでいいのに)
作詞・作曲・ボーカルを務めるACAねを中心とした音楽ユニット。2018年6月、YouTubeへ「秒針を噛む」のMVを投稿して活動開始すると、同年10月にはミニアルバム『正しい偽りからの起床』をリリースしメジャーデビューを果たした。2019年1月には初の正式なワンマンライブ『1st LIVE 〜まだ偽りでありんす。〜』を開催し、7月には『FUJI ROCK FESTIVAL’19』へ出演、10月には初のフルアルバム『潜潜話』をリリース。2020年には映画『約束のネバーランド』主題歌に「正しくなれない」、映画『さんかく窓の外側は夜』主題歌に「暗く黒く」が起用された。2021年1月にはNHK『SONGS』にてテレビ初出演を果たし、2月には2ndアルバム『ぐされ』がオリコンウィークリーチャート2位を獲得している。(2021年3月5日更新)
「ずっと真夜中でいいのに。にとって過去最大規模のライブ」というだけでなく、ステージの意匠もセットリストも変更しての2日連続開催と…
ずっと真夜中でいいのに。が、全国20都市全26公演をまわる全国ホールツアー『GAME CENTER TOUR「テクノプア」』を開…
ずっと真夜中でいいのに。が、アニメーションスタジオ スタジオコロリドが手掛ける新作長編アニメーション映画第3弾『雨を告げる漂流団…
歌詞表現における特有の言い回しを含め、ずっと真夜中でいいのに。は私たちにとって掴みどころのない存在であり続けた。しかし、その表現…
ずっと真夜中でいいのに。が、新曲「ミラーチューン」を配信リリース。あわせて、同曲MVを公開した。 ずっと真夜中でいいのに。『ミ…
参照: 2月最終週発表のオリコン週間アルバムランキング。総じて1万枚~5千枚セールスの作品が多く、爆発的なヒットは見当たりま…
まずは1曲目「違う曲にしようよ」のイントロを奏でるドラム、ベース、ピアノの音色の柔らかさにハッとさせられる。ずっと真夜中でいいの…
ずっと真夜中でいいのに。が、新曲「袖のキルト」のMVを公開した。 ずっと真夜中でいいのに。『袖のキルト』MV (ZUTOMAY…
毎週のリリース作の中から注目作品をレビューしていく連載「本日、フラゲ日!」。今回は2月16日リリースの山下智久『Face To …
ずっと真夜中でいいのに。が新曲「袖のキルト」で主題歌を担当する、Amazon Original映画『HOMESTAY(ホームステ…
ずっと真夜中でいいのに。が4thミニアルバム『伸び仕草懲りて暇乞い』を2月16日にリリースする。フィジカルリリースこそ昨年の2n…
ずっと真夜中でいいのに。の新曲「袖のキルト」が、Amazon Original映画『HOMESTAY(ホームステイ)』主題歌に決…
トリッキーな曲構成、あらゆる楽器を駆使して作る先進的なサウンド、独創的で感覚的な言い回しが光るリリックなど、唯一無二な立ち位置で…
YOASOBIの「夜に駆ける」、yamaの「春を告げる」、Adoの「うっせぇわ」。ここ数年、閃光の様に突如現れた楽曲がメインチャ…
ずっと真夜中でいいのに。が、1年ぶりのCDリリースとなるミニアルバム『伸び仕草懲りて暇乞い』を来年2月16日にリリースする。 …
ずっと真夜中でいいのに。が『LIVE Blu-ray CLEANING LABO「温れ落ち度」』を9月29日にリリースした。ずと…
強いパンチラインを持つ楽曲というものは、一度刺さってしまうと抜けない棘のようなものだ。リリックに歌い手の実感が込められていればい…
ずっと真夜中でいいのに。が「お勉強しといてよ」のライブ映像を公開した。 これは9月29日発売の、初のライブ映像作品となるLI…
YouTubeでの「秒針を噛む」MV公開以降、破竹の勢いで進化し続けているずっと真夜中でいいのに。2021年になってもトピックは…
「Fukaseさんを見て『両角いた』と直感した」 売れない漫画家・山城圭吾は、ある日偶然、殺人事件の犯人・両角を目撃する。両…
2020年3月以降、パンデミック期に入ってから現場で見たライブでは圧倒的に「ベスト!」と言えるライブだった。5月15日と16日、…
Spotifyの新ブランドキャンペーン「すべては音からはじまる」のCMに、ずっと真夜中でいいのに。とにしなが起用された。 S…
6月11日公開の菅田将暉主演映画『キャラクター』の主題歌がACAね(ずっと真夜中でいいのに。)×Rin音×Yaffleによる「C…
メディアなどで流れた曲やアーティストが気になって調べてみたけれど、その実態がわからなかった、という経験があるだろうか。そういう機…
累計発行部数930万部突破の『チェンソーマン』第1部完結となる11巻が3月4日に発売される。これを記念し、YouTubeジャン…
ずっと真夜中でいいのに。(以下、ずとまよ)にとって2019年10月にリリースした1stアルバム『潜潜話』以来、1年3カ月ぶりのフ…
常田大希率いる音楽集団・millennium paradeの1stアルバム『THE MILLENNIUM PARADE』、話題の…
1月30日、NHK『SONGS』でずっと真夜中でいいのに。が初のテレビ出演で生演奏を披露した。 インターネット発のアーティス…