Real Sound|リアルサウンド
  • Home
  • Music
  • Movie
  • Tech
  • Book
音楽・アーティストのニュースとレビュー|リアルサウンド
  • Like on Facebook
  • Follow on Twitter
  • Follow on Instagram
  • Follow on YouTube
  • 特集
  • インタビュー
  • コラム
    • 音楽ヒストリー
    • チャート一刀両断!
    • 新譜キュレーション
    • 音楽シーン分析
    • ライブ評
    • アーティスト分析
  • ニュース
    • アーティスト情報
    • リリース情報
  1. HOME
  2.  著者一覧
  3.  な行
  4. 夏無内好
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • A-Z
夏無内好

夏無内好

25記事 Follow on SNS

ゲームを中心に記事を書くフリーライター。編集プロダクションでの攻略本制作や大手ゲーム誌での誌面作成や長期連載を経て、最近はウェブ系メディアでも記事を書き始める。ゲームについては雑食で、ジャンルを問わず、基本なんでも遊ぶ。

『バイオハザード RE:4』体験版に感じた“くり返し遊べる楽しさ” 進化したアクションだけじゃない「隠し要素」も
コラム
2023.03.18 12:00

『バイオハザード RE:4』体験版に感じた“くり返し遊べる楽しさ” 進化したアクションだけじゃない「隠し要素」も

2023年3月24日に発売される『バイオハザード RE:4』(以下、RE4)に先駆けて、10日から同作の体験版の配信がスタートし…

夏無内好
  • バイオハザード
  • CAPCOM
  • 夏無内好
  • バイオハザード RE:4
日本の戦国時代を舞台にした傑作アクション『SEKIRO』 その血生臭い世界を表現する珠玉のフレーバーテキストたちを紹介
コラム
2023.02.22 12:00

日本の戦国時代を舞台にした傑作アクション『SEKIRO』 その血生臭い世界を表現する珠玉のフレーバーテキストたちを紹介

『DARK SOULS』シリーズや『Bloodborne』を始め、フロム・ソフトウェアが手がけるゲーム作品は戦闘の難易度が非常に…

夏無内好
  • フロム・ソフトウェア
  • SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
  • 夏無内好
あのキャラは、ゲームスピードは、操作性はどうなる? 10年ぶりのシリーズ新作『アーマード・コア6』への個人的な要望
コラム
2023.01.28 18:00

あのキャラは、ゲームスピードは、操作性はどうなる? 10年ぶりのシリーズ新作『アーマード・コア6』への個人的な要望

2022年12月に開催された『The Game Awards 2022』では、その年の優れたゲームタイトルにさまざまな賞が贈られ…

夏無内好
  • フロム・ソフトウェア
  • 夏無内好
  • アーマード・コア
  • ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
『カービィのエアライド』に『逆転検事』、『バイオハザード アウトブレイク』……続編が待ち望まれるゲーム6選
コラム
2023.01.28 10:00

『カービィのエアライド』に『逆転検事』、『バイオハザード アウトブレイク』……続編が待ち望まれるゲーム6選

2022年12月に開催されたThe Game Awards 2022で、「アーマード・コア」(以下、AC)の新作『ARMORED…

夏無内好
  • ぼくのなつやすみ
  • 夏無内好
  • Bloodborne
  • カービィのエアライド
  • ビューティフルジョー
  • バイオハザード アウトブレイク
  • 逆転検事
『FF7』へとつながる、はじまりのタイトル 15年前の名作リマスター版『CCFF7R』を遊ぶべき4つの理由
コラム
2023.01.21 10:00

『FF7』へとつながる、はじまりのタイトル 15年前の名作リマスター版『CCFF7R』を遊ぶべき4つの理由

『ファイナルファンタジーVII』(以下、FF7)から派生したタイトルは、まとめて「コンピレーション オブ ファイナルファンタジー…

夏無内好
  • FINAL FANTASY Ⅶ EVER CRISIS
  • 夏無内好
  • FINAL FANTASY VII
  • CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION
『CCFF7R』のジェネシスはリメイク版『FF7』に登場するのか? 新展開を匂わせるストーリーから読み解く可能性
コラム
2023.01.17 18:00

『CCFF7R』のジェネシスはリメイク版『FF7』に登場するのか? 新展開を匂わせるストーリーから読み解く可能性

2022年12月、『クライシスコア ファイナルファンタジーVII リユニオン』(以下、CCFF7R)が発売された。本作は2007…

夏無内好
  • FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
  • 夏無内好
  • FINAL FANTASY VII
  • CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION
入力猶予0.016秒の高難度技も……『RTA in Japan Winter 2022』の「ドンキー」シリーズハイライト
コラム
2023.01.12 12:00

入力猶予0.016秒の高難度技も……『RTA in Japan Winter 2022』の「ドンキー」シリーズハイライト

2022年12月26日から31日、東京の会場および配信サイトのTwitchで『RTA in Japan Winter 2022』…

夏無内好
  • スーパードンキーコング
  • RTA in Japan
  • 夏無内好
約10年ぶりの「アーマード・コア」シリーズ新作はどうなる? 『アーマード・コア6』のトレーラーから考察する、世界観や設定
コラム
2022.12.24 18:00

約10年ぶりの「アーマード・コア」シリーズ新作はどうなる? 『アーマード・コア6』のトレーラーから考察する、世界観や設定

2022年12月9日、アメリカのロサンゼルスにあるマイクロソフト・シアターで『The Game Awards 2022』が開催さ…

夏無内好
  • フロム・ソフトウェア
  • 夏無内好
  • アーマード・コア
  • ARMORED CORE VI
「3つあったタイトル」「バトル中に進化するサボテンダー」……発売13周年を機に紹介したい『ファイナルファンタジーXIII』にまつわる“13の小ネタ”
コラム
2022.12.21 18:00

「3つあったタイトル」「バトル中に進化するサボテンダー」……発売13周年を機に紹介したい『ファイナルファンタジーXIII』にまつわる“13の小ネタ”

2022年12月17日、『ファイナルファンタジーXIII』(以下、FFXIII)は発売から13周年を迎えた。本作は2009年に発…

夏無内好
  • FINAL FANTASY
  • 夏無内好
  • FINAL FANTASY XIII
『無理ゲーRTAマラソン』、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の部で世界新記録樹立
コラム
2022.12.16 12:00

『無理ゲーRTAマラソン』、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の部で世界新記録樹立

2022年12月3日と4日に、配信サイトのTwitch上にて『無理ゲーRTAマラソン〜IMPOSSIBLE RTA MARATH…

夏無内好
  • ゼルダの伝説
  • ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
  • RTA
  • 夏無内好
『無理ゲーRTAマラソン』で『マリオメーカー2』の部が開催 最高難易度のコースがランダムに出現する難しさ
コラム
2022.12.15 12:00

『無理ゲーRTAマラソン』で『マリオメーカー2』の部が開催 最高難易度のコースがランダムに出現する難しさ

2022年12月3日と4日に、配信サイトのTwitch上にて『無理ゲーRTAマラソン〜IMPOSSIBLE RTA MARATH…

夏無内好
  • スーパーマリオ
  • スーパーマリオメーカー2
  • RTA
  • 夏無内好
獣と血、神秘が入り混じる世界を舞台にした名作アクション『ブラッドボーン』 その世界を表現する上質なフレーバーテキストの良さとは
コラム
2022.12.14 18:00

獣と血、神秘が入り混じる世界を舞台にした名作アクション『ブラッドボーン』 その世界を表現する上質なフレーバーテキストの良さとは

19世紀のヴィクトリア朝をモチーフにしたヤーナムという舞台、変形する「仕掛け武器」を基点にした高速の戦闘、物語の背景やそのつなが…

夏無内好
  • フロム・ソフトウェア
  • アクションゲーム
  • 夏無内好
  • Bloodborne
『無理ゲーRTAマラソン』で『MGS3』の部が開催 発見で即ゲームオーバー+不殺+タキシード姿の鬼畜難易度
コラム
2022.12.14 12:00

『無理ゲーRTAマラソン』で『MGS3』の部が開催 発見で即ゲームオーバー+不殺+タキシード姿の鬼畜難易度

2022年12月3日と4日に、配信サイトのTwitch上にて『無理ゲーRTAマラソン〜IMPOSSIBLE RTA MARATH…

夏無内好
  • メタルギアソリッド
  • RTA
  • 夏無内好
  • メタルギアソリッド3 スネークイーター
不治の病と闘う人々を描いた物語に、レアリティに関わらず活躍できるバトルシステム 中国発のスマホゲーム『アークナイツ』の魅力を解説
コラム
2022.12.03 18:00

不治の病と闘う人々を描いた物語に、レアリティに関わらず活躍できるバトルシステム 中国発のスマホゲーム『アークナイツ』の魅力を解説

2019年に中国でリリースされたスマホ向けアプリ、『アークナイツ』。本作は2020年に日本を含めた世界各国でもサービスを開始し、…

夏無内好
  • スマホゲーム
  • アークナイツ
  • 夏無内好
  • タワーディフェンス
シリーズ初の試みが活発なマルチプレイを実現 『CoD BO2』スコアストリークの偉業を振り返る
コラム
2022.11.28 18:00

シリーズ初の試みが活発なマルチプレイを実現 『CoD BO2』スコアストリークの偉業を振り返る

2022年11月22日、字幕版『Call of Duty: Black Ops 2』(以下、BO2)が発売から10周年を迎える。…

夏無内好
  • FPS
  • Call of Duty
  • コール オブ デューティ
  • 夏無内好
『ブラッドボーン』オリジナルと『PSX』を比較 名作アクションゲームにおけるデメイク版の解釈は?
コラム
2022.11.10 18:00

『ブラッドボーン』オリジナルと『PSX』を比較 名作アクションゲームにおけるデメイク版の解釈は?

2022年2月より、Lilith Walther氏が『ブラッドボーン』を元に“デメイク”した作品『BloodBorne PSX』…

夏無内好
  • アクションゲーム
  • ホラーゲーム
  • 夏無内好
  • デメイク
  • Bloodborne
『バイオハザード RE:4』2本の新映像に期待できることは? ストーリー・プレイの変更点から考察
コラム
2022.11.01 18:00

『バイオハザード RE:4』2本の新映像に期待できることは? ストーリー・プレイの変更点から考察

2022年10月21日、YouTubeの『バイオハザード』公式チャンネルで、“BIOHAZARD Showcase”が配信された…

夏無内好
  • バイオハザード
  • ホラーゲーム
  • 夏無内好
  • バイオハザード RE:4
「サイレントヒル」4つの新作が意味するものとは 名作シリーズの“挑戦”について考える
コラム
2022.10.25 18:00

「サイレントヒル」4つの新作が意味するものとは 名作シリーズの“挑戦”について考える

2022年10月20日、YouTube上に設けられた「サイレントヒル」公式チャンネルで、同シリーズの最新情報を取り扱う番組“SI…

夏無内好
  • サイレントヒル
  • ホラーゲーム
  • SILENT HILL
  • 夏無内好
『アーマード・コア4』最強のネクスト「シュープリス」が、コトブキヤ新ブランド第1弾に “勝つために作られた”機体のデザインを振り返る
コラム
2022.10.14 12:00

『アーマード・コア4』最強のネクスト「シュープリス」が、コトブキヤ新ブランド第1弾に “勝つために作られた”機体のデザインを振り返る

2022年10月1日に開催された第60回全日本模型ホビーショーでは、コトブキヤが手がける新たなブランド“ディコクションモデル”シ…

夏無内好
  • プラモデル
  • 夏無内好
  • アーマード・コア
システムで人々を魅了したゲームたち:『デス・ストランディング』の“ソーシャル・ストランド・システム”が広げる助け合いの絆
コラム
2022.10.05 18:00

システムで人々を魅了したゲームたち:『デス・ストランディング』の“ソーシャル・ストランド・システム”が広げる助け合いの絆

世に出てからというもの、ビデオゲームは技術力の向上とともに日々進化を続けている。少し前はテキストファイルのような数十KBの世界で…

夏無内好
  • 小島秀夫
  • メタルギアソリッド
  • DEATH STRANDING
  • 夏無内好
『Call of Duty』最新作『Modern Warfare II』先行オープンベータレポ 「MW」リメイク第2弾で進化した“マルチプレイ”の一端
インタビュー
2022.09.23 12:00

『Call of Duty』最新作『Modern Warfare II』先行オープンベータレポ 「MW」リメイク第2弾で進化した“マルチプレイ”の一端

シリーズの最新作として、『Call of Duty: Modern Warfare II』(以下、MWII)が2022年10月2…

夏無内好
  • FPS
  • Call of Duty
  • 夏無内好
クリアタイムを競う大会『RTA in JAPAN』にて、『エルデンリング』が1時間16分でクリアされる
コラム
2022.08.18 12:00

クリアタイムを競う大会『RTA in JAPAN』にて、『エルデンリング』が1時間16分でクリアされる

8月11日から15日にかけて、東京都渋谷区にあるnote placeで『RTA in JAPAN Summer 2022』が開催…

夏無内好
  • エルデンリング
  • RTA in Japan
  • 夏無内好
夏に遊びたいオススメホラーゲーム5選! 過酷な暑さを背筋の寒さで乗り越えよう
コラム
2022.08.09 12:00

夏に遊びたいオススメホラーゲーム5選! 過酷な暑さを背筋の寒さで乗り越えよう

夏も真っ盛りのこの季節。自宅はもちろん、学校でも勤務先でもクーラーのお世話になっている人も多いだろう。だが、冷房ばかりに頼ってい…

夏無内好
  • バイオハザード
  • ホラーゲーム
  • 夏無内好
ゲームは本当に「リアルなほうがいい」のか? 『エースコンバット7』や『グランツーリスモ7』の例から考える
コラム
2022.07.06 12:00

ゲームは本当に「リアルなほうがいい」のか? 『エースコンバット7』や『グランツーリスモ7』の例から考える

線や点で表現された記号的なものから始まって、ドット絵やCGなどの多彩な技術を取り入れたビデオゲームは、いまや世界的な娯楽になって…

夏無内好
  • Nintendo Switch
  • PlayStation 4
  • エースコンバット
  • グランツーリスモ
  • 夏無内好
『エルデンリング』などの物語や世界観を醸し出す名文の数々。フロム・ソフトウェアのフレーバーテキストは、なぜ優れているのか?
コラム
2022.05.26 12:00

『エルデンリング』などの物語や世界観を醸し出す名文の数々。フロム・ソフトウェアのフレーバーテキストは、なぜ優れているのか?

発売から3カ月を待たずして、フロム・ソフトウェアの『エルデンリング』は世界で1300万本以上を売り上げた。同社の過去作と比べると…

夏無内好
  • DARK SOULS
  • フロム・ソフトウェア
  • ELDEN RING
  • 夏無内好

特集

【特集】多角的な視点で語る『ボカコレ』

『The VOCALOID Collection』特集

【特集】ゲーミングデバイスの進化と選びかた

【特集】プレイヤーとゲームつなぐゲーミングデバイス、その進化と“自分に合うギアの選びかた”

【特集】『少女リバース』

【特集】K-POP×バーチャル×サバイバルで魅せる新たなエンタメ『少女リバース』

『リアルサウンド テック』の2022年を振り返る

『リアルサウンド テック』の2022年を振り返る

【特集】AIと創作

【特集】AIと創作

特集記事一覧

ランキング

『宿命の魔鏡』から受け継がれし“貫く姿勢”

はじめしゃちょー、「核シェルター」を購入

ラファエルの“成り下がり”が止まらない

椎乃味醂 × シノダ(ヒトリエ)対談

OLYouTuber、限定生産レクサスを納車

ヒロミ、ハワイの別荘をルームツアー

ヒカル、チームに新しいメンバーを2人加入

宮崎駿、川上量生に激怒した真相を語る

ヒカル、自身のYouTubeグループを解散

『恋ステ 2023春~Sweet Orange Memory~』3話

17:14更新

椎乃味醂 × シノダ(ヒトリエ)対談

フィッシャーズ、六甲山にあらわる

flumpool阪井に聞く“ゲームと音”

学芸大青春、キャリア初のドラマ主題歌に抜擢

KERがハリウッド映画吹替版に

『宿命の魔鏡』から受け継がれし“貫く姿勢”

止まらないゲームソフトの高価格化

774inc.グループ統合など“新体制”構築の動き

東海オンエア・てつやの昨年のホワイトデー

とうあが明かす個性を伝える方法

17:10更新

blueprint book store

右手を失くしたカリスマ MASAMI伝 脚本家・野木亜紀子の時代 宮台真司 崩壊を加速させよ

RECRUIT

blueprintの採用情報はこちらから
特集
インタビュー
コラム
音楽ヒストリー
チャート一刀両断!
新譜キュレーション
音楽シーン分析
ライブ評
アーティスト分析
ニュース
アーティスト情報
リリース情報
月別アーカイブ
2023年
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
キーワード索引
  • Real Soundとは
  • 編集部・運営情報
  • プライバシーポリシー
  • クッキーポリシー
  • 情報提供・記事へのお問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • 採用情報
  • 記事配信先メディア

© realsound.jp