フェイズ4発表でさらに加速するMCUの熱狂 杉山すぴ豊のサンディエゴ・コミコン現地レポート

杉山すぴ豊のSDCC現地レポート

 そして発表されたフェイズ4作品群は、

・『エターナルズ』(原題:Eternals)→マーベルの超人種族を描く。そのメンバーの一人をアンジェリーナ・ジョリーが演じる! 彼女も登壇!

キャプテン・アメリカの盾を持つアンソニー・マッキー

・『ザ・ファルコン&ウィンター・ソルジャー』(原題:The Falcon and The Winter Soldier)→『アベンジャーズ/エンドゲーム』の後のあの2人を描く。ファルコン役のアンソニー・マッキーがキャプテンの盾を持って登壇(会場大拍手!)。

・『シャン・チー&ザ・リジェンド・オブ・ザ・テンリングス』(原題:Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings)→MCU初のアジア系ヒーローが、『アイアンマン』『アントマン』でその存在が明らかになった、マンダリン率いる悪の秘密結社テン・リングスと戦う。トニー・レオンがマンダリンを演じることがわかり大拍手。

・『ワンダヴィジョン』(原題:WandaVision)→『キャプテン・マーベル』の、あの親友の女の子モニカ・ランボーが成長しワンダとヴィジョンの物語に参加! エリザベス・オルセンとポール・ベタニーが登場。ポール・ベタニーのヴィジョンは『アベンジャーズ/エンドゲーム』に登場しなかっただけに大歓声!

・『ロキ』(原題:Loki)→『アベンジャーズ/エンドゲーム』」で、NYからスペース・ストーンを手に入れ逃亡したロキのその後を描くことが判明。トム・ヒドルストンの登壇に大拍手。拍手の大きさでは一番人気だったと思います。

・『ドクター・ストレンジ イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス』(原題:Doctor Strange in the Multiverse of Madness)→ワンダが登場することが決定! 従ってカンバーバッチとエリザベス・オルセンが登壇。カンバーバッチの誕生日が近いということで、会場のみんなでハッピーバースデーを歌うという素敵な空間に。

・『ホワット・イフ?』(原題:What If…?)(*アニメ)→もし? の設定で、僕らの知っているMCUヒーローが、マルチバースではちがう設定で活躍している様を描く異色作。基本MCUでその役を演じた役者がこのアニメでも同じ役を演じるそうです。

・『ホークアイ』(原題:Hawkeye)→お披露目になったティザー動画では、なんと女性ホークアイの影が? 2代目ホークアイで女性のケイト・ビショップが登場!? ジェレミー・レナーが客席から登壇するというサプライズ演出で盛り上がりました。

ムジョルニアを持ち上げるナタリー・ポートマン

・『ソー:ラブ&サンダー』(原題:Thor:Love and Thunder)→ヴァルキリーも再登場! そしてナタリー・ポートマンが女性のソー(フィーメル・ソー)役で登場すると、驚愕の発表。ナタリー・ポートマンがムジョルニアを持ってファンにあいさつ! 素敵! よく見るとナタリー・ポートマン、結構筋肉がついている感じで役作りを始めている?

・『ブラック・ウィドウ』(原題:Black Widow)→特別映像がお披露目! 今までホークアイ等との会話の中で言及されてきた、ブタペストの事件が映像化されるみたい。すごくすごくアクションがかっこいい! ヒーロー物というより『アトミック・ブロンド』とかハードな女性アクション映画テイスト。そして敵は、マーベル・ファンの間では人気のタスクマスターであることが確認されました!! もちろんスカーレット・ヨハンセンらが登壇。ちなみに、この後客席全員に『ブラック・ウィドウ』のロゴ入りキャップが配られました!(太っ腹すぎるぜ! マーベル!!!)

貴重な展示品の数々も

 さらに、ケヴィン・ファイギがただいま企画中の作品としてタイトルをあげたのが『ブラックパンサー2』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3』『キャプテン・マーベル2』『ファンタスティック・フォー』(20世紀フォックス買収でついにあの4人がMCUに!)でした。

 そして! そして! スーパー・サプライズでケヴィン・ファイギがマハーシャラ・アリを壇上に呼びました! なんと彼はあのウェズリー・スナイプスが演じた吸血鬼ハンター、ブレイドを演じるのです!! 今回一番のスーパーサプライズ発表だったのではないでしょうか?

 最後は、一度ひっこんだキャストらを呼んで、会場(ファン)をバックに記念撮影。アンジー、スカジョ、ナタポが一緒にいるゴージャスなステージとなりました。僕はロバート・ダウニー・Jr、クリス・エヴァンス、マーク・ラファロらの登壇も期待しましたが、それはありませんでした。思うに今度のステージは、過去のふりかえりではなくMCUの未来を伝えるステージ。従ってこれからのMCUの顔をまず紹介したかったのでしょう!

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「映画シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる