発酵調味料、手軽なレシピが満載 『発酵食大学の旨うまレシピ』で腸を活性化

発酵料理レシピ本『発酵食大学の旨うまレシピ』

 書籍『発酵食大学の旨うまレシピ―今日からすぐできる!ラクしておいしいヘルシーごはん―』が12月4日にKADOKAWAより発売された。

 InstagramやYoutubeで発酵レシピが人気を集めている発酵食大学の初となるレシピ本『発酵食大学の旨うまレシピ』。本書には塩麹、醤油麹、玉ねぎ麹、甘酒、酒粕という、使いやすい発酵調味料を活用するレシピ90点を収録。「免疫力」という言葉が注目される今、発酵調味料を使うことで、免疫力を担う腸の活性化が期待できる。

 また「旨うまレシピ」というタイトルには、「体にうまい!=体にいい」「味がうまい!=発酵のチカラで深い味わいになる」「料理がうまくなる!=時短でおいしくできる」という3つの「うまい」の意味がこめられている。

 「発酵食」というと、日本の伝統的な、質素な料理をイメージする人も多いかと思うが、本書のレシピは、家族皆でおいしく食べられるしっかりした味付けばかり。忙しい人にこそ使ってほしい、毎日のごはん作りに重宝する1冊だ。

■書籍仕様
タイトル:発酵食大学の旨うまレシピ 今日からすぐできる!ラクしておいしいヘルシーごはん
価格:1,500円+税
発売日:2023年12月4日(月)
判型:A5判
ページ数:144P

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ニュース」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる