『BLEACH』の大きな敵、藍染はなぜ生かされたのか? 一護たちとの対比から見える孤独

『BLEACH』藍染、一護との対比で見える孤独

 連載終了から4年が経ってもなお高い人気を誇る久保帯人『BLEACH』。家族を護るために悪霊である虚を退治する死神となった高校生・黒崎一護と、死神、人間、滅却師といった仲間たちとの戦いを描く。

 『BLEACH』で一護たちの大きな敵として立ちはだかるのが藍染惣右介だ。多くの部下、仲間から慕われる存在でありながら、多くの人を裏切り、尸魂界から立ち去った。そんな藍染との戦いを描いているのが破面篇だ。単行本では21巻から48巻に渡っており、『BLEACH』の中でも中核を為す物語となっている。

 死闘に次ぐ死闘。ギリギリまで藍染は追い詰められるが、その命が断たれることはなかった。なぜ、藍染は生かされたのだろうか。

物語に厚みが増した破面篇

 虚退治をしている中、一護の前には新たな者たちが現れる。平子真子を始めとする「仮面の軍勢」だ。かつて、藍染に強制的に虚化され、始末対象となっていたが浦原喜助、四楓院夜一によって逃亡に成功。いまは虚化をコントロールし、人間の世界で生活をしている。一護の死神代行、死神としての急成長を把握しており、自分たちの仲間に引き入れようとしていたのだ。

 最初は平子を訝しんでいた一護だったが、虚の上位種である破面の襲撃、織姫に大怪我を負わせたこと、そしてルキアに発破をかけられたことで状況は一変。内なる力をさらに引き出すために、平子たちのもとで修行をすることになった。修行をすればするほどちゃんと強くなる、それが黒崎一護である。

 一護の能力アップもポイントではあるが、織姫の一護に対する思いがはっきりと台詞に表れていたり、茶渡や石田の葛藤と言った心理的な面も描かれている。また死神側でも日番谷と雛森や、市丸ギンや松本乱菊などそれぞれのキャラクターたちの関係がより綿密に描かれており、物語にさらなる奥行が生まれているパートでもある。

尸魂界の総力戦がアツい

 一護たちと護廷十三隊は対立していた尸魂界篇を経て、破面篇からは手を組む関係となっている。

 現世と尸魂界のはざまにある虚圏からの織姫救出戦、一護たちが暮らす空座町での最終決戦。藍染に仕える十刃(エスパーダ)と護廷十三隊の隊長格との戦いは手に汗握る展開だ。というのも、護廷十三隊の隊長格の死神たちより、十刃のほうが圧倒的に強いのである。大丈夫か、護廷十三隊、強いんじゃなかったのか君たちは――と不安が大きくなるのだ。

 一護も戦いの中で強くなるが、それは隊長たちも同じだった。完成された強さを持つ者はごく一部で、ほとんどが発展途上だったのだ。結果的には大半の十刃を倒すことに成功する。

 また、戦いの中で死神側の一護に対する信頼度が上がっていくのが分かるのもアツい。ひとりでは勝てない、しかし仲間がいれば勝てる。そんな王道の少年漫画の展開を見ることができる。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「書評」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる